Menu
 > レビュワー
 > kaaaz さんの口コミ一覧。28ページ目
kaaazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 870
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
541.  大脱出(2013) 《ネタバレ》 
予想通りの「ハリウッドでよくあるヤツ」でした。でもそんなのを観たい気分だったので◎。ハッシュが50 CENTとは気が付かなかった。アメリカのラッパーはみんな俳優に転身するのね。ラッパー時代は危険な武勇伝ばかりだが、俳優になって更生? 日本のヤンキーとかわらんなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-08-09 00:05:59)
542.  LIFE!(2013) 《ネタバレ》 
紙のメディアにつとめている自分には切実なテーマ。ネットが普及して情報がタダになったが、今は二時使用だから成立しているだけで、無料ネットニュースだけではどう考えても成立しない。みんなそれに薄々気がついているがネットの時代だからと思考停止をしているだけ。250円の牛丼もいつまでも続かないはず。早々に舵を切らないと日本が大変なことになる気がする今日この頃です。と、映画評から若干離れてすみません。映画としてはもう少々メリハリがある展開があっても良かったかなと思いました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-08-02 00:07:44)(良:2票)
543.  ヒート
T社の発掘名盤ということでレンタル視聴。テーマをざっくり言えば、悪人にも善人にもそれぞれの事情があるということですかね? 長い割には描写不足の面が散見、かつ突っ込みどころも満載です。豪華出演陣で良いのですが、ちょっと期待しすぎました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-05-31 23:22:14)
544.  ファインド・アウト
全体的にトーンが単調で起伏に乏しく平べったい印象。A・セイフライドの美貌を堪能する映画か。コンパクトな展開は良。そこそこ楽しめました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-05-23 23:07:03)
545.  REDリターンズ
あらかじめ分かっているが豪華出演陣。でもちょっとくどすぎませんか?
[インターネット(字幕)] 6点(2014-05-17 22:08:20)
546.  崖っぷちの男 《ネタバレ》 
結構な高所恐怖症のため今まで視聴を躊躇ってました。意を決して観てみたら予想を裏切る内容。タイトルとパッケージからシュールなテーマの映画だと思ったが、ありがちなお安い「警察不正もの」。まあまあボチボチだけど、楽しめました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-05-09 23:57:21)
547.  2ガンズ
ハリウッドにありがちなストーリーだが、小気味よい展開は良かった。でも明日には内容もわすれてしまうんだろうなあ。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-03-01 00:13:07)
548.  ウォーム・ボディーズ 《ネタバレ》 
最初のグロさにちょっと引いたが、全般的にはコミカルな部分もあり想像していたよりライトタッチ。最後何処かでゾンビに戻るかとハラハラ、そしてちょっと期待したが、それもなくハッピーエンディング。それはそれで良かったけど、ちょっと残念な気もした。
[インターネット(字幕)] 6点(2014-02-08 23:34:40)
549.  マン・オブ・スティール 《ネタバレ》 
前半はさすがのC・ノーラン! バッドマンとともにスーパーマンも再生させたか!と思ったが後半の戦闘シーンが長過ぎて萎えた。もったいない。。。こんな大仰なストーリーでは、電話ボックスで着替える往年のスーパーマンの「良さ」がちょっと半減するかなあ。ケントの父親が両方とも大物で存在感もあり良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-18 21:38:46)
550.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 
結局ゾンビ。欧米人はゾンビが本当好きだな。ともあれ、よけいな描写を端折った展開の早さは良かった。でもここまでゾンビが蔓延する前に解明できそうな結末に疑問。ブラッド・ピットは髪型がダメだな。坊主頭も似合ってないし、セルフプロデュースが下手なのか?
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-11 00:17:31)
551.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
あんなにでっかい貨物船が小舟に略奪されるものか! でも実話がベースだけに信じるしかない。ストーリーのわりには長すぎの感も有り。意地悪に言えば最後はT・ハンクスの演技力をひけらかすための映像? 事件に巻き込まれた一般人のパニック状態を見事に演じているのはさすがですがね。
[映画館(字幕)] 6点(2014-01-04 23:24:51)
552.  欲望のバージニア
思っていたよりハードボイルドな出来。まあまあでした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2014-01-02 06:51:40)
553.  モンスターズ・ユニバーシティ
ピクサー・アニメの凄さに慣れてしまったのか、ちょっと感動に欠けた。ストーリーももうひとつ。モンスターズ・インクの感動があったので、ちょっと損をしているかな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-30 00:33:04)
554.  エンド・オブ・ホワイトハウス 《ネタバレ》 
描写・ストーリーが何ともあっさり味。これならTVドラマの「24」のほうが上か。それにしても極東が舞台なのに、映画でさえ日本は置いてきぼりなのね。。。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-12-13 22:55:50)
555.  アフター・アース
ウィル・スミスが息子のために作った映画か。これまでのSF映画の寄せ集めで作ったような内容と展開で新鮮味に欠ける。でもウィル・スミスは好きなのでこの点で。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-11-24 02:06:37)
556.  オブリビオン(2013) 《ネタバレ》 
正直よく分からん! というかもっと分かりやすく描けただろうと思う。大層なテーマの割には低予算のB級ムービー感満載、言うなれば安っぽいということか。M・フリーマンがいきてないし、ヴィクトリア役も死に損。もっといい監督でリメイク希望です。でも好きなテーマなので6点献上しました。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-10-04 23:19:04)
557.  ザ・マスター 《ネタバレ》 
新興宗教をテーマにしたところは面白いが正直最後までモヤッと感が払拭できず。この感覚は「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」を観た時と同様で、この監督ならではの展開なのか。ただ今作は長かった。。。疲れていたせいもあるけど。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-09-20 23:19:59)
558.  テッド 《ネタバレ》 
封切前のパブリシティが徹底していたこともあるが、想像通りの展開。英語がわかればもっと楽しめたかも。ただ絶妙な邦訳も数カ所あり◎。ローリーが可愛かった。いやいや、思い返せば出てくる女優はみんな可愛かったなあ!
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-08-23 23:15:03)
559.  ラスト・オブ・モヒカン 《ネタバレ》 
終盤の理不尽な展開は、無理に観客の怒りを駆り立てるあざとさに満ちていて品がない。当時の欧米帝国主義も現代の中国の領土紛争も全て根っこは同じ。そういう諸行無常を描いたエンディングならば納得もできるが、ヒーローとヒロインの恋愛物語で終わるのはなんだかなあと思ってしまう。それにしてもダニエル・デイ・ルイスが若い。このままイケメン俳優の道を突き進んでいれば今のキャリアとは違ったことになっていたかもしれませんね。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-06-14 22:57:49)
560.  アベンジャーズ(2012) 《ネタバレ》 
ハルクが一番強いのか? なぜ突然味方に? まあ突っ込みどころ満載ではあるが、それを言ってはこういう映画は成立しないか。2時間に短縮できた、それがちょっと減点かな。AVアンプが活躍した映画でした。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-28 21:42:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS