Menu
 > レビュワー
 > ムレネコ さんの口コミ一覧
ムレネコさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
この映画、不死の海賊・バルボッサ(ジェフリー・ラッシュ)もさながら、ジャック・スパロウ船長(ジョニー・デップ)が格好いい。オーランド・ブルームは端整な顔立ちで人気だけれど、この映画は、わざと薄汚く演じたジョニー・デップが主演ですよ!船に乗った登場シーンにはしびれたし、バルボッサとの一騎打ちも渋い。 不死の海賊が攻めてくる、という緊張感はあまりなく、オチも予想できるのだけど、割とうまく描いていると思います。 ラストもスッキリ。ちょっと長いけれど、後味は悪くないです。
8点(2003-11-20 23:20:55)
2.  初恋のきた道
現在をモノクロ、過去をカラーで撮る不思議な映像だったけれど、主演のチャン・ツィイーのかわいらしさが際立って見えた。あ~、ピュアな初恋の気持ちっていいなぁ・・。 
8点(2003-11-15 01:23:22)
3.  パール・ハーバー
東京に不時着して・・の後の部分が、ちょっとガッカリ。
7点(2003-12-11 07:18:00)
4.  バッドボーイズ2バッド
街中で拳銃をぶっ放し、ハイウェイで車を何十台もボコボコにし、キューバの軍隊と銃撃戦・・とストーリー無用の勢いに2時間30分の上映時間はあっという間。舘ひろし&柴田恭平のドラマ『あぶない刑事』を、ハリウッド流に過激にした感じですかね。映画は、すごく楽しかったです・・でも内容を全然覚えてない・・。
7点(2003-12-06 23:44:47)
5.  ハート・オブ・ウーマン
ヘレン・ハントの心変わりをもう少し丁寧に描いて欲しかったです。ヘレン・ハントは仕事がバリバリ出来るキャリアウーマンが似合いますね。
7点(2003-12-06 11:10:20)
6.  ハリー・ポッターと賢者の石
私はJ・K・ローリングの原作を読んでいなくて、話も子供向けかな、と思っていたんですが、いやはや、ストーリー盛りだくさんで面白かったです。原作に結構忠実らしいので、むしろ映画を観てから原作を読んだほうがいいかもしれません。 あとはハグリットが越前屋俵太に見えて仕方なかった、という事くらいですかね。
7点(2003-11-09 10:31:27)
7.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
レクターらしい静かな狂気ってのがちょっといまいちだったかも。次作につなげるという点では、WOWOWでやっていた「もう一つのラスト」の方が良かったかも。
6点(2003-12-09 07:24:30)
8.  バーティカル・リミット
重要なシーンがほとんど予告編で使われていて、なんだかもったいなかった。「それは助からんやろ」というシーンも多かった気がします。
6点(2003-12-06 11:08:32)
9.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
一つ一つのエピソードが多少短いような気がするのですが、伏線の関係でいろんなエピソードを詰め込まなくてはならなかったでしょうし、かえって良かったような気がします。 あの「怪物」が、「目を潰されても音を感知して・・」の下りにはちょっとずっこけました。 
6点(2003-11-15 02:17:22)
10.  パニック・ルーム
デビッド・フィンチャーっぽいどんでん返しがなかった(?)のがちょっと物足りなかったかな。 防犯ビデオにガンガンに映っている犯人たちが「おとなしく出てきたら危害をくわえないから、(部屋から)出て来い!」と叫ぶのはあんまり説得力がないような・・。
6点(2003-11-10 22:52:58)
11.  ハイ・フィデリティ
同棲していた女性に振られたレコードショップのオタク男が、過去の失恋ベスト5の女性に会いに行く・・というもの。 ジョン・キューザックは恋愛ベタという設定なのに、なんであんなにたくさんの女性と付き合っていたんだろう・・。
5点(2003-11-15 01:39:37)
12.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 
CMで見た感じ、「ペネロペ・クルスに浮気したトム・クルーズが、捨てたキャメロン・ディアスに逆ギレされ、暴走する車で橋から転落、キャメロン・ディアスを殺害した容疑で逮捕されるが、彼女は生きていた」というような映画だと思っていたんですが、結構(?)違いましたね。 話は「何が現実か、何が夢か分からない」もの。入口で5つのヒント(「寝室の壁のポスターに注目してください」「ベニーという名前の犬に注意してください」など)が書かれた紙を渡されたんですが、始まる前、みんな食い入るように見ていました。 オチ自体は伏線がいっぱい張ってあるので、すぐ分かったのですが、奥は深そうです。ヒントパンフに書いてあるトム・クルーズからのメッセージ。「あなたにひとつの簡単な質問を投げかけます。あなたにとって幸せとはなんですか」うーむ・・。 音楽が効果的で良かったと思います。個人的にはマッケイブ先生役のカート・ラッセルが好きでした。
5点(2003-11-09 10:29:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS