1. エイリアン2/完全版
《ネタバレ》 最初から最後まで何一つムダのない映画。いやぁ~、この映画大好きです。とにかくリプリーをはじめとする人物だけでなく、マシンや武器もかっこいい。男心をくすぐりますね。序盤にチラッと登場した貨物運搬ロボット(?)が最後の最後で登場した時には完璧にヤラレました。SFアクションの最高峰と言える作品ではないでしょうか。 10点(2004-07-21 12:44:09) |
2. エイリアン
《ネタバレ》 圧倒されるほどの緊張感。完璧なホラー作品です。エイリアンと同等にアッシュが怖かったー。 10点(2004-07-11 05:12:11) |
3. アマデウス
《ネタバレ》 キャスト、衣装、音楽、オペラシーン。全てにおいて圧倒されました。大好きな映画です。(コンスタンツェがモーツァルトに内緒で楽譜をサリエリに見せるシーン)常にモーツァルトに対する嫉妬心を抱いているのに、彼の音楽に触れた瞬間に心を奪われてしまうサリエリ。最もモーツァルトの音楽を愛している人間はサリエリだなと感じさせるシーンで印象深いです。余談ですが、昔パナップのCMで流れていた曲がモーツァルトの曲だったと映画を見て気付きビックリ! 10点(2004-06-15 00:50:31) |
4. 雨に唄えば
《ネタバレ》 冒頭のヴァイオリンのシーンからとにかく楽しい。頬ゆるみっぱなし。お気に入りの歌やダンスはほぼ全て。何度も繰り返し見てしまいました。「Singin' In The Rain」のシーンで家の前の車を追いやるしぐさが幸せいっぱいな感じで何気に好き。 9点(2004-07-22 02:48:11) |
5. ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
《ネタバレ》 ラストだけでなく色々な場面で涙がぼろぼろ。トトとアルフレードの友情、アルフレードのトトに対する深い愛情を随所に感じました。途中だれる部分があったのがマイナスですが何度でも見たいと思う作品です。音楽も素晴らしかった。 9点(2004-06-13 03:23:34) |
6. ユージュアル・サスペクツ
《ネタバレ》 気持ち良いほどまんまと騙されました。ただ何度も見ようと思える類の映画ではないのが弱点。 8点(2004-07-21 00:43:41) |
7. リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986)
《ネタバレ》 幼い頃オリジナル版をテレビか何かで見て何気におもしろかった記憶がうっすらとあり、以前からもう一度見たいなと思っていました。・・・が、オリジナル版が見つからなかった為今回はリメイク版を。これが、ミュージカル部分の歌の素晴らしさ、スティーブ・マーティンの強烈な登場シーン、オードリーⅡの渋くてかっこいい歌声、ビル・マーレーの変態患者っぷりと見所が随所にあり期待以上の出来でした。こうなると余計にオリジナル版が見たくなります。 8点(2004-06-19 04:41:09) |
8. 猟奇的な彼女
《ネタバレ》 古臭い雰囲気がするがそれがまた良く、暖かい気持ちになれる。素直に良かったと思える作品。ただ脱走兵のエピソードは無駄と思ったのとゲ○だけは勘弁してください。 8点(2004-06-13 04:04:04) |
9. 悪魔のいけにえ
《ネタバレ》 サリーの叫び声よりも最後の高笑いが耳に残って離れない。これまでの恐怖とか狂気の全てを表している。恐らく一生忘れられないです。 7点(2004-07-21 12:40:08) |
10. 交渉人(1998)
《ネタバレ》 主役二人の緊迫感溢れる演技がすごい。 7点(2004-06-18 12:05:37) |
11. ミッション:インポッシブル
《ネタバレ》 最初から最後までハラハラドキドキの展開でおもしろい。頭からっぽにして見れるのがいいですね。 7点(2004-06-18 11:34:44) |
12. インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
《ネタバレ》 レスタトが死体とダンスするシーンがちょっと悪趣味で笑える。キルスティン・ダンストも良。 7点(2004-06-13 04:23:58) |
13. 17歳のカルテ
《ネタバレ》 攻撃的だが繊細なアンジーと、内向的だが強い芯を持ったウィノナの対比が面白い。二人の魅力にしてやられました。 7点(2004-06-13 04:16:15) |
14. ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM>
《ネタバレ》 とにかくアンジェリーナ・ジョリーの演技に脱帽。AIDS発病後の姿なんかは痛々しくて見ていられなかった。 7点(2004-06-13 03:35:00) |
15. イルマーレ(2000)
《ネタバレ》 あのラストでは不完全燃焼です。二人には互いの存在を認識している時に出会ってほしかったなぁ。 6点(2004-06-20 03:30:38) |
16. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
《ネタバレ》 そこそこ楽しめました。ジョニー・デップが○。 6点(2004-06-13 04:40:44) |
17. この森で、天使はバスを降りた
《ネタバレ》 期待を抱かせる中盤までのストーリーは良いがパーシーが死んでしまうのには納得がいかない。すごくもったいない気がする。 6点(2004-06-13 04:37:16) |
18. アクシデンタル・スパイ
《ネタバレ》 綿密に計算され、尚且つそこに笑いを入れるジャッキー独特のアクションシーンは大好きです。でも他の映画をパクっては駄目です。 5点(2004-06-20 03:40:19) |
19. コマンドー
ツッコミどころ満載。シュワちゃん強すぎ。でもここまで派手にやってくれると好きかも。 5点(2004-06-19 04:52:12) |
20. 007/ダイ・アナザー・デイ
《ネタバレ》 このシリーズはオープニングの派手なアクションとスパイアイテムに毎回ワクワクさせられるものですが、今回はまったくの期待はずれでした。 5点(2004-06-13 04:33:35) |