Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。12ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  許されざる者(1960) 《ネタバレ》 
 ヘプバーンはきれいだし、バート・ランカスターはシブいけれど、なんだろうこのひどい話は。結局、レイチェルにとっては同族になる人物をバシバシ撃ち殺すなんて、全くおぞましい話です。歴史的な価値しかないこんな映画はもう電波にのせる必要はないと思います。 
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-10-07 19:32:53)(良:1票)
222.  キング・コング(2005)
 超ド級のおバカ映画なんですが、見ているうちに引きこまれてくるからアラ不思議。おすすめできるかどうかまでは定かではないけれど、少なくとも私は見てて面白かった。勘違いされると困るので、念のために言っておきますが、感動的な作品ではありませんよ。
[地上波(吹替)] 6点(2009-10-06 16:21:45)
223.  老人と海(1958)
 文学的な雰囲気のあるいい作品なのですが、現代的な感覚で見ると音楽を使いすぎだし、ちょっと淡々としすぎている感じでした。リメーク版もあるようなので、いつか見てみたいと思います。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-10-06 16:14:19)
224.  15ミニッツ
 結構面白かったけれど、意外とここの評価が低いですね。それにしても、ここに描かれていることの何パーセントかでも似たようなことが起こっているのなら、アメリカはおっかない国ですね。やだやだ。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-05 11:23:02)
225.  ユナイテッド93
 まぁ演出なんでしょうけれど、映像がぐらぐら揺れすぎてちょっと見づらい気がしました。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-10-04 20:32:15)
226.  ダンテズ・ピーク 《ネタバレ》 
 面白いか否かというなら一応面白い部類だと思います。ただ、ピアース・ブロスナンは科学者とするにはかっこよすぎて007にしか見えません。やっぱり科学者なら田所博士みたいにしてくれないと……。もっとも、ピアース・ブロスナンみたいな人じゃないと恋には発展しないのかもしれません。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-09-25 22:38:04)
227.  ワールド・トレード・センター 《ネタバレ》 
 9.11のことについてはよく覚えていますが、正直なところ、中でどうなっていたのかイメージすることは困難でした。この映画を見ることでそれが少しわかった気がします。後半、自力では何もできなかった二人が助かったのはほっとしましたが、ストーリーとしてはだいたい見えてしまうのが残念です。 
[地上波(吹替)] 7点(2009-09-15 18:16:00)
228.  依頼人(1994)
 そうかぁ。原作 ジョン・グリシャムだったんですね。現実の世界にトミー・リー・ジョーンズみたいのがいたら、かなり腹立つと思うんですが、ともかく大きな存在感を出していました。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-08-11 13:46:11)
229.  シャイニング(1980)
 明るい映像なのに十分な恐怖を引き出しています。面白いかどうかは人それぞれではないでしょうか。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-09 20:49:44)
230.  ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝
 うーん。
[DVD(字幕)] 4点(2009-08-08 14:41:26)
231.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
 いやぁ、なんかガッカリです。監督はスピルバーグだったんですね。前半のストーリーはまったくなんだかよくわからなかったし。テンションが低いときに見たからなのかと思いましたが、ここのサイトの点数もよくないですね。失敗作なんでしょう、たぶん。 
[DVD(字幕)] 3点(2009-08-08 14:31:11)
232.  ジョーズ'87/復讐篇
 結構おバカ映画です。「ハートブレイク・リッジ」で目立っていたマリオ・ヴァン・ピーブルズを見ることができるのは、ちょっとだけラッキーでした。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-29 19:53:18)
233.  守護神
 ありがちな展開、というのはみなさんおっしゃるとおり。それでもケビンコスナーはかっこいいですね。 
[地上波(吹替)] 6点(2009-07-28 22:01:06)
234.  ジョーズ3
 当時、最新の技術だった3Dは、家の普通のディスプレイで見れば単なるぼーっとした映像でした。無理に、前作までのつながりを作る必要はないような気がします。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-23 22:15:57)
235.  JAWS/ジョーズ2
 あんまり評判良くないみたいですが、私は嫌いではありません。よく頑張っているほうじゃないかなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-22 21:24:49)
236.  キング・アーサー(2004) 《ネタバレ》 
 もう少しわかりやすい筋にしてほしかった、という印象です。何のための戦いなのか、誰と戦っているのか、なんだかよくわからないままに始まってしまうので観客は混乱したのではないでしょうか。見ているのが日本人だからかもしれないけれど、騎士も誰が誰だかよく見分けがつかなかったし。氷上の戦いなど、いいシーンもいくつかあるんですけれど、残念です。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-11 13:52:38)
237.  007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
 後味の悪い映画を見た後だったので爽快でした。ソフィー・マルソーっていったい何歳なんでしょうか。ずいぶん昔に見た女優さんがまだまだイケてるのに驚きました。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-08 14:07:05)
238.  ブラック・ダリア
 ブライアン・デ・パルマ監督の作品だから、かなり期待して見たのですが、残念な結果です。ここのサイトの点数にもそれが反映していますね。何しろストーリーがとっちらかっています。もう少しわかりやすい編集の仕方もあったかと思いますが、どうでしょうか。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-04 22:48:56)
239.  シックス・デイ
 娯楽だと思えば面白いかもしれません。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-25 20:49:15)
240.  ビッグ・フィッシュ
 初めのうちはそうでもなかったのですが、終わり頃にはうるうるしてしまいました。魅力的な作品です。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-06-21 22:24:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS