Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。25ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
481.  ファイナル・デスティネーション
なんの先入観もなくみてみごとにやられちゃった映画。 死がすぐそこまでくるドキドキ感がたまらなく好きです。 くるぞくるぞ・・・あれ?とホッとした瞬間ストンと殺しちゃう その絶妙な感覚にしびれました。
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-06-17 00:36:56)
482.  ワイルドシングス 《ネタバレ》 
しょっぱなからどんでん返しで来たとおもったらあとはジェットコスースター並に その連続。次はどんなどんでん返しでくるんだよと違う期待を持たせる映画。 どんでん返しモノって最初その先入観ないほうが楽しめるよね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-17 00:33:05)
483.  ディアボロス/悪魔の扉 《ネタバレ》 
読めるラスト。ふーん悪魔ね。それで?といった感じです。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-17 00:29:42)
484.  ニック・オブ・タイム
このドキドキ感にはやられた。リアルの時間と連動しているところがまた やられた。これは隠れた名作ではないですかあなた。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-16 01:05:18)
485.  ダイヤルM
あひゃーなんだこりゃ。全然ドキドキしないしリメイク失敗だな・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-16 01:02:27)
486.  ザ・ファン 《ネタバレ》 
意外に好きなんです。内容は全然おもしろくありませんが。 なぜなのか。それは最初と最後がよかったから。 最初と最後がつながった時切なさがドバッとでてきたんです。 それでこの点数です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-16 01:00:26)
487.  ザ・ビーチ(2000)
これはとにかく快楽に生きましょうって映画ですか? この人映像の撮り方や題材がこんなの多いですけど やってたりしますか?
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 16:36:52)
488.  ゲーム(1997)
当時としては真実がわからないこの手は新鮮だったのでしょうね。 当時はそれなりに見れたと思います。ただ今みるとそうでも ないんだろうなぁ。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-12 16:34:34)
489.  L.A.コンフィデンシャル
ヤクザな世界はすごいなぁというのが当時の感想。今見れば変わるんですかね。 それだけなんです。
[映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 16:32:03)
490.  8mm
たしかこの時期嘘か真実かってラストまで引きずる話が流行ってたような気が します。驚きの内容でないことから特に特筆するべき映画でないと思われます。
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-12 16:29:59)
491.  マグノリア 《ネタバレ》 
なんだこりゃぁ!衝撃のラストって空からカエルが降ってくることなのか? ある意味衝撃だが・・・。
[映画館(字幕)] 4点(2005-06-12 16:26:14)
492.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
タイタニックの呪縛から逃れることのできない デカプリオが仮面の呪縛から逃れるという話。
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-12 16:24:23)(笑:1票)
493.  恋愛小説家
小粋なジョーク・毒舌。素直になれない主人公にかわいさを覚えます。 あと犬もね。言わなくてもわかる。これに弱いです。  こりゃ二人ともアカデミー賞とるわ。
[映画館(字幕)] 9点(2005-06-10 23:50:57)
494.  25年目のキス
このころはドリューバリモアなんてしらなくて 一つの恋愛モノとして見ました。この人ってなかなかもてないキャラ多いですよね。 スクリームにもでてたんだこの人。 
[映画館(字幕)] 7点(2005-06-10 23:48:18)
495.  アイズ ワイド シャット
フルメタルの罵声にしびれ2001年の哲学にしびれ博士の異常さにしびれ 時計仕掛けのオレンジにメロメロだったあのころ。遺作って事ではりきって 見たがあれあれあれ?パワー不足?
[映画館(字幕)] 5点(2005-06-10 23:45:00)
496.  ゴースト/ニューヨークの幻
デミ・ムーアに惚れて音楽に惚れて何度もリピートした映画。 ボロボロ。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-06-10 23:40:41)
497.  グレムリン2/新・種・誕・生
パロディ色がつよまり少しパニックとしての要素が薄れます。 よりエンターテイメントに近づいたんだけど それがちとなんだかなという印象。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-06-10 23:33:08)
498.  グレムリン
いやはや水がかかるときのあのドキドキがたまらないのですよ。 少量でもあれなのに大量ですからね。この予想させるという 感じがたまらなくスリル。
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-06-10 23:29:55)
499.  ホーンティング
ヤン・デ・ボーン  シン・デ・ボーン  
[映画館(字幕)] 2点(2005-06-10 00:01:16)
500.  ブレア・ウィッチ・プロジェクト
これパソコン(ブロードバンド)が普及してたらどうなってたんでしょ・・・。 びっくりするほど画面がぐるぐるして何が起こってるか理解できなくて はああああああああああああああああああああああああ?ってラストです。  謎本とか読む気にもならなかったし2も絶対みないぞと心に誓いました。 
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-09 23:58:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS