1. ロッキー2
やはりこの音楽が流れると体が震える。 [DVD(字幕)] 5点(2006-09-18 21:48:51) |
2. 仁義なき戦い 完結篇
単体としては7点だが、仁義なきシリーズ全体は10点。こういう作品は毛嫌いされがちだが、ぜひ多くの人に観てもらいたい。こういう世界もあるということを知ってもらいたい。知名度のわりにレビューが少ないのが残念でならない。 [DVD(邦画)] 7点(2006-09-09 11:43:33) |
3. 仁義なき戦い 頂上作戦
やはり小林旭かっこいい。打本は相変わらずうざい。それにしても松方弘樹は完全に目がイッててすごかった。 [DVD(邦画)] 7点(2006-09-08 10:08:07) |
4. 仁義なき戦い 代理戦争
小林旭はかっこいい。打本がうざくてしょうがない。 [DVD(邦画)] 7点(2006-09-06 03:42:49) |
5. スティング
おもしろい。軽快な音楽がより効果的。「これぐらい簡単だよ」って感じがした。 [DVD(字幕)] 8点(2006-09-03 05:35:23) |
6. 仁義なき戦い 広島死闘篇
北大路欣也よかった。梶芽衣子はきれいすぎる。 [DVD(邦画)] 7点(2006-08-31 04:16:11) |
7. カッコーの巣の上で
《ネタバレ》 全然ピンとこない。主人公の勝手な行動が招いたストーリーでしょ。とにかくだるかった。 [DVD(字幕)] 4点(2006-08-01 03:01:26) |
8. 仁義なき戦い
《ネタバレ》 かなりおもしろかった。盃をかわした仲でもこんなにもドロドロした抗争関係になるもんなんだなーと。血で盃を交わした若杉と広能の間には仁義をみた。観終わった後どうしても広島弁でしゃべり、自分の世界に浸ってしまう。 [DVD(邦画)] 7点(2006-07-23 04:51:32) |
9. タクシードライバー(1976)
正直よくわからないんだけど、なぜかすごくすきになりました。音楽がいいと思います。 [ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-09 01:34:46) |
10. エイリアン
《ネタバレ》 時代を感じる映画だが、飽きずに観ることができる。猫の表情がよかったと思う。 [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-17 03:03:54) |
11. ゴッドファーザー PART Ⅱ
ヴィトーとマイケルの対比をうまくつくってる。ただマイケルの話が少し退屈だった。もう少しヴィトーの話を観たかった。ロバート・デ・ニーロはかっこよくてよかった。 [DVD(字幕)] 9点(2006-05-03 05:00:25)(良:1票) |
12. アメリカン・グラフィティ
前半あんまりおもしろくないなーと思っていたが、後半おもしろくなる。まさに青春って感じで良い雰囲気だった。 [DVD(字幕)] 6点(2006-04-30 02:51:58) |
13. ゴッドファーザー
1つ1つのシーンが重厚な感じで、1人1人の役者の存在感が圧倒的にある映画。 [DVD(字幕)] 10点(2006-04-22 00:33:48) |
14. スター・ウォーズ
設定は好きなんだけど、ストーリーがおもしろくない。オビ=ワンとダース・ベイダーのバトルはしょぼくてがっがりした。デザインとかすごい良いけど。 [DVD(吹替)] 5点(2006-04-16 00:32:37) |
15. ベニスに死す
主人公と同じように何かに失敗しないとわからないのかも。自分には何もないから、これから先のある少年への憧れとかなのかな。 [DVD(字幕)] 10点(2006-04-15 00:57:30) |
16. ペーパー・ムーン
シンプルでおもしろいし、キャラもいい味だし文句ないね。 [DVD(字幕)] 8点(2006-04-14 19:22:21) |
17. ロッキー
ストーリーとしてはそこまでおもしろいとは思はないけど、男ならこの音楽を聴くとやはり興奮してきます。 [DVD(字幕)] 7点(2006-04-14 16:46:49) |