5.ハルストレムの映画のような空気感。 好き。 |
4.ほのぼの時折笑いありといった感じでなかなかどうして掘り出し物って感じの映画。よく観てみると最後の辺りなど上手い具合に複線が張ってあり邦題に騙されず是非観てほしい作品。 【miso】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-07 01:07:47) |
3.心の温まる映画。人生の価値観が揺らぐのを感じました。いろいろな人生に自分を重ねて楽しむことができる映画のよさを実感した。実はだれもが憧れる生活。沼地の人々の暖かく豊かな生活が自分にも見せつけられたような、それでいてその生活を体験したような、そんな気持ちになる映画でした。 【てっつん】さん 8点(2003-04-17 04:22:12) |
2.ノスタルジーはいつも美しいものだ、と言ってしまえば、それだけだが、本当の魂の自由とは何か、プライドとは何か、と自問しながら、なんとも言えず爽やかな気分になります。 【向日葵】さん 8点(2001-06-16 05:13:19) |
1.人を幸せにできるのは人間なのだという当たり前の事を、優しく教えてくれる映画だと思います。 【沈丁花】さん 8点(2001-04-08 21:27:20) |