1. 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
普通だなー。実に普通。 5点(2003-12-03 03:11:02) |
2. 2001年宇宙の旅
面白い面白くない以前に、唯一無比なものにはやはり敬服してしまいます。表現はオリジナリティがもっとも大事。 10点(2003-12-03 03:06:35) |
3. 時計じかけのオレンジ
完璧な出来。文句のつけようがありません。 10点(2003-12-03 03:03:15) |
4. バリー・リンドン
うーん、長い。映像はいいです。故に眠くなる。 5点(2003-12-03 02:57:46) |
5. シャイニング(1980)
キューブリックらしく映像が素晴らしいのでホラー映画だっていうのを忘れてしまう。賛否両論あるけど、まぁ、他の誰にも撮れないと思います。 8点(2003-12-03 02:56:14) |
6. フルメタル・ジャケット
前半はいいけど、後半はやっぱりちょっとダルいな。 6点(2003-12-03 02:49:54) |
7. アイズ ワイド シャット
やっぱり、年は取りたくないね。自分自身のパロディみたい。 3点(2003-12-03 02:47:01) |
8. イレイザーヘッド
このリンチワールドはやはりちょっと苦手。好きな人にはタマランのでしょう。 5点(2003-12-03 02:44:02) |
9. エレファント・マン
まぁ、普通に面白い。 7点(2003-12-03 02:41:56) |
10. デューン/砂の惑星(1984)
どうにも中途半端な印象は否めないなー。 5点(2003-12-03 02:39:36) |
11. ブルーベルベット
ホッパーの怪演が強力。というか、それだけかも。 6点(2003-12-03 02:37:12) |
12. ワイルド・アット・ハート
ラストでリンチ作品なのを思い出した。あーいう終わり方は好き。 6点(2003-12-03 02:35:13) |
13. ツイン・ピークス/ローラ・パーマー最期の7日間
テレビ版を観てないんで論外なのかもしれませんが、正直、眠かったです。 5点(2003-12-03 02:33:06) |
14. ロスト・ハイウェイ
すいません。ついていけませんでした。 4点(2003-12-03 02:31:40) |
15. ストレイト・ストーリー
「マルホ」の次に好き。一見、彼らしくない映像やストーリーなのに随所に現れるリンチ節。特にラストの星空。好きなバランス感です。 8点(2003-12-03 02:30:21) |
16. マルホランド・ドライブ
リンチが特別好きなわけではないけどこれは別格。こういう話をこんな風に撮れるなんてスゴイ!彼の作品の中で一番分かりやすいと思うけど。 10点(2003-12-03 02:24:08) |
17. 暴力脱獄
こんな男になりたかった。女の人はピンとこないかな? 10点(2003-12-03 02:18:15) |
18. ゴッドファーザー PART Ⅲ
やっぱりラストがいいですね。あそこで泣くために何度も観てしまいます。やはり、ロバート・デュバルが出てればもっと深みがあったのかもしれません。残念です。 9点(2003-12-03 02:15:26) |
19. ゴッドファーザー PART Ⅱ
最初は「1」の方が好きだったんですが、何度か観たら甲乙つけがたくなりました。このデ・ニーロは他の作品に比べてみても圧倒的に良いですよ。 10点(2003-12-03 02:11:26) |
20. ゴッドファーザー
映画をあまり観ない人に、「ナニが良い?」と聞かれたら、いつも迷わずコレをオススメします。 10点(2003-12-03 02:06:39) |