Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  タロットカード殺人事件 《ネタバレ》 
傑作のマッチポイントの次作。ヨハンソンは連投だが、エロさは落ちる。幽霊も連投だが、ストーリーも落ちる。
[映画館(字幕)] 6点(2019-02-01 16:08:08)
2.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
いつものアクション。新味はない。バイクの美女のシーンがもっと見たかった。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 22:40:24)
3.  第9地区 《ネタバレ》 
ワンアイデアで作られたSF映画。設定が良い、テンポが良い。そして、ターミネーターで感じた時と同じ映画にかける熱気が伝わってくる。良作。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-25 22:21:03)
4.  大逆転(1983) 《ネタバレ》 
ストーリーは単純で面白い。ただ、エディのスピーディなセリフ回し・動きが、現代的に見せている。ラストのどんでん返しで、封切り時に劇場内から拍手が起こった楽しい記憶があるので、プラス1点。
[映画館(字幕)] 8点(2019-01-24 14:29:53)
5.  黄昏(1981) 《ネタバレ》 
実生活で不仲な親子のジェーンの孝行映画。このサイドストーリーが、流れすぎていて、見た当時は、ジワーと感動した。ジェーンフォンダのビキニ姿有り。中々良い。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-19 18:55:12)
6.  抱きしめたい(1978) 《ネタバレ》 
ビートルズが出ない ビートルズ 映画。ファンの女の子群がわあきゃあ言うだけだったイメージがある 。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-19 18:36:29)
7.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
クレイグ版ボンドの中で、一番重厚で冗長。カジノロワイヤルのエネルギッシュさは劣る。ただ、適役の存在感はピカイチ。それに反して、ボンドガールの影は薄い。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-13 09:48:26)
8.  ターミネーター 《ネタバレ》 
シュワちゃん&キャメロンの出世作。そして、B級魂炸裂の作品。冒頭の登場シーン。ラストのこれでもかと続く復活シーン。最高。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-13 09:34:11)
9.  007/オクトパシー 《ネタバレ》 
ムーアボンドの末期。コメディ路線も失敗。凡作。
[映画館(字幕)] 4点(2019-01-12 22:12:38)
10.  007/ユア・アイズ・オンリー 《ネタバレ》 
私を愛したスパイの方が断然良い。いいのは、シーナイーストンの曲のみ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-11 23:32:28)
11.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 
この後のクレイグ版が良いので、今では古臭いボンド映画。ハルベリーの海辺のシーンのみ
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-10 22:21:28)
12.  007/慰めの報酬 《ネタバレ》 
クレイグ2作目。前作より落ちるが、まだ及第点。ボンドガールは、こちらの方が良い。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-10 22:12:41)
13.  007/スペクター 《ネタバレ》 
長いし、お茶目な要素がなくなった。残念。ベルッチのボンドガールは無理がある。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-10 22:08:05)
14.  ダークナイト ライジング 《ネタバレ》 
前作のダークナイトが良かったので、期待して見に行ったが、少し残念。バットマンが負けようが、どうでもいい。テンポも悪くないが、前作が良すぎた。アンハサウェイのキャットウーマンのセクシーさにプラス1点。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-09 16:22:44)
15.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
新生クレイグ版の一発目。スピーディで、サスペンスのてんこもり。スパイ映画と判る緊張感。冒頭からのアクションの連続。面白い。
[映画館(字幕)] 9点(2019-01-02 17:16:14)
16.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
この後のクレイグ版を見たあとでは、古臭く、生ぬるい感がするが、当時は久々に面白かった。とにかく、ソフィーがエロくて、良い
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-02 17:10:20)
17.  ダージリン急行
インド風なゆったりとした時間が流れる映画。好きな映画。
[映画館(字幕)] 7点(2019-01-01 19:14:01)
18.  タクシードライバー(1976)
何だかわからないストーリー。唐突の襲撃シーン。でも、スタイリッシュな映像とデニーロのセンセーショナルな演技。あと、ジョディフォスターの妖艶。見たら、はまる。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-29 06:14:42)
19.  大脱走 《ネタバレ》 
長尺だが、最後まで飽きずに見れる。一番の見所は、マックィーンのバイクで逃走するシーン。そして、一番心に残ったのは、ラストに脱走が失敗しても、壁にひとりで野球ボールをキャッチボールするところ。諦めることなく、次のチャンスをー狙う気持ちが良く分かる。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-28 21:25:41)
20.  ターミネーター2
断然、前作の方が良い。予算は大増量upしているが、作品にかけるエネルギーが違う。また、悪役のターミネーターが善役とはなあ。ゴジラもそうだが、こうなってくると面白くなくなる。適役の金属サイボーグの造形はグッジョブ。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-28 05:03:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS