Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。27ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
521.  X-MEN:ファースト・ジェネレーション 《ネタバレ》 
文句なく面白い。X-MENシリーズは全て外し無し!
[ブルーレイ(字幕)] 9点(2011-10-15 22:18:31)
522.  SOMEWHERE
正直言って「退屈」の一言。主人公はハリウッドスターには見えないし、そもそも今更ハリウッドスターの日常には興味がない。DVDレンタル代はともかく、時間を返してほしい。娘役のかわいさに免じて3点。
[DVD(字幕)] 3点(2011-10-15 00:08:56)
523.  SUPER8/スーパーエイト(2011)
飛行機内鑑賞。機内モニターがイマイチなので入り込めなかったが、結構良かった。「怖い版ET」といったストーリーだが、ETに比べると安い。しょうがないか。
[映画館(吹替)] 8点(2011-09-30 23:34:56)
524.  アジャストメント 《ネタバレ》 
サスペンスかと思って観たらSF。物語は終始盛り上がらない。女優がもう少し好みだったら感情移入も出来たのに。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-09-23 01:24:28)
525.  リセット(2010) 《ネタバレ》 
なんですか、これ? 謎は謎のままだし、脚本・演出も最低。最後の女の子は誰? まあシュールと言えばシュールか。
[DVD(字幕)] 3点(2011-09-18 19:39:51)
526.  “アイデンティティー” 《ネタバレ》 
ある意味、夢おちというやつか。結局子供が全員殺したのか? 正直理解出来ないが、描かれているストーリー展開は嫌いではない。
[DVD(字幕)] 8点(2011-09-10 21:06:26)
527.  運命のボタン
正直よく分からないストーリー展開。予備知識もなかったのでサスペンスなのかSFなのか最後まで分からなかったのが逆に楽しめたところか。低評価なのも理解は出来るが、自分としては引き込まれた。ただ「でもね?」という疑問符はつきますね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-08-26 23:12:21)
528.  ザ・クリーナー 消された殺人
E・ハリスが悪人顏だけに犯人がバレバレ。且つ些細なことが殺人のきっかけでガッカリ。洗剤の前に血液反応があるだろう? 主人公の潔癖さをあそこまで描く割にはストーリーに生かされていないし。と、文句ばかりですが、そこそこ楽しめました。
[インターネット(字幕)] 6点(2011-08-20 00:46:53)
529.  127時間 《ネタバレ》 
ハッピーな結末を想像していたが、やっぱりあの方法しかなかったのか。ちょっと薄目になるほど痛々しい映像に正直引く。音楽はダニー・ボイルらしくてGOOD。
[映画館(字幕)] 7点(2011-07-30 15:17:15)
530.  クロッシング(2009) 《ネタバレ》 
NY警察の群像劇。終始盛り上がりに欠けたが、最後R・ギアが誘拐された女たちを救出した場面だけが秀逸。
[DVD(字幕)] 7点(2011-07-22 23:13:46)
531.  RED/レッド(2010) 《ネタバレ》 
真犯人が小粒でちょっとガッカリ、と思ったがR・ドレイファスだったのか! 最後まで気がつかなかった。内容は予想通りの軽いタッチでそれなりに楽しめた。ご都合主義のストーリーならば、M・フリーマンも生き返らせれば良かったのに。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-07-16 04:13:52)(良:1票)
532.  トロン:レガシー
やな予感が当たりました。ほぼ全編あっちの世界の設定でストーリーに移入出来ず終了。決してSFが嫌いな訳ではありません。むしろ好きなのですがこれはダメ。第1作目同様、相性が悪いようです。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2011-07-09 00:07:37)
533.  グリーン・ホーネット 《ネタバレ》 
いい意味でバカバカしく楽しめた。はっきり言ってジェイ・チョウが主役だね。カトー(ケイトウ?)って名で中国人??という突っ込みも、今更ながらしておきます。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2011-06-25 00:09:09)
534.  トロン
2010年の現代では、映像もストーリーも古すぎ。途中で断念しました。。。当時は画期的だったのかもしれないので評価は5で。
[インターネット(字幕)] 5点(2011-06-17 23:32:05)
535.  ソーシャル・ネットワーク
フェイスブックの世界的な普及は、国家の体制まで動かすおおきな影響力をもっているらしい。ただネットに匿名性を求める日本ではいまいち普及しない。個人的にもそれほどまでに人とつながり合いたいのかが理解出来ない。よって主人公もカリスマに映らないし、ストーリーにも入り込めない。日本人の私には、展開が予想通りで、ただただ悲しいオタクの物語でした。J・ティンバーレイクがちんちくりんでかっこわるく、本人と最後まで分からなかった。  
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2011-06-11 00:07:21)(良:1票)
536.  ツーリスト
タイからの帰京時機内での鑑賞。ストーリーは全く盛り上がらない。結末も予想通り。J・デップも予想外にイマイチ。ただ、アンジーがきれいで、ヨーロッパの映像も美しい。
[地上波(字幕)] 5点(2011-06-10 01:06:17)
537.  13F 《ネタバレ》 
正直よくストーリーが分からなかった。舞台は大企業のはずなのに、登場人物が少ないのは低予算の証か。でも悪くはなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-27 23:45:27)
538.  サロゲート 《ネタバレ》 
観たの忘れて再鑑賞。悪くないですね。点数を4→7点へ変更。  90分の映画が長いと感じたのは久々。映画としては正直つまらない。ただ「義肢・義足」についての特典映像を観てこの映画の存在意義を少し実感した。  
[DVD(字幕)] 7点(2011-05-06 22:59:21)
539.  アンストッパブル(2010) 《ネタバレ》 
パニック・アクションに主人公の崩壊した家族模様が交錯する、典型的なハリウッド・ムービー。とはいえコンパクトで無駄のない映像には引き込まれた。ただエンディングは古すぎませんか? それにしてもこれが現実ならばアメリカの鉄道員は弛んでいる! 日本のJRは優秀だな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-05-03 00:30:21)
540.  レイチェルの結婚 《ネタバレ》 
簡単に言うと米版「ホームドラマ」。ただ日本モノと違うところは感情の起伏の激しさか。結局何も解決せずにエンディング。でも現実はそんなところだろう。親父さんに一番同情出来た。女はみんなめんどくさいなあ。ドキュメンタリータッチのカメラワークと音楽に感心。でも良い映画でした。
[DVD(字幕)] 9点(2011-04-22 23:26:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS