Menu
 > レビュワー
 > にけ さんの口コミ一覧。21ページ目
にけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 784
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  サウンド・オブ・ミュージック
反ナチズムで、人生を賛美する良い映画だったが、冗長。ドレミの歌のみ記憶に残る。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-24 18:55:37)
402.  スター・トレック(1979)
テレビSFの宇宙大作戦の映画版。ちょっと、期待して見に行ったが、残念な結果。絵的にワクワクするとこがなく、単調な内容。テンポが悪い。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-24 18:52:23)
403.  アパートの鍵貸します
世評は高い作品であるが、個人的には乗れなかった。不倫だから、ダメという考えはもっていないが、何かテンポが悪いように感じた。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-24 18:41:41)
404.  情婦
名作ゆえ、見る前に事前情報がありすぎた。また、過度に期待しすぎた。そのために、この点数です。何も知らずに初見なら、満点に近かったため。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-24 18:36:34)
405.  ギター弾きの恋 《ネタバレ》 
アレン作品のなかでもこの作品は好き。ニセドキュメント方式で、フェリーニの道みたいな映画。浜辺でサンドイッチを食べるハッティのシーンが切なくて好き。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-23 23:55:32)
406.  ヴェノム
ダークヒーローの映画と聞いていたが、それ程、悪の印象は強くない。ダークナイトのジョーカーの様に、悪の魅力に痺れる映画でない。どっちかいうと、寄生獣みたいな映画。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-23 23:29:00)
407.  インセプション
面白かった。夢オチが、二段・三段と続いて、サスペンスフルで、最後まで楽しめた。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-23 23:25:35)
408.  サンセット大通り 《ネタバレ》 
悪意・毒気が満載の映画。ファーストシーンのプールに浮かぶ死体の独白から、フラッシュの中での狂った女優のラストシーンの二つの名場面に挟まった怪作。これを見るまで、ワイルダーは、明るいコメディ作家だと思っていましたが、ひっくり返りました。案外、ダークな面が本質なのかも。文句なく面白いです。また、後に影響を与えた映像表現も多し。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-22 23:01:53)
409.  翼よ!あれが巴里の灯だ
楽しい映画。また、邦題も良し。でも、もう一度見たいとまでは、思わない。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-22 22:54:34)
410.  めまい(1958) 《ネタバレ》 
ヒッチコックの中で一番の傑作。個人的に大好きなマルホランドドライブの元ネタ。ひとりの女が二人。そして金髪。悪夢の様な映画。50年代なので、直接的なエロ描写はありませんが、これはこれで十分。この後、どれほどの映画作品に影響を与えたのか。江戸川乱歩の陰獣の金髪ヴァージョン。
[映画館(字幕)] 9点(2018-12-22 22:51:51)
411.  白い恐怖(1945) 《ネタバレ》 
バーグマンの美しさとダリの美術。及び白ミルクと豆電球(わかる人にはわかる)の映画。ヒッチコック映画の中では、中より上の作品と思うが、バーグマンの美しさは別格。汚名より好きかも。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-22 22:32:32)
412.  コーマン帝国 《ネタバレ》 
楽しい作品。プログラムピクチャーの帝王の歩みと作品群の一端がわかるドキュメト。自伝を以前に読んでいたので、概要は知っていたのだが、映像でみると、また別の楽しみがある。挿入されている映画の断面は、チープ感も漂うがそれも良し。ダスティ・ホフマンのモノマネは一見の価値有り。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-22 22:16:27)
413.  ジャンゴ 繋がれざる者
悪くはないんだけども。昔のタランティーノ作品のもつ突き抜けた面白さがない。逆に言うと、正統派の映画になってきているのだけれども。レオ様の演技は、いつものように上手い。心に響くかどうかは別にして。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-22 22:08:17)
414.  カサノバ(1976) 《ネタバレ》 
大好きなフェリーニ作品の佳作(代表作じゃないよ)。全部が人工美。海もビニールシートで作るか!!。二ノ・ロータの音楽がないため、叙情性はかけているが、フェリーニのはったりてきな魅力(映像美)は健在。SEXのときの男性の疲れ具合の比喩的表現(笑わずにはいられなし)。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-21 15:04:38)
415.  マルホランド・ドライブ 《ネタバレ》 
傑作。夢と現実が交差する映像空間へ導いてくれる。この作品には、解釈は不要なのではないか。見た通りの内容を受け入れれば。ナオミ・ワッツ(美乳!)最高。最後は、夢落ちの感じもするが、それもまた良し。一言で言えば、ダークな(落語の)芝浜。
[映画館(字幕)] 10点(2018-12-21 14:56:38)
416.  J・エドガー
大好きなイーストウッド監督作品の中で、個人的には外れの作品。ディカプリオも印象に残らない。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-21 14:23:28)
417.  セレブリティ
好きな監督のアレン作品の中でも、退屈な映画。マンハッタンといい、私にはアレン+モノクロは、外れ作品かも。
[映画館(字幕)] 5点(2018-12-21 14:20:24)
418.  マンハッタン
アレンは好きな監督なのだが、この作品はだめだった。ガーシュイン&モノクロのマンハッタン。それだけの印象。
[映画館(字幕)] 6点(2018-12-21 14:16:29)
419.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書
面白かった。政治物を扱った映画は好きでないのだが、ストリーテーリングが見事で、役者陣の堅実な演技と併せて、見ごたえがあった。
[映画館(字幕)] 7点(2018-12-21 13:03:11)
420.  1941
駄作とは思わないが、凡作。覚えているシーンも皆無。でも、金返せとは思わなかった。
[映画館(字幕)] 3点(2018-12-21 10:25:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS