邦題(製作年) | 担当 / 役名 | 最終投稿 | 平均 | review数 | 更新 |
二十四の瞳(1954) (1954年) | 音楽 : その他 : (デジタル・リマスター版監修) | 2024-12-04 | 7.97点 | 79人 | |
カルメン故郷に帰る (1951年) | 音楽 : 作詞 : 「カルメン故郷に帰る」/「そばの花咲く」 作曲 : 「そばの花咲く」 | 2023-01-01 | 6.16点 | 25人 | |
はじまりのみち (2013年) | 企画 : (企画協力) 出演 : (「破れ太鼓」) その他 : (「新・喜びも悲しみも幾歳月」音楽) | 2018-02-02 | 5.96点 | 25人 | |
喜びも悲しみも幾歳月 (1957年) | 音楽 : 作詞 : 「喜びも悲しみも幾歳月」 作曲 : 「喜びも悲しみも幾歳月」/「灯を抱く人たち」 | 2017-08-13 | 6.56点 | 23人 | |
野菊の如き君なりき(1955) (1955年) | 音楽 : | 2022-01-11 | 7.45点 | 22人 | |
大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン (1966年) | 音楽 : | 2023-04-08 | 6.09点 | 22人 | |
人間の條件 第一部 純愛篇 (1959年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 7.85点 | 21人 | |
点と線 (1958年) | 音楽 : | 2024-01-11 | 5.85点 | 21人 | |
関の彌太ッぺ(1963) (1963年) | 音楽 : | 2021-02-24 | 7.85点 | 20人 | |
人間の條件 第二部 激怒篇 (1959年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 8.00点 | 18人 | |
永遠の人 (1961年) | 音楽 : | 2024-03-31 | 6.94点 | 17人 | |
人間の條件 第三部 望郷篇 (1959年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 7.76点 | 17人 | |
トラック野郎 御意見無用 (1975年) | 音楽 : | 2024-11-09 | 7.29点 | 17人 | |
トラック野郎 爆走一番星 (1975年) | 音楽 : | 2021-07-11 | 6.93点 | 16人 | |
安城家の舞踏会 (1947年) | 音楽 : | 2024-03-17 | 6.93点 | 15人 | |
お嬢さん乾杯 (1949年) | 音楽 : 作詞 : 「バラを貴女に」 作曲 : 「バラを貴女に」 | 2014-08-12 | 6.86点 | 15人 | |
人間の條件 第六部 曠野の彷徨 (1961年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 7.66点 | 15人 | |
人間の條件 第五部 死の脱出 (1961年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 7.80点 | 15人 | |
人間の條件 第四部 戦雲篇 (1959年) | 音楽 : | 2021-08-23 | 7.86点 | 15人 | |
女の園 (1954年) | 音楽 : | 2019-01-05 | 7.38点 | 13人 | |
瞼の母 (1962年) | 音楽 : | 2018-02-13 | 7.15点 | 13人 | |
トラック野郎 度胸一番星 (1977年) | 音楽 : | 2018-10-27 | 6.66点 | 12人 | |
ゴルゴ13(1973) (1973年) | 音楽 : | 2022-01-26 | 4.91点 | 12人 | |
破れ太鼓 (1949年) | 男優 : 次男 平二 音楽 : | 2021-12-29 | 7.27点 | 11人 | |
日本の悲劇(1953) (1953年) | 音楽 : | 2014-12-09 | 7.63点 | 11人 | |
笛吹川 (1960年) | 音楽 : | 2024-08-10 | 6.72点 | 11人 | |
とんかつ大将 (1952年) | 音楽 : | 2014-08-29 | 6.80点 | 10人 | |
トラック野郎 故郷特急便 (1979年) | 音楽 : | 2019-03-30 | 7.60点 | 10人 | |
喜劇 急行列車 (1967年) | 音楽 : | 2024-09-02 | 6.22点 | 9人 | |
若い人(1962) (1962年) | 作詞 : 「若い人」 | 2024-08-27 | 5.77点 | 9人 | |