Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さんの口コミ一覧
いっちぃさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
詐欺師の犯罪が軽快に描かれており、その手口に感嘆しながらもワクワクしてしまいます。映画だからこそですが、実際には人生を狂わされるくらいの被害を受けた人もいるのでしょう。レオナルド・ディカプリオさんとトム・ハンクスさんの関係がルパンと銭形警部のようです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-05-20 11:53:02)
2.  キャスト・アウェイ 《ネタバレ》 
無人島で何もない状態から何年も一人で過ごすとは途方もないことに思われる。そこを一人で生き抜く生命力はすごい。ウィルソンもなかなか良い味を出しており、別れのシーンは悲しくて寂しい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2022-03-27 16:48:53)
3.  キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー 《ネタバレ》 
相変わらず地味なヒーローではあるけれども、作品自体は超ド派手です。旧友との再会は嬉しい展開です。それにしてもこのシリーズ、アメコミヒーローものにしては人が死に過ぎではないですか。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-09-10 07:25:17)
4.  きみに読む物語 《ネタバレ》 
まったく期待もせずに観てみたら、予想以上の良さでした。どちらと一緒になった方がより幸せだったのかは分からないけど、少なくともノアと一緒になった彼女は幸せを感じながら人生を終えることが出来たはず。ロンと一緒になった方が幸せだったかもしれないけれど、後悔する事はなかった。最期まで自分を愛し抜いてくれる人と一緒に人生を歩むことは本当に幸せなこと。心が温かくなる映画でした。
[地上波(吹替)] 7点(2010-03-22 07:54:20)
5.  キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 
なかなか壮大で観ていて飽きることなく楽しめました。劇中でも触れられているように、宗教のために戦争が起こるのではなく戦争の理由として宗教が利用される。それは現代でも数百年前の昔でもきっと変わることのない真実なのでしょう。劇中で幾度か出てきた『あなたに平和を』という台詞。この言葉を心から他人にかけれる人が世界中に溢れたならこれ以上に愚を重ねることはなくなるでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-01 12:59:20)
6.  キャッシュトラック 《ネタバレ》 
現金輸送車の襲撃事件の犯人たちに思わぬ事態が待ち受ける。ジェイソン・ステイサムさんを敵に回しちゃいけないですよね。敵に回して良いかどうかは冷静に判断しないと痛い目を見ます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-12-08 21:47:04)
7.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 
キングコングを観ているというよりはジュラシックパークを観ているようだ。流れ的には敵と思われてたゴジラが他の怪獣をやっつけるやつと同じです。人とコングとの交流があまり描かれていないのは残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-19 12:54:51)
8.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 
これ一本で色々な映画を観てるようでお腹いっぱいになります。海難、恐竜、モンスターパニック、美女と野獣って感じでしょうか。その分長尺になってしまいます。この長尺のせいで敬遠している人は多いと思いますが、観て損はないくらいにはお勧めできる映画です。ただし、虫嫌いにはお勧めできません。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-18 05:30:06)
9.  キャットウーマン 《ネタバレ》 
個人的意見ですが最初の髪の長い方が好みです。キャットウーマンに変身してからは魅力が激減です。素材を殺した残念な例です。
[地上波(吹替)] 6点(2013-01-05 17:53:27)
10.  キャプテン・マーベル 《ネタバレ》 
戦闘力がインフレして行ってますね。個人的にはスーパーマンのような無敵さを感じましたが、彼女にも何か弱点を作らないとバランスが崩壊してしまうかもしれません。ニャンコがGで壁に張り付けられるシーンは最高でした。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-05-31 14:36:06)
11.  キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 《ネタバレ》 
アベンジャーズを観ていて思っていたことがある。この地味なヒーローは誰だろう?と。その答えがここにはある。が、あえて言おう地味である!と。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-09-07 20:54:26)
12.  紀元前1万年 《ネタバレ》 
チョコボ最凶。
[映画館(字幕)] 5点(2008-05-17 23:05:24)
13.  キャリー(1976) 《ネタバレ》 
ほぼほぼ高校生の日常シーンに費やされているため、先の展開が全く読めない。そして、プラムの終盤になっての急展開は圧巻ですが、そこまで我慢するのがちよっとしんどい。全体の尺自体が短めなので良かったが、今の時代には刺激が足りない映画と言わざるを得ない。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2021-02-15 00:02:31)
14.  キリング・ゾーイ 《ネタバレ》 
強盗に入るまでの前振りが長い。そして、その前振りが不快。頭のおかしな連中が騒いでいるだけの描写を見せられも困ります。強盗に入った後からは普通に見れます。ので、1時間くらいで完結する内容ではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-11-03 23:08:39)
15.  ギャング・オブ・ニューヨーク 《ネタバレ》 
レオナルド・ディカプリオは結構好きな俳優さんですが、この映画では好きな部分は発見できず、ただただ燻っているような感じがしました。映画そのものも燃え尽きずに燻った感じ。キャメロン・ディアスもこれまた燻った感じ。というよりもキャメロン・ディアスだと気づきませんでした。鑑賞に長時間費やす割には残念な感じです。音楽は良かった。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-08-02 00:46:44)
16.  CUBE2 《ネタバレ》 
これはなかなかに酷い出来です。前作の良かったところは影を潜め、悪かった消化不良の部分はガッツリと引き継いでます。まず、キューブの仕様が変わったことが全ての原因でしょう。パワーアップしたつもりなのかもしれませんが、明らかな改悪です。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-12-29 18:28:28)
17.  キャノンボール 《ネタバレ》 
レースが始まるまでは出場者の紹介パートなんやと思うのですが、頭に入ってこないくらいに紹介になってない。レースが始まってからもあまりレースの醍醐味は感じられない。個人的には終盤のバイカーとのドタバタだけが良かったです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-10-15 13:02:47)
18.  キャッツ 《ネタバレ》 
まず猫たちが気持ち悪い。そしてミュージカルがあまり得意でない私にはなかなかの苦痛。ミュージカル映画全てに拒否反応を示すわけではないんですが、ミュージカル映画はストーリーを表現する上での手法がミュージカルであってほしいと思う私には、いつ物語が始まるのか分からない中での鑑賞は正直つらかったです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2022-02-02 16:57:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS