| 作品情報
レビュー情報
《ネタバレ》 強い思想を持っているものの、他人事で理想主義的にしか反戦活動ができない日本人達と
思想よりも現実逃避として脱走した若いアメリカ人がお互いを理解出来ず、 歩み寄れないまま乖離していく様を描いている。 60年代末にピークを迎えた「市民活動」がどのように一般市民と乖離していったのか、その合間を見たような気がした。 高い思想を持ち、ハイカルチャーな知識階層の日本人よりも、 トラック運転手やキャバ嬢がアメリカ人を受け入れていたのも興味深い。 タイトルは「サマー・オブ・ラブ」の終わりから来たのだろうか。邪推かな。 「アイミスユーよ。ジム。」 【reitengo】さん [DVD(邦画)] 7点(2012-03-16 18:26:48)
reitengo さんの 最近のクチコミ・感想
|