Menu
 > レビュワー
 > ナオちん さんの口コミ一覧
ナオちんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 44
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  稲村ジェーン
中学生の時、張り切って観に行ったのにさっぱり意味がわからず、慌ててパンフレットを買って読みました。でもやっぱり意味がわかんなくってずっとスッキリしない気分でした。しばらくしてテレビ放送された時、「今度こそ」と思い再鑑賞。・・・まだよく解ってません。
2点(2004-06-20 19:33:06)
2.  紅の豚
これまで観た宮崎アニメの中で、一番印象が薄いです。加藤登紀子の音楽はすごく好きでした。弟に言わせると「女にはわかんねーんだよ」とのこと。そうなのか?
4点(2004-06-20 19:27:23)
3.  耳をすませば(1995)
うーん、いつもラスト近くで涙してしまうのは、雫に対する羨ましさと、「もう二度と戻らない自分の少女時代」に対してかもしれない・・。
7点(2004-06-20 19:06:57)
4.  隣人は静かに笑う
観て損はない。
8点(2004-06-14 09:19:00)
5.  ベティ・ブルー/インテグラル<完全版>
こういう愛の形もあるんだなあ・・・。車窓から乗り出して「ジュテーム」って何度も叫ぶベティが可愛かった。
6点(2004-06-14 08:56:12)
6.  インデペンデンス・デイ
UFOが出てくるまでが長い!寝てしまった。
3点(2004-06-13 18:31:21)
7.  ベスト・フレンズ・ウェディング
最近のラブコメではベストの作品だと思います。ラストもビシっと決まってるしね。
8点(2004-06-13 18:06:52)
8.  Kids Return キッズ・リターン
邦画では一番好きな作品。テーマソングを聞くだけで鳥肌。内容は言うまでもなく、常に曇り空のような映像も美しい。
9点(2004-06-13 06:33:46)
9.  釣りバカ日誌10
シリーズの中で一番好き。スーさんが社長室でボールペンを探すシーンが笑える。
7点(2004-06-13 05:51:41)
10.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り
この映画を観てから、香水をつけるようになりました。
7点(2004-06-13 03:59:40)
11.  タイタニック(1997)
試写会で観た。乗馬の写真で号泣。しかし、長ーい!2度は観れない。
6点(2004-06-13 02:56:12)
12.  鮫肌男と桃尻女
山田最高!一人で観に行ったのに大爆笑してしまった!あと、鶴見辰吾も良かった。
7点(2004-06-13 02:35:09)
13.  今そこにある危機
テンポが良く普通~に面白かった。一緒に観に行った母が隣で弾丸を避けていました。
6点(2004-06-13 02:02:59)
14.  フォレスト・ガンプ/一期一会 《ネタバレ》 
「君もずっと一緒にいたよ」ジェニーは確かにひどい人生を送ったと思うけど、ガンプのこの一言で、彼女がものすごく羨ましく思えた。ここまで愛されるなんて、女冥利に尽きる。 
9点(2004-06-11 20:35:47)
15.  ジム・キャリーはMr.ダマー
心の映画!大爆笑!あの犬の車だけでもう可笑しい
9点(2003-04-05 20:36:39)
16.  ラヴソング
何度も見た。船のシーンが切ない…。
9点(2003-04-05 20:16:19)
17.  サイダーハウス・ルール
見終わった直後よりも、時間が経過するにつれてじわじわと感動した。良作。
9点(2003-04-05 20:05:43)
18.  アイアン・ジャイアント
映画館で号泣してもうた。最後の最後に救いがあってよかった。ストーリはモロ日本人受けしそうやね。
8点(2003-04-05 20:00:57)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS