1. 食人族
2点ではあっても他とはちょっとはちがう。貴重な映画だ。割りと最近まで完全にドキュメンタリーものだと思っていた。少し前の「川口浩もの」に似ているカメラアングル。たしか中学か高校の頃に見た。亀のシーンは怖いものみたさで画面に釘づけになった記憶が・・・・。観終わった後、しばらく呆然。あれ以来こんな映画に出会ったことはない。2点ではあるが違う意味で人に勧めたい映画だ(笑) 2点(2004-02-11 23:01:04) |
2. バック・トゥ・ザ・フューチャー
この映画が面白くないという人がいたらコメント聞きたい。音楽もストーリーも大好き。何度でも観たい作品。老若男女に愛される作品だと思う。 10点(2003-02-02 23:58:30) |
3. 吉原炎上
名作だと思います。テレビでもあったし、まぁ、遊郭なんてもう映画の世界でしか垣間見られませんからねぇ、興味深々です。ストーリーもわかりやすくていい。 6点(2003-02-02 23:56:06) |
4. ミクロキッズ
家族で楽しめる娯楽映画って感じ。楽に観れる。面白かった。 7点(2003-02-02 23:30:42) |
5. マネキン
大好きで素直に楽しめたので「2」も観た。ラブコメディはあまり好きではないけどコレはおすすめ。何度でも観たい作品といえる。 8点(2003-02-02 23:28:46) |
6. 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
こういう映画は好き。アメリカンドリーム、サクセスストーリーとかいう言葉が似合う。キャスティングのよさが光る楽しい作品。何度観ても飽きない。集中して観れた。 10点(2003-02-02 23:26:53) |
7. ビルマの竪琴(1985)
竪琴を聴いただけで涙します。日本に帰らないと心に決めて竪琴を奏でるシーン。合唱のシーンは涙なくしては観れないぐらい感動。年齢を重ねて観るとまた感想もちがうかもしれないと思った作品。 7点(2003-02-02 23:02:30) |
8. インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
観て興奮、そしてドキドキ。今もあのテーマ音楽を聴くとあの興奮がよみがえりそう。まさしくパブロフの犬状態。そして何度でも観たいと思える作品。それにしても「猿の脳みそ」とは・・・・? 9点(2003-02-01 22:34:07) |
9. E.T.
学生の時に観た映画だけど、先日レンタルして家族で見た。個人的には14年ほど前にユニバーサルスタジオ(米)で観たシーンもあって思い出も多い映画。自転車のシーンとETが生き返るシーンは涙ものですね。子供のときに見た感動と大人になって見る感動はちょっと違うかも知れないので一度観たことのある人も必見かも(?) 8点(2003-02-01 22:30:08) |