Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。21ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  カッコーの巣の上で 《ネタバレ》 
強制労働が嫌で精神障害者のふりをして入院したマックだが、そこをルールで管理する看護師長に抵抗し脱走を試みますが、居眠りにより失敗し、ロボトミー手術を受けてしまう話です。私は、マックのような人間が嫌いです。マックのような人間は早く刑務所へ戻して強制労働させるべきです。マックの女友達も下品で嫌いです。主人公に肩入れできない話は、面白くなく私にとってはつまらない映画でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2012-02-05 16:06:15)
402.  蜘蛛女(1993)
ストーリーは判り易かったけど、府に落ちないことだらけだし、自分の好みに合わずあまり楽しめなかったです。この映画にはウリがなかったかなと。どこか共感できるとか、ハラハラさせられるとか驚かされるとか感動できるとかないと私は楽しめません。蜘蛛女との駆け引きに徹したサスペンスにしてくれたほうがもっと楽しめたのにと思いました。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-09-18 21:45:07)
403.  アリス・イン・ワンダーランド
観る前から楽しめない予感がありましたが、予想通り面白くなかったです。ワンダーランド内のキャラクターたちは1部、可愛らしかったけど肝心の話が急すぎて、アリスが突然、精神的に成長したようで共感できませんでした。このくらいの時間に収めるなら余計なエピソードは省いてもっとスッキリとまとめて欲しかったです。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-05-15 13:31:01)
404.  ハート・ロッカー
私にはあまり面白くない映画でした。爆弾処理任務の演出は緊迫感を煽るものだったけど、主人公にあまり感情移入できないので緊張感も半減してしまい退屈に感じられました。戦争やそれに参加する軍人についていろいろなテーマやメッセージがあるのかもしれないが、そんなのは映画自体にのめり込むことができてこそ生きるものだとも思います。それにしても最近のアカデミー賞の作品はどれもあまり面白くないですね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-03-19 15:41:27)
405.  乱気流/タービュランス 《ネタバレ》 
あまりに都合のいいストーリーに突っ込み入れっぱなしの映画でした。ヒロインにも魅力がないし、敵役もなんとなく間抜け。着陸してガッツポーズする前に生存者確認するほうが先だろって。結局、乱気流はなんか関係あったのか。テンポがいいのが救いかも。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2011-02-14 20:12:26)
406.  ギルバート・グレイプ
はっきり言ってつまらなかったです。爽快感や笑いもなく共感するところもない。いやーな気分が残っただけでした。デカプリオの演技には感心しましたが、役者の演技しか見所がなかったとも言えます。自分の趣味には合わないので点数は低いです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2011-02-05 16:25:29)
407.  マイケル・ジャクソン/THIS IS IT
マイケルのフィルムコンサートって感じです。バックステージの様子から、彼のプロ意識の高さやダンスパフォーマンスの凄さがビシバシ伝わってきます。メッセージ性の強い曲もあったようだけど、歌詞の字幕が欲しかったな。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-07-10 18:36:47)
408.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
結論からいうとそんなに良くなかった。マットデイモンがバーでインテリ気取りの学生をやり込めるところが一番痛快に感じた。映画自体、だらだら長すぎる気がしたし、そのわりにラスト付近では急に主人公とカウンセリングの先生が打ち解けあったりするのも共感しずらかった。主要登場人物全員が成長し新たな出発をするという前向きな内容のようで、結局は持って生まれた才能が全てかと思うと救いようがない気もしてちょっとがっかりした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-02-11 10:06:50)
409.  マンマ・ミーア!
ストーリーは退屈だし、絵も綺麗とは言えずあまり観るべきところのない映画でした。ただ、アバの曲はほとんど聞いたことがあったので、懐かしさはあったかなあ。映画を観た後、持っていたアバのCDを探して聞きました。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-01-21 20:02:40)
410.  ミラーズ(2008)
あまり面白くなかったかな。日本のホラー映画にありがちなストーリーで、今までに何回も観たって感じ。退屈しのぎにはなるかも。
[DVD(字幕)] 4点(2009-11-15 17:22:57)
411.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター
エイリアンの大ファンなので結構期待していましたが、これは出来が良くないです。あまり映画を観て思うことがないのですが、今回は作らない方がよかったと思ってしまいました。エイリアンとプレデターが闘うのは前作で観ているので今回はその辺はどうでもいいので、パニック映画として脚本を練って欲しかったです。また、その戦闘シーンも夜で暗いのでどっちがプレデターでエイリアンなのか判りづらかったです。良かったのは宇宙船の墜落シーンだけかな。
[DVD(吹替)] 4点(2008-05-03 00:04:05)
412.  ナイト ミュージアム
子供向け映画なので、特に悪くないと思いますが、大人が鑑賞するにはちょっと物足りないかなと思います。
[DVD(字幕)] 4点(2008-01-29 08:43:25)
413.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
この映画、あまり好きではありません。話の内容が暗くて、あの隣人の警察官に腹が立つし観た後に嫌な気持ちになりました。ビョーク自身にも興味はないし、歌声も好きではないのですが、ミュージカルの部分は綺麗で良かったかなと思います。
[映画館(字幕)] 4点(2007-11-09 11:17:30)
414.  ミュンヘン
難しくてよく意味がわかりませんでした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-08-31 17:12:23)
415.  ホーンティング
ホラーなのに怖くないし、不気味さもない。画面も明るくアクション映画を観てるようでした。期待はずれ。
[映画館(字幕)] 4点(2006-08-01 14:09:44)
416.  ネバーランド 《ネタバレ》 
あまり良くなかったです。最後は感動的にまとめてあったけど、急に話が進んだ感じがして、主人公がどうしてあの家族に入れ込むのか理解できなかったです。(自分の奥さんをほったらかしにして。)ピーター少年も大人過ぎてなんだか腹が立ったし。ちょっとがっがりしました。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-22 00:26:45)
417.  シークレット ウインドウ
キング原作ということですごく怖いサスペンスを期待してたのですが、正直ちょっとがっかりしました。ラストのオチも最初の方で判ってしまったし。もう、在り来たりなものでは満足できません!
[DVD(吹替)] 4点(2005-06-23 22:01:52)
418.  ツイステッド 《ネタバレ》 
アシュレイ・ジャッドは凄腕刑事なのに間抜け過ぎます。毎日薬盛られて気を失って。それに素々主人公の素行の悪さが原因で親代わりのサミュエル・ジャクソンが怒ったんでしょう?謎解きサスペンスとしても出来が悪いストーリーだし、主人公の素行の悪さも理解できず、ちょっとガッカリな映画でした。
[DVD(字幕)] 4点(2005-05-04 10:37:05)
419.  失踪(1993)
意味がわからん。犯人の動機は何だったの?主人公は従順すぎじゃないの?犯人は頭がいいのか悪いのか。なにがなんだか良くわかりませんでした。途中までドキドキして観てたので非常に残念。中途半端で気持ち悪い!
4点(2005-02-14 21:06:02)
420.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
あまりに現実離れしすぎてて感情移入できませんでした。エンジェルたちにも魅力を感じなかったし、もう少し緊迫感も欲しかったです。続編は観ません。つまらなかった。
4点(2003-10-19 09:15:14)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS