Menu
 > レビュワー
 > とま さんの口コミ一覧。3ページ目
とまさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1096
性別
自己紹介 どうやらベタな展開の泣き映画が好みのようです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435363738
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  キャプテン・フィリップス 《ネタバレ》 
とにかく緊張を継続させる力量はさすが 物語的にはいいんだけど最後あそこまで海軍導入しちゃうとかかってる金半端ないなぁ と思いました。対策としてはソマリア海溝はわたらないが一番の対策だろうね。 どうしても通るならプロの傭兵やとうか銃装備(訓練含む)必須とかね ラストの嗚咽はさすがアカデミー賞とっただけある役者だなぁと思った。
[映画館(字幕)] 9点(2013-12-23 14:20:50)
42.  世界最速のインディアン 《ネタバレ》 
とにかくでてくる人物がいいひとばかり。色々ハラハラする部分はあったけれどもハッピーな終わり方に満足です。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2013-12-23 13:46:15)
43.  最高の人生の見つけ方(2007) 《ネタバレ》 
設定的にはいい感じでしたが結局金にモノをいわせたただけの憧れるけどできないやること リストだよね。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-12-19 08:00:20)
44.  パシフィック・リム
非常にバカな設定を真面目に作っており非常によい。ロシアと中国弱すぎない?(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2013-10-19 18:56:29)(笑:1票) (良:1票)
45.  マン・オブ・スティール
話的には旧のら1と2をリメイクといった感じ。アクションはこれでもかというほどドラゴンボール。もうこれ以上すごいアクションは難しいのかな?これ以上すごくすると画面的にわからなくなるというか。これからどうするんだろう。
[映画館(字幕)] 7点(2013-10-19 18:54:31)
46.  モンスターズ・ユニバーシティ
テンプレ通りだから安心して見れるストーリー。泣きのツボもおさえるのうまいなぁ。実は1があまりだったので少し不安でした全然問題ありませんでした。
[映画館(吹替)] 7点(2013-07-17 21:13:30)
47.  50/50 フィフティ・フィフティ(2011)
どうせやるならハングオーバーくらいふざけてもよかったかなぁと思う。なんだか今の心情的には中途半端であまりおもしろくありませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-07-17 20:51:53)
48.  オブリビオン(2013)
いまとなってはビジュアルも目新しいものはないしストーリーは糞にちかい流れ。なんだろう。もうこの監督の映画は絶対にみない。
[映画館(字幕)] 3点(2013-06-01 14:00:12)(良:1票)
49.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
最初の豪華メンバーからダンスのシーンは非常に好き。相変わらずオシャレさも健在。ところが今回はなぜか下品すぎるのがはなについた。なぜだろう?パワーダウンしたというかノリに飽きてきた感があるのかも。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-05-06 22:58:37)
50.  オースティン・パワーズ:デラックス
相変わらずバカで下品。おしゃれくさい感じは相変わらずいい。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-05-06 22:53:20)
51.  素晴らしき哉、人生!(1946)
やばい!前半退屈だからどこが名作だよっておもってたらラスト30分大号泣。ここまで伏線とかカタルシスをうまいこと消化する作品は中々ないね。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2013-04-29 19:19:20)(良:1票)
52.  ブロークバック・マウンテン 《ネタバレ》 
うーん。ふたりに感情移入ができずにラストを迎えたのであんまりでした。一番かわいそうなのは奥さんじゃないかなあ?二人がいちゃつく姿なんてみたくないよ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2013-04-29 19:16:19)
53.  モスキート・コースト 《ネタバレ》 
小さな国家の独裁者。その結末はまるでヒトラーのよう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-04-28 22:46:38)
54.  ゲスト(2009) 《ネタバレ》 
精神病院から始まるところからある程度オチが読めてくる。それほどこの手のオチは一般的になってきたということか。殺人鬼のオチはオマケ的にいいと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-04-21 14:15:41)
55.  シュガー・ラッシュ
話の創りがうまいなぁ。ディズニーの最近はアニメはクオリティ高いの多い。実写は糞が多いけど。子供向けながら泣かせるつくりです。苦悩と葛藤がよくわかるしカタルシスもうまい具合に消化するしすげぇなぁ。ただしオマケアニメの紙ひこうきは糞。一見いい話ふうだがあんな仕事しない社員いらね。
[映画館(吹替)] 9点(2013-04-20 23:21:09)
56.  ザ・ファイター
親父以外はキチガイばかりの無理やり美化しようとする部分がちとはなにつく。 なんとなく亀田兄弟思い浮かぶ作品。根は悪いやつじゃないんだろうけどなぁ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-04-01 01:58:01)
57.  オズ/はじまりの戦い
もうなにもかも中途半端。なにこれ?褒める部分は映像のみ。ストーリーは陳腐でキャラクターの必然性みられないしどうしたサムライミ。ディズニー意識しすぎたか?なんかディズニーランドでアトラクション意識しましたのりに少し商売を感じてげんなり。
[映画館(字幕)] 3点(2013-03-24 14:03:17)
58.  ダイ・ハード/ラスト・デイ
どんだけ不死身なんだよと最初のカーチェイスで苦笑い。とにかくこれでもかというくらいに車がどんどん壊れて行く。まるでコントのよう。これは映画館でみるべき映画ですね。ただただアクションをみるためだけなら全然いいできです。
[映画館(字幕)] 7点(2013-03-24 13:58:37)
59.  マイ・ブラザー(2009) 《ネタバレ》 
ラストあたりまでよかったのにラストでえ?それで終わり?って部分があるなぁ。 弟と子供達の絆が回復してない段階での終わりはちょっと消化不足だなぁ。でもテーマとかはいいです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2013-03-24 13:54:55)
60.  4デイズ
いやきたこれ。数千万人の命か罪のない女子供数人の命か。後味も非常に悪い。でもそこに妙にリアリティがある。クソくだらないヒューマニズムのためなら罪のない数千万人を犠牲にするか?アメリカ人だからとか女子供だからとかそんな見方がすごい陳腐にみえてくるつくりは非常にいい。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2013-03-17 19:28:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS