トゥルーライズ の うまシネマ さんのクチコミ・感想

Menu
 > 作品
 > ト行
 > トゥルーライズ
 > うまシネマさんのレビュー
トゥルーライズ の うまシネマ さんのクチコミ・感想
作品情報
タイトル名 トゥルーライズ
製作国
上映時間141分
劇場公開日 1994-09-10
ジャンルアクション,サスペンス,コメディ,アドベンチャー,リメイク,スパイもの
レビュー情報
《ネタバレ》 シュワルツェネッガーらしいコメディ路線のアクションムービーで、荒唐無稽すぎて笑う。金はかかってるが、コメディが強めだ
拷問が実行されていれば笑うだけの映画にはならなかっただろうが、そんなピンチも軽く脱出してしまうのがシュワルツェネッガーの演ずるヒーロー像だ。ブレがない
そこまでやったらぶち壊しだと作り手も観てる側も誰もが思っている。そして味方は誰一人死なない
そういう雰囲気の鎖で縛られ、マンネリを感じざるを得ないのが一時のシュワルツェネッガーアクションだがその枠の中で、今回も健闘している
敵の組織はギャグの装置として一人残らず殺害する。この割り切り方というか、徹底の仕方がキャメロンらしいといえばらしくて、見所のひとつになっている
ハリアー機が大活躍をする。垂直飛行が映画的に扱いやすく、さながら戦闘ヘリのように扱われる。それは無理じゃね?と思うけど
ともかく、アメリカの誇る軍隊は今回も無双だ。それに、アメリカのマッチョなヒーローが載る。まさに最高&最強というわけである
極めてポジティブな戦闘描写を笑いながら鑑賞するのだ。そして悪は、死ぬべきである。アメリカを核攻撃すると脅すのだから、なんの遠慮もいらずに死なせることができる
突き抜けた勧善懲悪で、それが奇妙な笑いを生み出すのだ。どうせならここまで徹底したほうが、酷すぎて笑えて来るという計算だろう
キノコ雲をバックにキスシーンは「はい、笑って」という合図である
実際には、そこでは笑わない。「笑って」と云われて笑う人はいないからである。「いやあ~ちょっと・・・」という反応にしかならないだろう
そこでは作り手も「笑って」と投げかけるまでが意図であって、笑わせようとは、思っていないだろう。「それでも楽しいでしょう?」と聞こえてくるようだ
前述したように全体的には笑う映画だ。繰り返しになるが、あまりに悪役の末路が馬鹿にされ過ぎて、笑える。浮気相手の偽スパイが、特に酷い
うまシネマさん [DVD(吹替)] 6点(2019-12-25 12:27:11)
うまシネマ さんの 最近のクチコミ・感想
投稿日付邦題コメント平均点
2025-01-28氷の微笑5レビュー5.23点
2025-01-26オール・ユー・ニード・イズ・キル6レビュー6.66点
2024-09-16ミッドサマー7レビュー5.90点
2024-05-21ゴジラ×メカゴジラ5レビュー5.73点
2024-05-20ゴジラ×メガギラス G消滅作戦5レビュー4.61点
2024-05-03ゴジラ-1.06レビュー6.97点
2024-04-28ヘレディタリー 継承6レビュー6.04点
2024-04-14沈黙の逆襲4レビュー4.60点
2023-04-20新・刑事コロンボ/恋におちたコロンボ<TVM>4レビュー5.16点
2023-04-17新・刑事コロンボ/4時02分の銃声<TVM>5レビュー4.28点
トゥルーライズのレビュー一覧を見る


© 1997 JTNEWS