Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。11ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  プラトーン
人を殺しあう戦争という極限状況、既に人格を破壊された兵士達、大麻やヘロイン等で精神まで蝕まれた人間達。善悪とはなんであろうか。そもそも戦争に善はあるのか。監督自身の実体験から来る戦争感をダイレクトに伝えてくれる作品。
7点(2003-11-16 10:11:16)
202.  スリーピー・ホロウ
脚本アンドリュー・ケビン・ウォーカーだったんですか。それを聞いくとD.フィンチャーが監督してたらもっとグロく観たい気がする。ティムバートンは大好きだし、この映画に不満はないのだが、少々ファンタジックな雰囲気が出すぎており、緊張感がやや欠けるかな。
7点(2003-11-08 13:35:01)
203.  アンブレイカブル
オチを引き立てるためにはこれほど引っ張らないといけないのか。自らの宿命、存在意義の確立のため自ら悪となり、善を見つけ育てる。しっかりと善と悪の対比ができています。シックスセンスよりは数段面白いが辛気臭い。
7点(2003-10-29 16:46:15)
204.  栄光のエンブレム
奥州亭さんありがとう。やっぱりアレの同時上映コレだったんだ。高校時代7,8人ででアレを見に行き、全員一致でコレのほうが面白かったっていう意見でした。
7点(2003-10-29 14:31:46)
205.  夢(1990)
桃の節句、富士山、鬼、水車は結構好きです。だたショートショートなので言いたい事を喋らせすぎてるのがチョッと気になります。
7点(2003-09-27 12:54:52)
206.  グレムリン
フィービーケイツとギズモの2大アイドル競演、家にギズモのぬいぐるみがありました。テーマソングも大好きでした。
7点(2003-09-25 13:10:36)
207.  ザ・プロデューサー
観客にラストはどちらがいいか考えさせる、結局はオチのつく方なんだが、面白いです。まあスペイシーありきのような気もしますが、サラリーマン心情をよく描いている。
7点(2003-09-07 12:06:41)
208.  美女と野獣(1991)
さすがディズニーのど真ん中のストレートは威力があります。変化球が好きな私でも思わず振ってしまいます。
7点(2003-08-29 18:26:14)
209.  イヤー・オブ・ザ・ドラゴン
クールでダーティなヒール、ジョンローンは渋いし恐いし最高です。チャイニーズマフィアってのは限度を知りませんねえ。背筋が凍るような恐怖を感じました。ニャンコ先生の人気もすごかったです。
7点(2003-08-27 20:53:32)
210.  L.A.コンフィデンシャル
それぞれの個性的なキャラが生きてていい味出してます。ただもう一捻り欲しかった。キムがもっと男を手玉に取り、したたかさを出してもいいのでは。
7点(2003-08-24 23:20:33)
211.  ゼイリブ
発想がすばらしく大変面白かった。この監督の映画の中では一番好きな作品です。
7点(2003-08-24 15:10:45)
212.  スカーフェイス
遠い記憶でしかないがカラフルな映像と派手な銃撃シーンに細身のスーツが似合うかっこいいアルパチーノという印象です。結構好きな映画です、今度もう一度見てみよう。
7点(2003-08-23 23:44:27)
213.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
いやァジョニーデップがかっこいいねえ、ファッションといい、立ち振る舞いといい、コミカルでクールで色気あって魅力満載です。ヒロインもかわいいくよかった。ただ、海賊物である以上もっと海上での戦闘シーンが観たかったなあ。そもそもなんで彼の血が…?。ラストのオチも大不満、みんな行かなきゃダメでしょう。
7点(2003-08-11 21:13:21)
214.  荒野の七人
キャストの派手な分見栄えはこちらの方があるのでしょうが、あまりにストーリーが一緒ですし、そのくせ百姓の辛気臭さや狡さなどがなく、この映画では勝ったのは7人であり百姓が勝ったのではない。
7点(2003-08-10 21:54:31)
215.  エド・ウッド
バートン監督のエドウッドに対する愛情の深さが感じられます。またジョニーデップがチャーミングですねえ。バートン監督ほどデップを使いこなせる人はいないでしょうね。ただ本質的にはエドウッドらしく1流のB級映画というとこでしょうか。
7点(2003-08-07 21:57:10)
216.  エンゼル・ハート
ミッキーロークの色気やヤバさがこの映画には、みごとにハマってます。ストーリーもなかなか面白かったです。
7点(2003-08-07 21:47:30)
217.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
親子関係はなかなかよかった。ただ前作から比べると全体的にトーンダウンしている感が否めない。脚本にもっとひねりが欲しかった。
7点(2003-08-07 00:24:16)
218.  アメリカン・サイコ
血が沢山出るのは苦手なんですが、予想以上に面白く?悲しい映画だった。ヤンエグが世の中を動かしていた時代、彼らは自分の価値観が全てであり、自分の美意識に生きていた。誰もが仮面をかぶり心の中では悪魔が出番を待っている。ヤンエグは随分死滅したが心の中の悪魔は世界中に伝染しているのだろうか。
7点(2003-08-06 20:03:48)
219.  アンタッチャブル
ハリウッドらしい豪華な俳優でわかりやすく見所満載の映画。ギャング相手の派手な銃撃戦、階段シーンなどはグイグイ引きこまれてしまう。
7点(2003-08-05 01:43:04)
220.  アポロ13
トムハンクスは嫌いだが事実の迫力や映像の迫力、説得力に完敗。悔しいけれど認めざるを得ませんでした。
7点(2003-08-04 21:26:37)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS