Menu
 > レビュワー
 > 草のつるぎ さんの口コミ一覧。2ページ目
草のつるぎさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 90
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  草原の野獣
カウボーイの親方には息子二人がいて長男は自分に似て 少しヤンチャではあるが自分の跡継ぎに相応しい次男は女女しい所がで気に入らない 何事も銃で解決する時代は終わり法が支配する時代になっていた 時代に取り残された男の悲劇的結末が待っているだけだった
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-07-06 15:14:10)
22.  ディファイアンス 《ネタバレ》 
最後のドイツ軍弱すぎ、主人公に都合よすぎな展開にがっかり。 途中までリーダーの苦悩とか描いてて、良かったのに残念。
[CS・衛星(吹替)] 6点(2017-07-18 11:21:13)
23.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 
音に反応して襲ってくる怪物から逃げる家族のお話 最初の段階でおもちゃの音を鳴らしてしまって長男が怪物に襲われてしまうが その原因を作ってしまった長女が父親に反発してしまう等があり 家族に危機が迫るが父親が犠牲になって家族4人が助かるかといううところで続編に続く しかし階段の踏み板に突き出ている5寸釘を、なぜそのままにしておくのか
[地上波(字幕)] 5点(2021-06-21 21:53:47)
24.  シルバラード 《ネタバレ》 
正統派西部劇ですが、アメリカインディアンは出てこないで 時代のせいか、黒人の正義の味方のガンマンが出てきます
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-07 14:10:02)
25.  いつか眠りにつく前に 《ネタバレ》 
豪華な女優陣で、感動作かと思ったが、それほどでもない 死が近い老婆の若かりし頃の回想と現代を交互に描くが どっかで見たようなお話で二番煎じ三番煎じとしか感じられない
[地上波(吹替)] 5点(2021-05-02 12:52:25)
26.  ハイ・クライムズ 《ネタバレ》 
夫が無実なのかあるいは、真犯人なのか途中から 夫が怪しいという結論になるしかなく、やっぱり真犯人だった
[地上波(吹替)] 5点(2021-03-10 18:54:13)
27.  英雄の条件 《ネタバレ》 
監督も出演者も実力者なので期待したが肩透かしだった いくら銃を撃ってきてもまずは警告射撃すべきだろう
[地上波(吹替)] 5点(2020-12-18 23:07:00)
28.  ハングリー・ラビット 《ネタバレ》 
ここはニューオリンズだよ、よくある事件だよと殺人事件現場で刑事が言う この映画はニコラスケイジの主演するよくある映画だよと僕は言う
[地上波(吹替)] 5点(2020-12-12 14:50:57)
29.  ロード・キラー 《ネタバレ》 
危ない奴を軽い気持ちでおちょくった為、恐ろしい体験をしてしまうという よくある映画でそんなに怖くはない
[地上波(吹替)] 5点(2020-12-12 11:09:24)
30.  完全なる報復 《ネタバレ》 
最初から強盗犯と弁護士に復讐するまでは面白いのですが 警察に逮捕されてからの展開は無理がありすぎる
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-05 18:16:00)
31.  ファイト・クラブ 《ネタバレ》 
タイラーダーデンが主人公の妄想だったけれども ファイトクラブそのものも、妄想なのではないだろうか
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-20 15:31:19)
32.  ザ・ガンマン 《ネタバレ》 
アメリカの俳優は筋肉隆々の人が多いが、ショーン・ペンがあんなに筋肉隆々とは 知らなかったのでびっくり 話の方はよくありそうなお話で新鮮味は無し
[CS・衛星(吹替)] 5点(2020-09-28 10:41:49)
33.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK 《ネタバレ》 
観たことがあるような気がしながら見てみたら見てなかったが、内容はよくある物語 途中に格闘技を教える場面がありこれ最後に使うなあと思っていたらやっぱり使ってきた しかしよく全力疾走する映画だなあ
[CS・衛星(吹替)] 5点(2020-09-28 10:30:11)
34.  スパニッシュ・プリズナー 《ネタバレ》 
結局は黒幕のクライン社長が仕組んだものだったのだが、プロセスが主人公が原因で盗まれたというところで 詐欺は終わりにして殺人とかやらなければよかったのではないだろうか
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-31 21:10:00)
35.  フューリー(2014) 《ネタバレ》 
こういう映画を見るとドイツ軍もっと頑張れと思ってしまう
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-31 11:07:49)
36.  ラン・オールナイト 《ネタバレ》 
最初にラストの場面から始まり時間をさかのぼって始まるというスタイル マフィアのボスが親友でボスの為なら誰であっても殺してきた男だったが 落ちぶれてしまい息子とも音信不通でボスの息子にまでこき使われる始末 しかしボスの息子に自分の息子が狙われて突然覚醒するというよくありそうな 物語
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-08-31 11:04:29)
37.  ビール・ストリートの恋人たち
映像は美しいんですけどね 昨今の黒人の運動的にはピッタリなんでしょうけど 主人公本当に冤罪なんですかね
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-17 21:58:44)
38.  クローサー(2004) 《ネタバレ》 
三角関係に男を一人追加して、四角関係になった男女の恋愛模様を描いているが くっついたり離れたりが激しすぎ
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-17 21:32:16)
39.  マーニー 《ネタバレ》 
割と美人なので推薦状が無くても面接ですぐに通ってしまう女性会社員まじめに働くと思いきや すぐに金庫から大金をいただきおさらばする、そして又、他の会社に就職し大金をせしめる そしてコネリーが社長をする会社に潜り込み大金をいただくのに成功するがコネリーは最初から 手癖の悪いことは判っていて入社させていたのだった
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-07-14 16:07:47)
40.  ワイルド・ストーム 《ネタバレ》 
ハリケーンが街に襲来する中クライマックスに次ぐクライマックス もうそれぐらいで良いというのにまだクライマックスちょっと疲れてしまいそう
[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-06-22 18:44:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS