Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧。12ページ目
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  マイケル
天使って赤ちゃんみたいなのばっかりだったら嘘っぽい。力抜けるな~
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 13:59:06)
222.  靴をなくした天使
素敵な人はホームレスでも素敵なのかしらん?しょぼいダスティン・ホフマン。力の抜け加減もいい。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 12:01:58)(良:1票)
223.  バックドラフト
これだけのモノを作っちゃったら、そんじょそこらの消防士ものはもう作れませんよね。 映画館で見たかった。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-04-04 11:56:21)
224.  恋におちて
もう二人がでてるんだもん。良い映画なのは仕方ない。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:51:02)
225.  ミッドナイト・ラン
なんか面白い。次にどうなるのかって分からないのも面白いし、なんか楽しめました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 11:47:39)
226.  レナードの朝
静のデ・ニーロが良い。下手にやりすぎもせず良かったと思う。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:43:56)
227.  ジャッキー・ブラウン
タランティーノ失速って感じ。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-04 11:39:53)
228.  ボーイズ・ライフ
これって「stand by me」とどうしても比べてしまうけど同じ位良い。このイッちゃってるお父さん、その後どうしたんだろうって気になる。ディカプリオの角刈りは非常に抵抗あるなぁ。それもぽっちゃり系。辛すぎ。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-04 11:36:38)
229.  マイ・ルーム
豪華俳優人を生かして、すごく良くまとまってると思った。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 11:28:20)
230.  ザ・ファン
イマイチ。デ・ニーロも映画沢山出演しないで厳選したらいいのに。もったいない。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-04 11:25:52)
231.  ミート・ザ・ペアレンツ
気楽に見るにはいいよね。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-04 11:24:02)
232.  ザ・ダイバー
実話ものだけど映画にする程のモノ?下手にみんな芸達者だから、内容が中途半端で印象薄っ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-04 11:22:30)
233.  15ミニッツ
面白いじゃん。デ・ニーロ死んじゃうのも面白いし、キレまくってる二人のキレ具合もイケる。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 11:18:53)
234.  容疑者(2002)
内容も特に目新しくも無く、退屈だった。デ・ニーロじゃなくても良かったと思うけど、デ・ニーロじゃなかったらもっと悲惨。
[DVD(字幕)] 4点(2005-04-04 11:13:31)
235.  ラスト サムライ
日本人としてはいろいろ気になるところがあるが、ファンタジーとして捉えたら、特に問題はないと思う。評判通りの映画だった。ただ、それだけ。
[映画館(字幕)] 5点(2005-04-04 11:09:26)
236.  エンゼル・ハート
何度見ても凄いって思わせる映画。テンポが良くて、ストーリーも想像できないし、映像でも引き込まれる。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-04 10:58:33)
237.  ミスティック・リバー
ストーリーも演技も素晴らしいのに、本当の血が流されているように思えないし、心を揺さぶられない。イーストウッドも所詮ハリウッドの監督なのか。
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-01 11:06:27)
238.  目撃(1997)
他はともかく父娘の愛情は丁寧に描かれていると思う。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-01 10:57:51)
239.  バード(1988)
チャーリー・パーカーをよく理解してから見た方が良かったのでしょう。私にとっては消化不良の映画でした。ウィテカーは素晴らしかったです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-01 10:56:07)
240.  許されざる者(1992)
これイーストウッド作品で私は一番良くできていると思います。泥に這いずり回ってるシーンなんて、しつこいくらいだった。そんなイーストウッドの努力が見えたので。でも彼にはコレが限度かなぁ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-04-01 10:50:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS