1. 愛しのローズマリー
特に期待してなかったのですが、意外と!?楽しめました。 人によっては、気分を害する恐れもある作品でしたが、私は純粋に楽しめました。 6点(2004-03-19 10:20:51) |
2. アンブレイカブル
ナイトシャマランということで、かなり期待して見たのですが、見事に期待を裏切られました… 4点(2004-03-19 10:07:46) |
3. アメリカン・スウィートハート
キャストがとにかく豪華。 ジュリアロバーツにマネージャー役をやらせるのは、どうしても無理があったようにも感じたが…。 キャサリンゼタジョーンズがいい味出してたと思う。 ジョンキューザックは嫌いじゃないけど、大スター役にしては少し魅力に欠けるかな…。 ストーリーが安っぽいという意見もあるようですが、私は普通に楽しめました。 7点(2004-03-19 09:55:59) |
4. アメリ
前評判を聞いて期待して見たけど、正直思っていたほどは楽しめなかった。 でも、見終わった後、不思議なほんわかとした気持ちになれた。 映像がステキな雰囲気でした☆ 6点(2004-03-19 09:51:38) |
5. アップタウン・ガールズ
ブリタニーがとてもチャーミングで、女の私から見ても魅力的だった。 ダコタファニングの子どもらしくない子どももなかなかよかった。 さすが名子役と言われているだけのことはあると思う。 ノリが良く、サラッと見れてしまうところも良かった。 女の子はきっとこの作品が好きだと思う。 サントラが輸入盤しかないのが残念… 8点(2004-03-19 09:47:36)(良:1票) |
6. アバウト・ア・ボーイ
ヒューグラント好きなんですが、まあまあといった感じでした。 ほのぼのしつつ、チョコチョコ笑えるシーンもあったりで、それなりには楽しめましたが、ビデオでも充分かな… 6点(2004-03-10 11:24:54) |
7. あの頃ペニー・レインと
可もなく不可もなくといった感じでした。 音楽のセンスもいいし、ペニーレインもカワイイ。 だけど、私の好みとは少し違っていたみたいで、皆さんほどは楽しめませんでした… 5点(2004-03-10 11:13:25) |
8. アナザヘヴン
原作も読みましたが、特にどうって事ない作品でした…。 いろんな面で中途半端な感じがしました。 時間つぶしにはいいかもしれませんね 4点(2004-03-10 11:08:32) |
9. アタック・ナンバーハーフ
正直、見る前はあのドギツイ感じにひいちゃってましたが、 見始めるとハマっちゃってあっという間に終わってました。 作りはハッキリ言って荒い部分もありましたが、 私はこういう作品大好きです☆ 8点(2004-03-10 11:05:06) |
10. アザーズ
周りでは不評だったのでビデオ化されてから見たのですが、 私は意外と!?楽しめました。 オチは某作品と同じだったので、どうしても驚きは少なかったのですが… ニコールキッドマンがキレイでした 6点(2004-03-10 10:59:07) |
11. ウォーターボーイズ
さわやかな青春コメディで、素直に面白いと思った作品でした。 この作品で出世した妻夫木もですが、それぞれのキャラが良かったと思います。 7点(2004-03-10 10:39:54) |
12. 青い夢の女
心理モノということで期待して見たのですが、微妙でした。 でも映像はステキだったと思います。 5点(2004-03-10 10:30:46) |
13. OUT(2002)
原作もドラマも見たことありましたが、私はこれはこれでありだと思いました。 皆さんコメントされてますが、女優サン達が良かったです☆ 6点(2004-03-10 10:26:37) |
14. “アイデンティティー”
《ネタバレ》 期待して見に行きましたが、それなりにおもしろかったです。 『アイデンティティー』というタイトルにも納得。 途中で少しストーリーが読めてしまいましたが、心理モノとして充分に楽しめました☆ 7点(2004-03-10 10:20:42) |
15. アイス・エイジ
ストーリー的にも長さ的にもサラーっと見れました。 吹き替えで見たのですが、うまくマッチしていたと思います☆ 6点(2004-03-10 10:07:34) |
16. I am Sam アイ・アム・サム
ショーン・ペンは知的障害者という難しい役どころをうまく演じていたと思う。あの年であの演技力のダコタ・ファニングにも感動!!純粋に親子愛っていいなーと思った作品でした 8点(2004-03-10 09:54:49) |