天地明察 の 東京50km圏道路地図 さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > テ行
 > 天地明察
 > 東京50km圏道路地図さんのレビュー
天地明察 の 東京50km圏道路地図 さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 天地明察
製作国
上映時間141分
劇場公開日 2012-09-15
ジャンルドラマ,時代劇,歴史もの,伝記もの,小説の映画化
レビュー情報
《ネタバレ》 冒頭の囲碁対決で江戸城に天守が無い映像で、「おお、わかってるじゃん」と思いきや、小田原城と称して只管山登りするシーンに「なんじゃこりゃ?」と思ったら実は竹田城だったという、この作品はいったい何を考えているんだろうと序盤から翻弄された。もうこういう絵になるシーンにしておけばOK的な考えが通用しないという事が製作者にはわからないのだろうか?原作未読だし、史実についても詳しくないが、あの忍者襲撃シーンは無理矢理感がアリアリなのはわかる。岡田君も序盤善人すぎてどうかな?と思ったら、突然性格が豹変するし、これじゃあ役作りにも苦労したのではないのかと。挫折はあったのだろうが、成長や葛藤の描写も曖昧かつ不自然で、長い尺のワリには人物像を描ききれなかったような。結局は盛り上がりに欠け、予定調和で、宮崎あおいが可愛いだけの作品になってしまい、自分だったら宮崎あおいと結婚できるなら暦なんてどうでもいいと思えてしまった(それはそれで幸せな妄想ではあるのだが)。そもそもこの2人はプライベートでも騒動があるわけだし、視聴者に余計な事を考えさせる事は結局物語を崩壊させる事になるのではないのかと。要するに脚本はダメダメだし、演出はグダグダだし、配役もミキャストだったという事でしょう。まあ、現代の価値観からすれば、1~2日暦がズレたところでどうって事はないですし、それで吉凶を判断する事自体が非科学的なのですが、400年後の地震予知や火山噴火と奮闘している現代においても、科学では解明できない神の領域は存在するのかなとあらためて思い知らされる作品でもある。原作者に色々とゴタゴタがあって、本来封印されるハズの作品ではあるのだが、岡田君の山登り映画宣伝のためにやっと深夜放送できる所まではこぎつけたのかなあと余計な事も考えてしまった。
東京50km圏道路地図さん [地上波(邦画)] 4点(2016-01-03 19:31:47)
東京50km圏道路地図 さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-03-30JFK/新証言 知られざる陰謀6レビュー6.00点
火天の城5レビュー3.93点
2025-03-18花束みたいな恋をした7レビュー6.89点
2025-02-11翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて〜5レビュー5.92点
2025-01-04学校6レビュー6.50点
2025-01-03とんび7レビュー6.71点
2025-01-02生きる8レビュー8.02点
2025-01-02生きる LIVING7レビュー6.70点
2024-12-30オッペンハイマー3レビュー6.45点
2024-08-28居眠り磐音7レビュー5.53点
天地明察のレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS