Menu
 > レビュワー
 > へまち さんの口コミ一覧
へまちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  42~世界を変えた男~ 《ネタバレ》 
黒人差別がテーマの映画の中では、ライトなほうです。 あまり感情が激しく揺れ動くってことはなかったです。 最初に高い壁に挑戦する人がいて、今の当たり前がある・・・ということが教訓かなと思います。 全員が背番号42のユニフォームを着用したり、全球団永久欠番だということは知りませんでした。勉強になりました。
[DVD(字幕)] 6点(2021-03-21 13:19:56)
2.  フォードvsフェラーリ 《ネタバレ》 
高級車がレースするおバカ映画化と思っていたら、まじめなドラマ。 フォードがレースに参戦する経緯や、二人の男のドラマが熱い!。 これは映画館でみたかったな~。  奥さんが車をぶっ飛ばすシーンと、練習中に炎上するシーンが印象に残っています。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2020-08-14 20:50:43)
3.  普通の人々
もっと胸が熱くなるドラマかと思ったら、あまり感情移入できなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2018-09-02 18:31:59)
4.  ファインディング・ドリー
前作で、相当イライラさせてくれたドリー。 今回も序盤若干イライラしたが、前作ほどではなかった。 家族との再会は素直によかったな〜と。 中々楽しませてくれた冒険劇でした。 タコが、ベビーカーで赤ちゃんになりきっていたところは笑えた。悲鳴をあげるレベル。
[地上波(吹替)] 7点(2018-06-23 12:56:39)
5.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版>
世界観がよくてかっこいいです。 デッカードがレプリカントじゃないかと思いながら観てました・・・
[DVD(字幕)] 7点(2018-04-07 23:51:23)
6.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 
単純で登場人物も少なくておもしろい!(笑いどころもたくさん) コメディとして楽しめるし、娘と、母親がお互いを認め合うラストはじ〜んと胸にくるいい話です。 弟が、割り箸?を使ってセイウチ!っておふざけしたところは笑えたな。
[DVD(字幕)] 8点(2018-04-06 18:38:38)
7.  ブロークン・トレイル 遥かなる旅路<TVM>
雄大で美しい大地と、数百頭の馬を引き連れていく姿は美しい! 地味に進んでいきますけど、ラストの主人公がかっこよかったです。 8点か、7点か迷って、7点! (ダンス・ウィズ・ウルブズのほうが好きなので)
[DVD(字幕)] 7点(2018-04-05 22:29:51)
8.  プラダを着た悪魔
テンポが良くてよい!
[DVD(字幕)] 7点(2018-04-04 21:11:45)
9.  プリティ・ウーマン 《ネタバレ》 
娼婦と、会社社長が、道を尋ねたことをきっかけに、ありえない2人が恋に落ちるというベタな話。 リチャード・ギアは素敵でした。
[DVD(字幕)] 6点(2018-01-27 11:30:04)
10.  プラトーン 《ネタバレ》 
初めて観たのは約10年前、当時は何も感じませんでした。 そして10年ぶりの鑑賞。 この作品の良さ、深さがわかるようになりました。 戦闘シーンの迫力・緊張感は勿論すごいが、人間ドラマが深い。 (エリアスと、バーンズの対立。エリアスの死、バーンズの殺害、村人の虐殺・・・・) エリアスの死の空撮シーンは勿論ですが、空撮映像を観ていると、こんなジャングルで夜間も戦闘していたと考えると鳥肌。
[インターネット(字幕)] 9点(2018-01-20 09:50:39)(良:1票)
11.  プリズナーズ 《ネタバレ》 
尺の長さが苦にならない出来で見応えあり。
[DVD(字幕)] 7点(2017-12-08 10:37:55)
12.  ブリジット・ジョーンズの日記
これは男がみておもしろい作品ではないのかなと思った。
[DVD(字幕)] 4点(2017-12-08 10:30:32)
13.  ファインディング・ニモ
大冒険で楽しめた。 ドリーが少しイライラするけど。
[DVD(邦画)] 8点(2017-12-06 22:37:45)
14.  フォレスト・ガンプ/一期一会
笑いあり、じ〜んと胸に響くシーンありと良作。
[DVD(字幕)] 8点(2017-12-06 22:26:08)
15.  フリーダム・ライターズ
最高です。滅茶苦茶なクラスが、「ラインゲーム」をして、お互いを知ることで変わっていく様は胸があつくなりました。 生徒に、新品の本を自費で配る先生、そして新品の本を受け取り喜ぶ生徒たち・・・。すばらしぃ。 音楽、演出もすごくクールでかっこよかったです。最後の集合写真がみんないい笑顔で最高なんだなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2017-12-04 16:14:10)
16.  プライベート・ライアン
上陸20分間は迫力あり。
[DVD(字幕)] 9点(2017-11-30 19:47:13)
17.  二ツ星の料理人 《ネタバレ》 
おもしろかったです!スピード感があり、最初から最後まで集中して見ることができました。 ミシュラン三つ星を狙う調理場のスピード感、緊張感、スタッフのアダムに対する恐怖 が映像からひしひしと伝わってきます。 翻訳家のセンスもいい。  以下ネタバレ。 ミシェルがアダムを裏切ったところは、驚きです。 一番大事なときに、最恐の裏切りをしたもんです。よくここまで辛抱して復讐したと思います。 ミシェルの裏切りにより、アダムは自暴自棄になり、ライバルのリースのところにいくところが大好きです。 アダムの自暴自棄な姿を、晒さないようにスタッフにすぐに奥に下がるよう命令するリース。 リースに死にたいと弱音を吐くアダム。それを聞いても、哀れんだり、バカにせず何も言わないリース・・・。 既に三つ星レストランのシェフである、リースにはアダムと同じ悩み、苦しみをわかっているから哀れんだりせず、何も言わなかったんだと思います。 その後、アダムは変わりました。 1人よがりから、調理場の仲間とと料理を作り、三つ星を狙うようになります。 またミシュラン(らしき二人組)がきたぞ!とトニーが言っても、「やるこをだけをやるだけさ!」  まかないも、仲間と共に食べるところ(同じ釜の飯を食う)からもわかります。  俺の理想は「七人の侍」さ・・・!  アダムの理想は、実はすぐ近くにあったんだ。。。  疑問なのは、 リースも、エレーヌもタバコ吸ってました。 三つ星シェフと、三つ星を狙う料理人がタバコなんて吸うんでしょうか? 料理人は、舌が命だと思います。ソースの味に相当厳しいのに、タバコなんて吸っちゃ繊細な味の違いがわからなくなるんじゃないかと思います。  リースが、アダムの店が成功して悔しがるのに、店の営業ができなくなるまで店をぶっ壊してましたが、 そこまでするか!って。。
[DVD(字幕)] 9点(2017-08-09 00:10:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS