1. ブラックブック
ポール・バーホーベン、良くも悪くもパワーみなぎる名監督である。始めから終わりまで一気の突き押しでダレる事無く観せる。期待を裏切らない面白さに満足。たまに大失敗したりするところもまた好きだ!次回作にも大いに期待! [DVD(字幕)] 8点(2007-09-03 12:49:01) |
2. 300 <スリーハンドレッド>
《ネタバレ》 期待はずれもいいところ!(怒)これが映画?これが大作?金かけただけの超凡作。CGに頼ってばっかでどーするの?敵側の使者を穴に突き落とすシーンをクライマックスにあとはひたすら終演を待つのみ。「新宿バルト9」は良かった。 [映画館(字幕)] 1点(2007-08-29 12:27:13) |
3. まだまだあぶない刑事
あんなに面白かったTVシリーズが映画だと何で??っていうぐらい駄作続きなのだけど、やはりあの2人が好きだからついつい観てしまうとやっぱり駄作。毎度毎度よく裏切ってくれます。今回も話がとにかくツマラナイ。もっと脚本練って、やるならやるで本気でやんなよ。監督も酷い。つまらないカットが多いよ。何を観せたいの?アクションとしてもコメディとしても低級。もういいよ、タカ&ユージ・・・。 [地上波(吹替)] 1点(2007-08-27 12:57:05) |
4. ダイ・ハード4.0
《ネタバレ》 このシリーズの売りはマクレーンのリアリティだったはずです。1作目の公開時にはスタローンやシュワルツェネッガーのような死にそうにない超人映画とは違う!っていうのが売りでした。だけど4作目になると何ですか、これは。やり過ぎです。ジャッキー・チェンだって出来ないようなアクションをバンバンとCG使って見せられたってドキドキ感が まるでない。敵もゴム人形のようにどんな目にあわされたって不死身だし。しかもバーガーキングで買ったテリヤキバーガーのタレが暗闇で洋服にたれてしまい、これまた悲しい。初心に帰れ!5作目(やるなら)に期待! [映画館(字幕)] 5点(2007-08-25 14:23:41) |
5. キスキス,バンバン
ロバート・ダウニーJrの演技がまるでメルギブなんですよ!確かにメルギブがやったら似合いそうな役だし、2人はお友達だそうだし、監督がシェーン・ブラックだから?ってな気もするんですけどそれにしてもメルギブっぽい! [DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 13:00:20) |
6. キル・ビル Vol.2
vol.1を観てしまった以上、無理やり鑑賞しましたがこっちはなかなかの良作。2時間強を一気に観れました。1でのやり過ぎを反省して軌道修正しましたかね?例えばグロいシーンにしても復讐の過程でやる気になれば出来るんだけどおさえてありますね。でもこの2を観る為には1を観なくてはいけないんだよなぁ・・。 [DVD(字幕)] 6点(2007-08-15 12:54:31) |
7. キル・ビル Vol.1(日本版)
《ネタバレ》 B級映画もバカ映画も大好きだけど、この映画には単なる娯楽じゃ済ませないものがある。タランティーノって所詮この程度。評価され過ぎでしょう。0点といきたいとこですけど苦労して作られたスタッフもいるでしょうからこの点数で。 [DVD(字幕)] 1点(2007-08-15 12:31:56) |
8. スーパーマン リターンズ
《ネタバレ》 最近のCG技術全盛の中、スクリーンに出るのが早すぎたヒーローの復活は当然といえば当然でしょうか?今時あのカッコはないんじゃないの?的な先入観で劇場に足を運ぶのは躊躇われDVDで鑑賞しましたがそこそこに楽しめました。しかしレックス・ルーサーの大した存在感のなさが非常に残念でもう少し何とかして欲しかったです。また今後リチャードがどんな悲しいピエロぶりを見せてくれるのか、今から心配です・・。 [DVD(字幕)] 6点(2007-08-06 12:59:44) |
9. シン・シティ
男も女もみんなカッコいい。映像も斬新でこんなのもたまにはアリか。脇役として復活を遂げたミッキー・ローク演ずるマーヴだけでも一見の価値あり! [DVD(字幕)] 7点(2007-07-30 12:54:46) |