Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。14ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  BROTHER 《ネタバレ》 
ジャパニーズヤクザの海外進出の話。絵は凄いと思うところもあるが、なんとなくテンポ悪い。紙ヒコーキが飛んでいるシーンは好き。
[映画館(邦画)] 6点(2019-02-02 00:27:38)
262.  タロットカード殺人事件 《ネタバレ》 
傑作のマッチポイントの次作。ヨハンソンは連投だが、エロさは落ちる。幽霊も連投だが、ストーリーも落ちる。
[映画館(字幕)] 6点(2019-02-01 16:08:08)
263.  人生万歳! 《ネタバレ》 
いつものアレン映画。女優陣は、いつものように良い。でも、映画の印象は薄い。平凡作。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-30 23:04:23)
264.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 
前半傑作。後半凡作。前半部は、時計じかけのオレンジを思い出させる人間の狂気を育てる怖さ一杯。後半は!残念。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-30 22:46:29)
265.  巴里のアメリカ人 《ネタバレ》 
ララランドの元ネタ。ストーリーはあってなきが如し。ただ、ジーンケリーは、雨の方が数段良い。一番ダメなのは、パリコンプレックス。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-29 22:59:07)
266.  汚名 《ネタバレ》 
アクションもサスペンスも不足。ある意味平凡。バーグマンは美しいが、白い恐怖の方が上。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-29 22:50:49)
267.  ハンナ 《ネタバレ》 
スタイリッシュな映像であるが、アクションに切れがない。若きローナン嬢の魅力も不発。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-29 22:48:18)
268.  ドライブ・アングリー3D 《ネタバレ》 
3Dを使ったお馬鹿映画。ケイパーものとしては、話は杜撰。サスペンスにもかける。3Dの使い方も下手。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-28 22:33:43)
269.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
いつものアクション。新味はない。バイクの美女のシーンがもっと見たかった。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 22:40:24)
270.  マイティ・ソー 《ネタバレ》 
ナタリーポートマンが良かった。浅野さんが出て嬉しかった。マーベル映画というより、普通のSF映画。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-27 21:41:50)
271.  逃走迷路 《ネタバレ》 
逃走劇だが、今からみるとのんびりしている。映画はそこそこ面白い。ただ、ラスト近くで犯人が墜落していくシーンは、後の幾多の映画に引用されてニヤリ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-26 22:49:37)
272.  カフェ・ソサエティ 《ネタバレ》 
ちょっと期待ハズレ。コメディだが、シリアスでもなく、どっちつかず。残念。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-26 22:21:54)
273.  パシフィック・リム 《ネタバレ》 
アメリカ版ロボット怪獣ストーリー。子供の頃のジャンボーグAやジャイアントロボを思い出した。評価は、懐かしさだけ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 22:37:39)
274.  スノーホワイト(2012) 《ネタバレ》 
活劇童話プラス女性主人公の映画(この頃多い)。ヒロインより、悪役のシャリーズセロンの存在感・エロを見る映画
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 22:34:07)
275.  レスラー 《ネタバレ》 
ミッキーロークの復活作。そして、孤独の男の哀切物語。今の自分には辛い。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 22:00:58)
276.  愛と追憶の日々 《ネタバレ》 
愛と青春の旅立ちのイメージで、青春ものとして見に行った。作品は、おじちゃんとおばちゃんのストーリー。脂ぎったエロエロなニコルソンのイメージのみ。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-25 21:37:40)
277.  コードネーム U.N.C.L.E. 《ネタバレ》 
TVドラマのチープなスパイ活劇のナポレオンソロの映画化。本家のジェームズボンドが、映画ではシリアス路線に変更になっているので、おしゃれで馬鹿馬鹿しいスパイ映画は楽しい。でも、適役・謎の美女のキャスティングに魅力がないため、平凡作。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 16:08:23)
278.  テン 《ネタバレ》 
コメディといううっすらとした記憶がある。はっきりと覚えているのは、海岸沿いに巨乳+ハイレグ水着のボーデレクが、ゆっさゆっさと走っているシーンのみ。顔はいまいちだが・・
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 14:34:15)
279.  インフェルノ(2016) 《ネタバレ》 
可もなし、不可もなし。平凡作。ミステリー要素も弱く、サスペンスにも欠ける。シリーズ作品の中だるみ?
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-24 13:46:15)
280.  gifted/ギフテッド 《ネタバレ》 
子役の演技でみせる映画。個人的に、これを見る前にペーパームーンを見てしまったので、子役演技に差がありすぎて減点。映画自体はまとまってそれなりに面白い作品と思う。
[映画館(字幕)] 6点(2019-01-22 14:58:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS