1. 男たちの挽歌
メガトン級の面白なさ、面白無さ過ぎて大笑いした映画、ここ何年かで一番面白くない映画であったために1点です。 何度も何度も安いBGMで登場人物の感情を視聴者に植えつけようと努力してしまったところが痛い。こんなに爆笑したのは初めてでした。ごめんなさい。 [地上波(字幕)] 1点(2007-04-15 19:25:40) |
2. 紅いコーリャン
紅は心の叫びなのか、生きる力があふれていた。それは愛にしろ、怒りにしろ、強く生きている証の色なんだと思った。 7点(2005-03-15 16:00:35) |
3. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ
確かにゴッドファーザーのようなインパクトはない。だが比較してはいけない傑作だと思う。スコット・タイラーがかっこいいです。あの化け物のような橋梁は本物なんだろか。 9点(2004-08-20 15:59:43) |
4. ミッドナイト・ラン
デ・ニーロってすごいね。 8点(2004-08-09 13:10:06) |
5. ミッドナイトクロス
《ネタバレ》 悲鳴のオーディションは笑うところっすよねぇ??でも最後に...ああああーせつねー。 完成度の高いB級映画☆ 6点(2004-07-22 17:40:05) |
6. 殺しのドレス
《ネタバレ》 前半と後半で女優が替わる。どちらも魅力的でやばかった。 どっちにしろやっぱし俺は年上が好きなのかと実感しちゃうのでした。 エレベーターや美術館のシーンを巨大画面でみたいッス。15インチの画面じゃなああ... って関係ないことっすよねぇ☆ 8点(2004-07-22 17:27:24) |
7. 座頭市(1989)
この作品を見てしまうと北野作をどうしても見る気になれないですな。それだけに自分の中では傑作だと思います。なぜ日本ではDVD発売しないのでしょうか。 8点(2004-04-26 14:36:16) |
8. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
なかなか面白いけど、ちょっとクドイかもなぁ。頭が混乱してスッキリしないかも。 6点(2004-01-09 20:31:31) |
9. バック・トゥ・ザ・フューチャー
ロレーンが凄くキレイです。それだけでも必見!!ストーリーは抜群に良い!! 8点(2004-01-09 20:29:24) |
10. ターミネーター
泣いたね 8点(2004-01-02 20:18:24) |
11. 天空の城ラピュタ
素直に面白い。まいった。 8点(2003-12-03 18:16:12) |
12. ブラック・レイン
松田優作のオーラは凄まじい!! 高倉健さんは別として、他の男性俳優陣が間抜けのように見えてしまう。 とりあえずガッツ石松の栃木弁をどうにかしろ!と強く思いました。 8点(2003-12-03 16:52:44) |
13. プラトーン
役作りの為に出演者をジャングルで生活させた監督の意気込みが伝わってきます。 なにも言うことありません。戦争映画の最高峰です。 8点(2003-12-03 16:24:25) |
14. アンタッチャブル
デ・ニーロの出番が少ないので-2点! 殴るシーンは素っぽくて強烈。 8点(2003-12-03 13:55:16) |
15. スカーフェイス
一歩間違えば、食ってるか、飲んでるか、タバコ吸ってるか、撃ってるか、ファックって言ってるかの繰り返しの作品。 しかーーし!パチーノ+デパルマ作品の最高傑作!! 10点(2003-12-03 13:45:55) |