Menu
 > レビュワー
 > クロ さんの口コミ一覧。3ページ目
クロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 826
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  マン・オブ・スティール
楽しめました。スーパーマンの S がアルファベットの S でないなんて知りませんでした。もしかして、あとづけですか??ストーリーとは無関係ですが、クラーク・ケント役のヘンリー・カヴィルの鼻の形が気になって仕方がありませんでした。
[地上波(吹替)] 7点(2016-03-30 22:50:49)
42.  ワールド・ウォー Z
ゾンビ対策には正直感心しました。昔、赤血球の異常のある人がマラリアに罹らない(?)というような内容の事を聞いた記憶が蘇りました。序盤に感染症の若い博士がこけて死んだシーンには笑いました。
[地上波(吹替)] 7点(2016-02-28 17:47:55)
43.  エクスペンダブルズ3 ワールドミッション
戦闘シーンは、ごちゃごちゃしてもう何が何だかよくわかりません。でも、そこそこ楽しめました。それにしても、ハリソン・フォード老けましたね・・・。
[地上波(吹替)] 6点(2015-11-19 20:19:48)
44.  沈黙の報復
ラストであっさりと極悪人を見逃すのは、あり得ません。悪い意味で、意表を突かれました。
[地上波(吹替)] 3点(2015-11-16 18:44:47)
45.  GODZILLA ゴジラ(2014)
敵怪獣ムートーのデザインが独特で、なかなか手強くもあり興味深かった。ハリウッド作品らしく、チープな家族愛エピソードが目障りこの上なかった。
[地上波(邦画)] 7点(2015-10-09 19:11:15)
46.  ソルト
ストーリーが二転三転して複雑なのだが、なかなか楽しめた。アンジェリーナ・ジョリーは苦手ですが、この作品はなぜか最後まで飽きずに見れた。
[地上波(吹替)] 7点(2014-07-07 17:58:20)
47.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
スパイ物は有り得ない事の連続でも許せるし、それを楽しんで鑑賞できる。良作。
[地上波(吹替)] 8点(2014-02-19 13:02:48)
48.  世界侵略:ロサンゼルス決戦
無理やり入れたような感動(?)エピソードが鼻に付く。ストーリーに意外性が乏しく、面白味に欠ける。銃撃シーンは普通の戦争物と何ら変わる事無くありきたり。凡作。
[地上波(吹替)] 4点(2013-11-27 07:05:20)
49.  バイオハザードIV アフターライフ
途中に出てきた小型の巨神兵みたいなのはいったい何?でも、思っていたより良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2012-09-23 14:22:36)
50.  センター・オブ・ジ・アース(ブレンダン・フレイザー主演)
SFと呼んではいけないレベルの子供向け娯楽作品です。序盤があまりにも有りがちな展開でどこかで見た作品かと思いました。また、見て損した感だけが残りました。
[地上波(吹替)] 2点(2012-04-06 22:02:21)
51.  アバター(2009)
なかなかの大作。でも、ストーリーに物足りなさを感じた。開拓者=悪、原住民=善という構図には食傷気味。
[地上波(吹替)] 7点(2012-02-25 17:10:52)
52.  ノウイング
中盤まではワクワクしたのだが、終盤ガッカリ・・・。結局、未来がわかる(聞こえる?)ってことはあまり関係ないのでは・・・?
[地上波(吹替)] 4点(2012-01-08 21:33:35)(良:1票)
53.  地球が静止する日
気持ち悪い家族愛とか五月蝿い黒人の子供とか醜い太ったオバサンが無ければ少しはマシだったかも。それにしても、ピッケルで簡単に割れる謎の光る球体、脆過ぎ。
[地上波(吹替)] 4点(2011-05-29 15:22:48)
54.  天使と悪魔
反物質爆弾が出てくるだけでリアル感が激減。キリスト教徒でない私には長くて、いまいちな作品でした。
[地上波(吹替)] 5点(2011-05-06 12:57:05)
55.  バンテージ・ポイント
作品の構成から避けられないことだが、頻繁な繰り返しが冗長な感じ。でも、まあまあでした。
[地上波(吹替)] 5点(2010-09-14 12:00:15)
56.  ブラザーズ・グリム 《ネタバレ》 
グリム童話の雰囲気が少し出てて楽しめた。ラストのキスのシーンは笑えた。
[地上波(吹替)] 6点(2010-06-30 13:11:20)
57.  デジャヴ(2006)
それなりには面白かったのだけれど、タイムトラベル物の陳腐さと矛盾が鼻についた。 クレア役のポーラ・パットンは美しくて良かった。 
[地上波(吹替)] 5点(2010-06-19 19:49:43)
58.  300 <スリーハンドレッド>
全編にわたってほぼ戦闘シーンで全くつまらない。ペルシャ軍の中に忍者っぽい兵士がいたり、ピカピカの仮面をつけている兵士がいたりしたのには思わず失笑。
[地上波(吹替)] 2点(2010-05-10 13:49:14)
59.  ザ・シューター/極大射程
緊張の連続でなかなか楽しめた。上院議員役、新人FBI役がそれぞれ良い味を出していた。
[地上波(吹替)] 8点(2010-03-08 11:31:59)
60.  エラゴン/遺志を継ぐ者
ドラゴンの声はこれで良いのか・・・?
[地上波(吹替)] 2点(2010-01-31 10:43:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS