| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 実は他の映画を観るつもりだったが来週の予定で…(笑 残念)全ーーっく前知識ゼロ状態で劇場にて鑑賞致しました 3時間超えの内容にか・な・りの覚悟で挑みましたが 意外や意外 普通にというか後半はかなり引きこまれましたね 確かにアルレッティそんなに魅力的かな~とは思いましたが、後半は慣れてきました 団長の娘さんのほうが好みではありますがw かなり大がかりなセット・衣装・エキストラ シンプルながら巧みなカメラワークなどなど いろいろ見所ありましたが 個人的に①もしかしてムーンウォーク!?場面はこれが元ネタ?②ラスネール、(たぶん)殺すつもりで来たのに惜しげもなく大金を渡したフレディックと結局朝まで飲み明かし(お酒のつぎ方が豪快!思いっきりこぼれてるw)決闘の場所に一緒に酔っ払い状態(もうフラフラw)で行った なにげにいい人なんだなぁ③パントマイムシーンは素晴らしい いきなり冒頭から時計泥棒のとこ おーー!と思ってしまいました 全体的になんというか、こう画面からのパワーを感じると言うか 制作者の見えない力を感じたというんですかね あとからここの皆様のレビューから戦時中ナチス支配下のフランスでの制作 フランス映画の金字塔的作品 と知り 妙に納得 大変映画的に勉強になりました 戦時中の「自由」への想いが画面からあふれ出るような素晴らしい作品デアリマス
【Kaname】さん [映画館(字幕)] 8点(2010-12-08 22:32:06)
Kaname さんの 最近のクチコミ・感想
|