1. 頭文字(イニシャル)D THE MOVIE
《ネタバレ》 もちろん原作が好きでこの作品も見ましたが 想像していたよりはかなり原作に忠実でした、なぜ日本人じゃないんだ?っていうのはありましたが、キャスティングはかなり完璧で文太役なんて最高ですね。 溝を使ったドリフトも出てくるので一見の価値あり。 [DVD(吹替)] 7点(2006-05-25 09:17:11) |
2. シャーク・ハンター
いろんな意味で凄い破壊力でした。 [DVD(字幕)] 4点(2006-05-09 13:46:27) |
3. ガーゴイル(2004)<OV>
《ネタバレ》 ガーゴイルの卵と正体不明の怪物に対して銃で戦っている写真を見てエイリアン2とそっくりだと思い、わくわくして借りました。 わくわくして借りました・・・。 [DVD(字幕)] 3点(2006-05-08 14:31:54) |
4. Avalon アヴァロン
《ネタバレ》 マトリックスみたいでしたね、あのゲームは凄いやってみたい。 [ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-26 21:54:58) |
5. アート・オブ・ウォー
ウェズリーの肉体美 [ビデオ(字幕)] 5点(2006-04-26 21:52:53) |
6. ボーン・スプレマシー
1には劣りますが、相変わらず戦闘がカッコイイ [映画館(字幕)] 7点(2006-04-26 21:42:32) |
7. コラテラル
《ネタバレ》 プロの殺し屋らしくないという事で評価が低くなっているようですが、この映画の見所は「仕事へのプライド」これに尽きます。色々と失敗が多いが仕事にはプライドを持っている殺し屋、そして今の仕事をいつか抜け出そうとしている仕事にプライドを持っていなかったタクシードライバーとの出会い。 似ているが対照的な二人がお互いを刺激しあって変化が起こっていく。 最後の撃ち合いでなぜタクシードライバーが勝てるのか?下で【花守湖】さんが言ったように私もあれは自殺なんだと思いました。仕事に失敗した今、彼は命を絶ちたかった。 彼の「仕事」とは死んでも成し遂げなくてはいけない事だったから。。 この後、生き残ったタクシードライバーのその後などを想像してしまいます。 [映画館(字幕)] 8点(2006-03-25 13:55:51) |
8. ギャング・オブ・ニューヨーク
ディカプリオはなぜか大作っぽいのに面白くない映画が多い気がします。 [映画館(字幕)] 5点(2006-03-06 16:57:02) |
9. ザ・ビーチ(2000)
あー俺もこの島で過ごしたい。 [DVD(字幕)] 5点(2006-03-02 13:41:56) |
10. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
《ネタバレ》 実在した詐欺師という事ですが、それほど悪くないというか憎めない詐欺の手法がなんとなくルパン3世みたいな雰囲気を感じます。 [DVD(字幕)] 7点(2006-03-02 13:40:16) |
11. 東京ゴッドファーザーズ
見終わった後、幸せな気持ちになれるお話。 [DVD(字幕)] 8点(2006-02-28 16:12:27) |
12. バイオハザードII アポカリプス
《ネタバレ》 前作以上にスピード感あふれる映画に仕上がっている ゾンビ映画でありホラー映画ですがアクション映画が好きな方にお勧めでしょうか。 結構原作のゲームを忠実に再現しており、追跡者が永遠と追っかけてきます。 原作好きにはたまらない?ジルなど登場人物も出てきます。点数低めですが気軽に楽しめるのでお勧めです。 [映画館(字幕)] 6点(2006-02-28 16:04:58) |
13. ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
賛否両論ですが、なかなか良かったです。 ロードオブザリングとハリーポッターの中間的な感じがする作品でした。 ファンタジーとしてはかなり理想的なんじゃないでしょうか?洋服タンスがナルニアに通じてるなんてドラえもんのび太の宇宙開拓史なんか思い出しちゃいました(古すぎ ロードオブザリングやハリーポッターはもう完全にファンタジーの世界なんですが、なんていうか、ネヴァーエンディングストーリーとかと同じで現実世界からファンタジーの世界へって言うのがワクワクして良いと思います。色々と納得できない内容ももちろんありますが、それはファンタジー映画なので気にしないってことで。 白熊怖すぎ。 [映画館(字幕)] 7点(2006-02-26 00:48:26) |
14. ステルス
非常にアメリカらしい映画でした。 [DVD(字幕)] 6点(2006-02-02 16:05:17) |
15. ボーン・アイデンティティー
はじめてみたときかなり面白かったのが勘違いかと思い再度dvdを購入してチェック。 やはり面白い!レオンやニキータにも感じる美しい戦闘シーン。 レオンの方が私は点数高いですが、戦闘シーンは明らかにこちらが好き。 その無駄の無い動きとスピード感、特にカーチェイスは他の映画を寄せ付けない素晴らしい出来。 [DVD(字幕)] 8点(2006-01-24 13:29:51) |
16. クライモリ(2003)
もちろんB級ホラーですが、結構見れました。 怪物が3匹もいるのは何か新しい感じがして良かったです、あんな広いところで逃げる事が出来ないのはおかしいですけどね、やっぱりホラーは「脱出できない」というシチュエーションを上手く作り上げて欲しいと思います。 [DVD(字幕)] 5点(2006-01-23 16:24:10) |
17. ミリオンダラー・ベイビー
あのラストはちょっとずるい気がしますね、良い点数つけるしかないみたいな。 とりあえずテンションは下がります。 [DVD(字幕)] 7点(2006-01-20 19:08:41) |
18. ランド・オブ・ザ・デッド
ちょっと残念でした、ゾンビが知能を?って段階でこんな感じになるとは思っていましたがゾンビってそもそも知能はなくて本能(食べる)だけが残っていてそれだけってのが非常に怖かった、だから知能を持った瞬間から人間と何も変わらない、むしろこの映画では人間のほうが汚く怖い存在(まぁそうなんですが)に描かれていてゾンビ映画としてはかなり欲求不満気味になります。 [DVD(字幕)] 4点(2006-01-20 19:06:04) |
19. サハラ 死の砂漠を脱出せよ
主役の相棒が良い味出してたのとペネロペクルスがエロかった事意外で覚えてること?ハバナ!くらいですよ。 [DVD(字幕)] 5点(2006-01-17 19:14:19) |
20. ゴジラ FINAL WARS
いやぁ、ドンフライ最高。 [地上波(字幕)] 4点(2006-01-17 19:10:22) |