| 作品情報
レビュー情報
ディカプリオよかったです、おもわず、引き込まれてしまいました。
女性陣も、よかったし。飛行機の映像は、実写をいれても、 良かったのかもしれませんね。しかし、アカデミー賞を逃したのは、 もったいないというか、大きかったですよ。 レオ様にあげたかったのに。 私的には、レオ様は、トムクルーズなんかより、ずっと演技がうまいし、 映画の中に、おさまる、俳優ですよね。トムは、何をやっても、ういていしまい、 あまり好きにはなれません。えいがって、本当に素晴らしいと思います。 レオ様は、昔、紙幣印刷サギの映画にでていたでしょう、後の映画、も、 良かったし、もちろん、あの海の映画も良かった。いいよね。なんか、 気になる俳優さんです。 ひとつ、書き忘れていました。あの、執拗な手洗い病(強迫神経症) なんていったっけ、 あの場面、良く描かれていて、感動しました。特に、トイレでの手洗いの 出血、タオルで拭く、シャツを洗う、そして、タオルがなくなる、 彼の決断が、ドアのノブを持つか、誰か入ってくるのを待つか、 あの場面、直ぐに入ってこなくて、しゃがんで、まっても、面白かったかも。 そして、自室の映写室での場面、牛乳瓶を並べて、手順を、何度も繰り返し、 考えている、昔、強迫神経症の人に手を焼いていたので、今にして想えば、 そうか、手順を考えていたんだ、だから、あんなに時間が、かかったんだと、 素直に、感動しました。ああ言う部分は、玄人でも、気づかない映写で 驚きました。映写室で、だんだん、深みにはまっていく、部屋に虫が、 動いているシーン合ったけど、それも気づかないくらい、具合が悪いのか、 または、具合がわるいのに、あの虫に気づかないのも、変かな、とか。 やっぱり、素晴らしい映画でした。 【yasuto】さん [地上波(字幕)] 10点(2006-03-05 04:35:29)
yasuto さんの 最近のクチコミ・感想
|