1. ネバーセイ・ネバーアゲイン
初見の時はビーンがでていたことに気づかなかった。 [DVD(字幕)] 5点(2014-08-15 17:54:51) |
2. ゴジラVSビオランテ
《ネタバレ》 これまでのゴジラシリーズがあまりにくだらないのでこの映画がよく見えますが、ライフルを持った悪者のシーンは見るに堪えない低レベル。博士が最後打たれたあとにライフル男にすでで向かう三田村もありえないし、田中好子とのラブラブな会話もちょっと違うなと思う。 [DVD(邦画)] 5点(2014-08-15 10:02:53) |
3. ゴジラ(1984)
《ネタバレ》 当時映画館で見たが、再度DVDで視聴。非現実的な兵器(スーパーx?)が出てきた時点でもうだめだ。 [DVD(邦画)] 4点(2014-08-14 23:11:28) |
4. ミッドナイト・ラン
《ネタバレ》 安心して見れる映画です。人もあまり死なないし、残酷シーンもないので。 [DVD(字幕)] 7点(2014-01-01 18:50:39) |
5. スター・トレック2/カーンの逆襲
なんか思っていたほどおもしろくないぞ。カーンがばかな海賊にしかみえないぞ [DVD(吹替)] 4点(2013-09-22 11:23:25) |
6. 故郷への長い道/スター・トレック4
《ネタバレ》 はなしの発端になるクジラの話が受け入れないという不満がありますが、タイムワープで昔に戻る話は愉快です。病院の中のエピソードは笑えます。 [DVD(吹替)] 5点(2013-08-16 21:33:18) |
7. オーバー・ザ・トップ
良い映画です。感動するし音楽も最高です。最近DVDがでており再見しました。腕相撲会場での自己紹介のシーンなど私には、くさすぎます。でもスタローンの映画の中では良い方です。 [DVD(字幕)] 7点(2007-01-14 18:48:07) |
8. ゴールデン・チャイルド
チベットのおっさんや案内役の女の人などみんな最高です。悪魔にこんなにふざけた対応ができるのはこいつだけです。 [DVD(吹替)] 8点(2007-01-08 21:52:14) |
9. ランボー3/怒りのアフガン
シリーズもので成功するのは、本当に難しいと思う。この人はロッキーシリーズで、きづかなかったのだろうか? [DVD(吹替)] 5点(2007-01-08 16:46:47) |
10. ランボー/怒りの脱出
当時はシュワちゃんのコマンドーと戦わせたいと思ってみたもんです。 [DVD(吹替)] 6点(2007-01-08 16:35:05) |
11. バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
露骨に次につづくというものは好きでありません。未完成のものをみせられた気分でやな気分です。映像も暗いシーンが多くてどうも。 [DVD(吹替)] 6点(2007-01-07 23:45:01) |
12. バック・トゥ・ザ・フューチャー
《ネタバレ》 当時映画館で見た時に、最後デロリアンが空を飛ぶシーンで劇場は拍手喝さいでした。ダンスパーティでのマーティーのギターを弾くシーンは本当にうけました。私は1で十分2や3は必要ないです。 [DVD(吹替)] 10点(2007-01-07 23:28:17)(良:1票) |
13. 星の王子ニューヨークへ行く
今見たらどうかわかりませんが、当時は爆笑した映画でしたね。これとゴールデンチャイルドは、好きです。 [DVD(吹替)] 7点(2007-01-07 21:57:27) |
14. ブラック・レイン
当時コメディタッチのテレビ番組の探偵物語が大好きでした。当時この映画は冷静には見ることができなかったです。10点をつけたいところですが映画の内容自体はたいしたことがないので差し引きこれです。 [DVD(吹替)] 7点(2007-01-07 21:08:31) |
15. 花嫁はエイリアン
ダンエイクロイドの演技は想像がつくので、キムベイシンガーが、コメディーでどんな感じかなと思って見た記憶があります。これは面白いですよ。 [DVD(字幕)] 8点(2007-01-07 20:56:31) |
16. ハイランダー/悪魔の戦士
クイーンの音楽とショーンコネリー出演という理由だけで見た映画でした。 [DVD(字幕)] 6点(2007-01-07 20:45:09) |
17. ニューヨーク1997
以前きたはずですが、まったく記憶になく今日再度、B級映画とわかって見ていましたが、かなり笑えます。 [DVD(字幕)] 5点(2007-01-07 19:36:57) |
18. ファイナル・カウントダウン
音楽は良いですね。昔見たときはもっと面白かったと思っていたのですが、先日レンタルビデオで見て内容のしょぼさに結構ショックを受けています。ビデオも状態が悪くて肝心なところで画像乱れちゃうし、DVDでないかな [ビデオ(字幕)] 5点(2006-06-25 23:56:37) |
19. レイズ・ザ・タイタニック
当時映画館で見ましたが、今回ビデオレンタルで再視聴しました。当時は期待せず見て結構面白かった記憶がありました。今見ると?な部分もありますが気楽に見れて良いですよ DVDは出ないのかな [ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-25 23:11:44) |
20. ゴーストバスターズ(1984)
《ネタバレ》 劇場で見たときはマシュマロマンって何?で出てきて会場大笑いだったのを覚えています。ヒロインがシガニー・ウィーバーだったのですねえ。今DVDで見直すと確かにつらい部分もありますが、当時はすごい映像だなあと思って見ていました。ビルマーレーよりダンエイクロイドの方がおもしろい。 [DVD(吹替)] 9点(2005-12-03 23:31:18) |