1. 北京原人 Who are you?
「レビュー書かないの?」・・妻に言われハッと我に返りました。自身が呆然としていたことに気がつかなかったみたいです・・考えてしまいました。考えざるを得なかったと言うほうが正しいでしょう・・「映画とは何か?」という根本的なテーマ。 そして「北京原人 Who Are You」・・・答えは出ませんでした・・ ただ「僕らは結局、北京原人のことを何も理解していなかったんだっっ!!」by直人・・お言葉を借りて「僕もこの映画を理解していないっ!」ていうか、「できなかった!」・・。 2点(2004-09-13 23:24:53)(笑:2票) (良:1票) |
2. デイライト
クリフハンガーより良い・・くらいか。それなりに良かったです。 5点(2004-07-08 23:17:40) |
3. ジャッジ・ドレッド(1995)
なんであんな衣装なんですか・・?ダイアン・レインに敬意を表して・・。 3点(2004-07-08 23:15:37) |
4. ファイト・クラブ
セブンに続きフィンチャー監督とブラピのコラボ。そういえば、エイリアン3とゲームもそうですか。やっぱ作風ってわかりますね~。これはエドワード・ノートンが出ていたので観ました。 5点(2004-07-08 22:47:29) |
5. アメリカン・ヒストリーX
エドワード・ノートン!って感じですね、やっぱり。ネオナチ、はまりすぎだし。アメリカの暗部がチラリと学べました。 7点(2004-07-08 22:41:21) |
6. キャプテン・スーパーマーケット
ブルース・キャンベルって、スティーブ・ハリス(アイアン・メイデンのベーシスト)にちょっと似てると思う・・。 6点(2004-07-08 22:31:40) |
7. ダークマン
キャプテン・スーパーマーケット!スパイダーマン!ダークマン!・・でもやっぱスポーンですかねっ・・!え?(笑) 5点(2004-07-08 22:26:51) |
8. インデペンデンス・デイ
ダメだこりゃ・・。 3点(2004-06-30 23:09:13) |
9. GODZILLA ゴジラ(1998)
「スターゲイト」「インディペンデンスデイ」そしてこの「ゴジラ」ローランド・エメリッヒに何回裏切られたか・・。なんでこんなにツッコミどころ多いハリボテ系SF映画作るんだろうなあ、不思議。 3点(2004-06-30 23:07:33)(笑:1票) |
10. ニキータ
題材はいいんだけど、アンヌ・パリロー顔がダメなんだよなあ。なんで? 4点(2004-06-30 23:03:32) |
11. ボクシング・ヘレナ
シェリリン・フェンかわいいな。ジュリアン・サンズこわいな。どうなんでしょう、もう少しなんですけどね~。 5点(2004-06-30 22:58:27) |
12. 裸のランチ
ピーター・ウェラーの神経質そうな線の細さが暗さに磨きがかかる。元ロボコップとは思えない。ゴッキーのタイプライターね・・なかなか。 5点(2004-06-30 22:52:18) |
13. マーズ・アタック!
火星人、カワイイ。っていうか、一連の作品を見て思うけど、ティム・バートンの頭の中、見てみたいよね。何考えてんだろ?(笑) 7点(2004-06-29 23:51:43)(良:1票) |
14. シザーハンズ
青春!こんなコト考えて、映像にできちゃうのって素晴らしい。愛を感じますね~。 8点(2004-06-29 23:47:48) |
15. スリーピー・ホロウ
バートンの中ではあまり・・。ウォーケンがカッコ良いです。 5点(2004-06-29 23:46:47) |
16. エド・ウッド
愛を感じる映画。いろんな意味で。バートン最高って思わせる。そしてディップはまさにバートンにピッタリ。 9点(2004-06-29 23:45:08) |
17. 生きてこそ
色々考えさせられました~。もしもシリーズであったらコワイのに実話ですよね。う~ん。 7点(2004-06-29 23:32:30) |
18. スターゲイト
あの・・ローランド・エメリッヒってどうにも僕と合わない、残念!! 3点(2004-06-28 23:39:16) |
19. メン・イン・ブラック
カシコまって観ちゃダメな映画ですね~、ちょっとビールでも引っかけて、ですね。 5点(2004-06-27 23:21:46) |
20. フラッド
なんかジェットモービルのシーンもこじんまりしていて、モーガン・フリーマンも普通にイイ人に・・ああなんでやねん!クリスチャン・スレイターは好きです。 4点(2004-06-27 23:14:51) |