Menu
 > レビュワー
 > nazu さんの口コミ一覧。3ページ目
nazuさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 83
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  アンブレイカブル
なんかもうちょっとでこの映画のツボをつかめそうなんですが、つかめないもどかしさ。自分の肉体的特長に気付き、お互いの存在意義をまっとうしようとすると言うオチで、この映画は如何に「理由」に感心できるかが感想の分かれ目。残念ながら自分はどうでも良いと思いました。
4点(2003-09-21 11:29:34)
42.  サイン
えーと、どうしようも無いです。これ。B級にして微妙。兆候をジワジワ見せながら、盛り上げたオチが、宇宙人出てきた時点でスカ映画として終わってしまいました。かなりヤバイ事態に陥っているはずなのにほのぼのホームドラマが緊迫感を無くしてしまってます。メル・ギブソンの出演料でショボくなったか!?
3点(2003-09-21 11:15:57)
43.  トゥームレイダー2
前作は観てないのですが、笑うべきかマジメに観るべきか悩んでるうちに、途中眠くなったり、長いなとか思ったりしてるうち、終わってしまいました。公開初日に観たのですが空いてたのは何か納得。。。凄まじく都合の良いシーンが何箇所か出てくるのですが、そこは結構面白かったので、そういうの連発したらイケたかも。でもそれじゃトゥームレイダーじゃなくなるか(笑
4点(2003-09-21 10:37:39)
44.  ギャラクシー・クエスト
すごく期待して観たのですが、ちょっぴりの感動と笑いでそこそこって感じです。設定は面白いので、ギャグか大真面目のどちらかに徹した方が自分は楽しめたかも。ただ、シガニー・ウィーバーは別人かと思えるほどキュートに見えました(笑。そこが見所か?
6点(2003-09-07 02:38:59)
45.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
キャストやかけたお金は立派ですが、話のバランス的にぎくしゃく感を感じました。おかげで、スカット爽やか感も失われ微妙な感想。中途半端な恋愛エピソードも消化不良。いっそ、オーランド・ブルームの役は単純な冒険野朗にした方が良かった気がします。ジョニー・デップの浮いた演技でかろうじて救われ。
4点(2003-09-03 01:56:01)
46.  激流(1994)
激流下りと言う密室の中、シンプルなストーリー展開ですが、飽きる事は無かったです。皆さん言うように、メリル・ストリープのエイリアンとも闘える肉体が怖かったです。ケビン・ベーコンはこういう役を上手くこなしますね。
6点(2003-08-24 17:52:24)
47.  グリーンマイル
ただかわいそうな話として泣ける。フランダースの犬的涙。救われないし、正義も無いので良い話でも無い。
6点(2003-08-24 12:13:17)
48.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版
「だからフランス映画って嫌いよ」とは一緒に観た女性評。ラストの男の身勝手さに腹が立ったようです。男性的な自己満足物語ではありますが、美しい映像と音楽とロマンに酔えます。
9点(2003-08-24 12:06:31)
49.  オーシャンズ11
つまらん。自己満足映画撮るなら、トム・クルーズみたいに「かっこえ~」的なものにすれば良いのに。そんな感想すら沸かず、「ふーん」くらい。ソダーバーグ監督、最近ジョージ・クルーニーと良く組んでますが、どれも「ふーん」なんですよ。。。
3点(2003-08-24 11:30:29)
50.  X-メン
とんでも映画と敬遠していたら、案外面白かったです。キャラが良いですね。演技らしい演技は無いんですが、ストーリーにおバカにならない工夫を感じました。DVDのアルティメットエディションで観たミスティークのメイクシーンがセクシーっす。
7点(2003-08-24 11:23:02)
51.  A.I.
設定とかいかにもなんですが、何の感動も呼びません。凝った映像も生きてない。ハーレイ君ロボットの切実な想いに、共感するよりしつこさを感じるんです。嫌いになりそうでした(笑 キューブリックに監督してもらいたかったと言うのは観終えての共通感想でしょうか。
4点(2003-08-24 11:16:21)
52.  インデペンデンス・デイ
巨大円盤に圧倒的に攻められると言う設定に期待して観たのですが、切迫感があまり感じらず普通な感想。大統領の演説は賛否両論ありましょうが、それなりに感動を呼びました。もう少し真剣みがあれば良かったと思います。
5点(2003-08-24 11:06:52)
53.  アルマゲドン(1998)
リアリティ無いとか、いかにもなストーリーとか、細かい事はいいじゃないか。かっこつけのドラマが自分のツボにハマった映画です。大泣き。もう、エアロスミスの音楽聴いただけで潤みます。ただし、宇宙に行ってからのロックハウンドの奇行はいらないかも。
8点(2003-08-24 10:34:55)
54.  ア・フュー・グッドメン
法廷劇として王道のストーリー。主人公がいい加減な奴だったのがいつしか真剣になり、挫折から栄光へと繋がる迫力のある演技に夢中になれました。ただ、ジェセップ大佐が罪を認めるくだりは都合良すぎかも。まぁ、でも、誰が観ても面白いと感じるのではと思います。この映画でトム・クルーズのファンになりました。
8点(2003-08-24 02:02:22)
55.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
一作目よりも面白かったです。ほとんどマンガ。何も考えず気楽に観るにはもってこいですが、ちょっと騒がしいかも。フェレットの真似はずっと記憶に残りそうです(笑
6点(2003-08-23 23:30:13)
56.  アビス(1989)
深海の閉塞感が良く出ていて、海洋サスペンスアクション?として途中まで手に汗握ります。ファーストコンタクトものとしては、説教された挙句がご都合大団円じゃ都合良過ぎです。最後までリアリティを持たせて欲しかったです。ほんとそこが悔しい。でも全体的に好き。
8点(2003-08-20 02:18:24)
57.  ザ・リング 《ネタバレ》 
ビデオテープに呪いがかかる必然性が無い。原作はそこがウィルスとからめてアイデアの機軸な訳で、面白いと感じたツボでもありました。それがこの映画では単に増殖するアイテムとしてだけ扱われ、怖がらせ映画に終始してしまったのが残念。その点では、ビデオ版のリングが一番面白かったと思う。
3点(2003-08-20 01:55:11)
58.  デューン/砂の惑星(1984)
興行的失敗で評判悪い上、デイヴィッド・リンチも気に入っていない不遇の映画ですが、ありきたりなスペースオペラにせず、超変態SFに仕上げた所に凄みを感じます。こだわりの音楽と美術にSFX技術の向上による見劣りをあまり感じさせない圧倒感があります。ただし、皆さんが指摘するように、長い物語を凝縮したため、登場人物達の存在意義が希薄でストーリーは無理矢理過ぎたと思います。TV放映長尺版もありますが、編集がダメダメで公開版でカットされた映像を楽しむコレクターアイテムに過ぎないと思いました。カイル・マクラクラン、ショーン・ヤングは好きだったので、最近の行方が気になりますな~
7点(2003-08-16 16:00:02)
59.  ハルク
前半の展開にはイライラ。また、登場人物達の行動の動機が良く分からない。まぁ、化け物になってからはスピードアップで楽しめましたが。
5点(2003-08-09 18:08:42)
60.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
なんだか皆好戦的。戦いに明け暮れる中にあって、サムのラストのセリフはなんだか感動しました。次作も大期待。登場キャラではバルログが好き。
8点(2003-07-31 01:37:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS