Menu
 > レビュワー
 > だだくま さんの口コミ一覧。10ページ目
だだくまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  メジャーリーグ
面白かった シリーズで一番面白かったんだけどなぁ なんと言ってもウエズリーがよかった。この作品でウエズリーが好きになった!
7点(2002-09-01 07:59:37)
182.  ブラック・レイン
チャーリ(A・ガルシア)を殺すシーンは狂気に満ちたポーズ&刀を 地面にこすらせて・・・(そういえばこの映画以来族の兄ちゃん達が鉄パイ プ地面にこすらせながらはしってるな・・・・・(^^;;) 首が飛ぶんだ!! A・ガルシアがすきだから正視出来なかったんだけど
7点(2002-05-23 16:23:29)
183.  絶体×絶命
アンディーの見境無い行動がいいです。マイケルの切れっぷりも絶好!
7点(2002-05-13 12:13:21)
184.  コン・エアー
ブシェーミはいい味でてたと思う。それにも増してダニー・トレホの演技(地?)が良かった。
7点(2002-05-13 09:04:05)
185.  キングコング(1976)
おやじと観に行ったなぁ・・・ヒロインを滝で濡らして乾かす時の顔は非常に愛嬌があって良かったよぉ【蘭丸】さんが言うようにもう登れないんだねぇ・・・・
7点(2002-05-12 14:41:37)
186.  1941
ジョン・ベルーシー 良かったねぇ・・・最高だったよぉ
7点(2002-05-12 11:50:01)
187.  リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986)
リック・モラニスって名優だねぇ 楽しく見た記憶があるよぉ
7点(2002-05-08 11:08:05)
188.  Uターン
これって一番悪いのは・・・やっぱり車の修理やさん??良く出来てるよねぇ・・・やだなぁ・・・あんな事になったら(笑)
7点(2002-05-08 11:03:21)
189.  ミクロキッズ
リック・モラニスじゃなきゃこの作品は出来ていなかったなぁ(笑)
7点(2002-05-08 10:37:30)
190.  ボルケーノ
女医さんを演じていたジャクリーン・キムがよかった。トミー・リー・ジョーンズもかっこよかったっす
7点(2002-05-06 20:09:24)
191.  フランケンシュタイン(1994)
悲しすぎ
7点(2002-05-04 18:55:31)
192.  ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀
ばかばかしくて面白かったと思うんだけど・・・・特に「遺言で空を飛んじゃいけないって言われてる」とか ウィットに飛んでると思うのはオレだけ?
7点(2002-05-04 18:21:35)
193.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
奥様が逞しくなっておられた様で奥様の方が主役に見えてしまった(笑) ロックにもう少し演技して欲しかったなぁ・・・・
7点(2002-05-04 18:18:09)
194.  追跡者(1998)
ウエズリー・スナイプス かっこいいねぇ トム・ウッドには死んで欲しくなかったなぁ・・・できればあのメンバーで更に面白いジェラード組を作って欲しかったなぁ
7点(2002-05-04 16:55:13)
195.  ダンテズ・ピーク
市長と噴火を確信したハリーは避難を伝えるべくホールに住民を集めて呼びかけはじめたまさにその瞬間に噴火がはじめるあたりはをいをい・・ご都合主義だなぁと言う感が拭えないミニチュアセットで作ったあたりが最近のCGじゃなくていいじゃん迫力は有ったと思うハリーの上司ポールの判断は町の経済発展を考えた場合正解だと思う、しかし緊急時の非難方法の確認の徹底等の諸手配は必要だったと感じる。グラント・ヘスロフが活躍していなかったのが残念です。 
7点(2002-05-04 16:40:20)
196.  007/ゴールデンアイ
ジェームズ・ボンドって・・・・なんであんなにかっこいいかねぇ  できればもう少しショーン・ビーンを出して欲しかったなぁ・・・
7点(2002-05-04 15:04:55)
197.  キンダガートン・コップ
素直に言い映画だと思いました。シュワちゃんらしくないところがいい!
7点(2002-05-04 14:30:32)
198.  エネミー・オブ・アメリカ
日本でも監視の目が光出した・・・新宿では浮気できねぇ~~ぞぉ(笑)大手町界隈もネットで簡単に監視できるよぉ~~  こえ~~世の中だァ
7点(2002-05-04 13:50:30)
199.  ダイ・ハード2
最初降りてきた航空機の機長の安堵の表情が人の命を預かるパイロットの使命感のあらわれじゃないかなぁ・・・あのシーンが好きです。2作目にしては非常にいい出来だと思います。
7点(2002-05-04 12:37:50)
200.  シザーハンズ
最初さぁ!!これってホラ~~だと思ってたのよぉ!実は最初見る気もなかったのぉ!!CATV見てたら偶然最初のほうでさぁ~~~これなんだろう?? おおおおぉぉこれがシザーハンズかぁ?? ラブコメじゃん??と思い 再度ビデオで借りてみたのねぇ!! ハリネズミのジレンマみたいで 愛する人に近づけ ば近づくほど相手を傷つけてしまう。可愛そうな話しだぁ(;;)グスン てな訳で全然思い違いをしていたようでした。
7点(2002-04-20 08:31:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS