1. リトル・ダンサー
隠れて練習している姿をお父さんに見つかった時、決意したように背筋を伸ばして、「カツッ」と足を揃え踊り出すシーンで泣きまくりました。この作品はいい!でも成長したラストは要らない。 9点(2003-05-26 02:31:09) |
2. ハリー・ポッターと賢者の石
話の単純さをスケールでカバーした作品。でも忘れていた子供の頃の夢や空想を思い出させてくれる作品でした。あっというまにエンディングを迎えたような錯覚がありました。 9点(2003-05-26 02:15:48) |
3. マイノリティ・リポート
単純におもしろかった。ストーリーも、布石がきちんと線でつながっていくような感じで気持ちよかったです。願わくばもう少し見る者を裏切るような展開要素があればよかったかな。 9点(2003-05-26 01:41:50) |
4. JSA
映画が始まる前にお手洗い行ったら、前の回を見終わった二人連れが「最後、自殺するとは思わなかったなー」って過失なネタばれされました(涙。それを差し引いてもおもしろかった。「人間」と「国」って複雑だわ。 8点(2003-05-26 02:25:54) |
5. アザーズ
ぼくもオチを読めなかった方だったので、全ての伏線が一気に繋がったような爽快感がありました。 8点(2003-05-26 02:22:40) |
6. 冷静と情熱のあいだ
(他意はないけど)邦画にしちゃおもしろい出来に仕上がっていたんじゃないでしょうか?実際にはありえないなーとは思いながら(あ、映画だからいいのか)。 8点(2003-05-26 02:19:09) |
7. みんなのいえ
肩の力を抜いて観れる映画。ぼくは結構好きです。お正月の深夜とかにやって欲しい映画だな。 8点(2003-05-26 02:11:54) |
8. トランスポーター
予備知識もなかったので、期待せずに観ましたがおもしろかった。少し強引なストーリー展開と「ありえないだろ」的アクションも楽しめました。 8点(2003-05-26 01:49:04) |
9. ナースのお仕事 ザ・ムービー
ドラマの延長なんだけど、まぁ楽しめる作品に仕上がってました。中盤、ちょっと上映時間調整のような(どーでもいい)話運びが気になりましたが。 8点(2003-05-26 01:46:58) |
10. ハリー・ポッターと秘密の部屋
ハッピーエンドってやっぱいいね。ただ第一作に比べると新鮮さに欠ける分少し物足りない感じもしました。でも、充分に楽しめましたよ。 8点(2003-05-26 01:44:02) |
11. ザ・リング
日本版のリメイクというだけあって、整理整頓されてて大変見やすかったです。ただ、その見やすさが逆に、オリジナル独特の雰囲気を作り出せなかったような気がします。 8点(2003-05-26 01:33:43) |
12. オーシャンズ11
あー、ぼくは外国人の顔が一緒に見えるなーって感じた映画。キーパーソンが多すぎだあ 7点(2003-05-26 02:01:31) |
13. 突入せよ! あさま山荘事件
実際の事件や時代背景が分かってないと理解しきれないかも<自分。なんかもっと手に汗握るギリギリの緊張感を期待していたので少し物足りなくは感じました。おもしろかったけどテレビドラマっぽいかな。 7点(2003-05-26 01:37:38) |
14. コラテラル・ダメージ
そこそこ楽しめる作品だったんですが、前半の展開にもうちょっと時間を割いた方がよかったのに。「愛する家族」という描写が少なくて、爆破テロで家族を失ったシュワちゃんの憤りに共感できませんでした。 6点(2003-05-26 01:59:53) |
15. アバウト・ア・ボーイ
ブリジットジョーンズの日記男性版って期待してましたが、なんか違う感じ。子役の子がなじめないなー。感情移入しにくい作品でした。ストーリーはぼちぼちなんですがね。 6点(2003-05-26 01:51:00) |
16. パニック・ルーム
オカルト物かと思ってたら、空き巣とジョディフォスターのおままごとみたいな話だった。ホームアローンの大人版っていう評価にひどく納得した。 6点(2003-05-26 01:28:03) |
17. リメンバー・ミー(2000)
ユ・ジテの気持ちを考えると切なくなりました。キム・ハヌルもいい味出してます。 5点(2003-05-26 02:37:08) |
18. A.I.
「ぼくはロボットじゃない、ディビットだ(だったかな?)」等々、泣けるシーンはいくつかあったのに、母子愛のシーンを見せたいがために用意された終盤の氷の世界はどーでもいい。「さあ泣き所ですよ」ってお節介されてるみたいで引いてしまった。 5点(2003-05-26 02:10:12) |
19. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
長すぎて途中で我に返ってしまった。あらかじめ分割上映だとは分かっていたけど、二つの塔だけ観ても、なんのこっちゃ分かんないでしょうね。そういう映画は嫌い。 5点(2003-05-26 01:54:01) |
20. サイン
シックスセンス的ストーリーを期待していた自分が悪かったのか?まじで宇宙人の仕業だと分かったときは椅子からひっくり返りそうになった。野球のバッター・喘息・水、どれもこじつけたような「偶然性」(っていうか、必然性すら感じる)もいただけないなー 3点(2003-05-26 01:24:25) |