Menu
 > レビュワー
 > ぴよっち さんの口コミ一覧。3ページ目
ぴよっちさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 98
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  パットン大戦車軍団
ジョージ・C・スコットが良かった。3時間の大作ですが、見る価値ありです。(確か、アカデミー賞、蹴ったんでしたっけ・・・)
7点(2003-11-24 22:21:25)
42.  ティアーズ・オブ・ザ・サン
ウーン、いまいち。ジャングルを必死に逃亡しているのに主演女優(モニカベルニッチだっけ・・)が完璧に化粧しているのが気になって気になって・・・・・。要は、感情移入できませんでした。
4点(2003-11-24 22:14:34)
43.  サハラに舞う羽根
ビデオで見たら4点なのだが、映画館で見たので一点下げて3点。ご都合主義の駄作。ただし、軍隊で「方陣」という日本の時代劇では見れない部隊の配置が面白かった。
3点(2003-11-24 22:11:00)
44.  ジョー・ブラックをよろしく
ブラピのアイドル的な映画かと思って最近まで見なかったのですが、意外と良かったです。Aホプキンスとブラピだったから良かったのか・・・。
6点(2003-11-24 21:59:41)
45.  ブラックホーク・ダウン
いやはや、なんとも凄まじく、まさに混戦を描いており、ストーリーもなにもぶっ飛んでしまってます。米国はソマリアのために介入しているに、そのソマリア人に、死亡した米兵士が晒しものにされるというあの有名なシーン。実際、国連軍はソマリアでいろいろしてしまったみたいで、極めて強い反感を買ったことは周知のこと。軍事介入がいかに難しいか強く伝わってきます。今般の自衛隊派遣についてはちゃんと議論が要りますね。
8点(2003-11-24 21:52:29)
46.  ニュールンベルグ裁判 《ネタバレ》 
でたー。やっとこのホームページで登場のこの映画。この映画のためにとっておいた私の10点をここで使用します。(10点って、ひとり1回きりと思ってます。)もう最高の映画ですね。最後の30分、泣きまくりました。途中の廃墟のなかにながれるリリーマクレーン(だったかな)のシーンも印象的。そもそも戦犯の法廷自体の矛盾。裁判という仕組み自体の無情さ、・・・本当にいろいろな課題がつまり、考えさせられる映画でありながら、決して押し付けがましい部分などなく、本当に重厚に迫ってきます。もう、本当にこのHPを見る人は全員見て。見て、見て見て!!
10点(2003-07-12 16:26:42)
47.  フラッシュダンス 《ネタバレ》 
この映画、なぜかまともに観たことがなくて、最近BS2でやっと通しで観ました。まあ、正直言ってどってことない内容(この映画を好きな人ごめんなさい。ポルシェの金持ち男が出てくるストーリ自体、本音では好きでないので・・・)ですが最後のシーン、明日への希望につながる終わり方をするので、ちょっと感動してしまいました。それで投稿する気になりました。(しかし、ポルシェのお尻、映画のシーンにはに会うんですよね・・・・くやしいけど。買えないし。)
6点(2003-07-12 16:08:00)
48.  34丁目の奇跡(1994)
心温まる、良い映画でした。サンタさんは存在しているとかしていないとかではなく、サンタを信じる心が大切なんだ、そしてそれは信仰心そのものなんだということをこの映画は言っています。宗教に無縁な私にはややそこが微妙に鼻についたのですが、いい映画であることは違いありません。オリジナル版の方も是非観てみたいです。ところで、冷静に考えると、やっぱりあのおじいさんはやはり相当ぶっとんだおじいさんだったのではないかと思ったりしてます。精神病院に入れるのは間違っていると思うけど。
7点(2003-01-15 23:04:44)
49.  デーヴ
NHKの宣伝が悪くて、豚の話かなと勘違いして見はじめました。一言で言えば影武者が大統領をつとめる話。シガニーも良かった。面白かった。
7点(2003-01-02 13:54:42)
50.  冷たい月を抱く女
途中まで面白いのですが、ラストでダメになります。そもそもサスペンスって、ラストをどう作るか難しいですね。
5点(2003-01-02 13:48:59)
51.  チャーリー(1992)
どのかたのレビューにありましたが私もチャーリーの映画、また見たくなりました。
7点(2003-01-02 13:46:45)
52.  ジム・キャリーはMr.ダマー
面白かった。実にばかばかしくてGOODです。私もこの映画でジムキャリーが好きになりました。
6点(2003-01-02 13:36:42)
53.  荒馬と女
馬を殺す話ですから明るいわけがなく、マリリンの額にも縦しわが入りどうしてもその後に訪れる悲劇を予感してしまします。キャメラも見事。砂漠のなかで荒れ狂うマリリンを引いてとっているのですが脳裏に焼きつきます。
7点(2003-01-02 13:27:39)
54.  お熱いのがお好き
皆さん、評価高いですね。マリリンがかわいらしいのはそのとおりですが他はちょっと。2回みましたが正直5点なんです。最後のシーンで確か、「人には欠点がある」という台詞はなかなかでしたが・・・
5点(2003-01-02 13:22:19)
55.  七年目の浮気
快活な感じでよい映画です。いまさら小生ごときが言うこともないのですがマリリンが実にかわいらしく演じてます。
7点(2003-01-02 13:18:31)
56.  スペース・カウボーイ
なかなか良かったです。(以下ネタばれ)最初の方で流れた「FLY ME TO THE MOON」が最後のシーンで「ああーこうつながるのか」ということとになります。
7点(2003-01-02 13:08:29)
57.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか
改めて見てみたのですが良いですね。確かに傑作。ピーターセラーズの3役の演じわけも見事。
7点(2003-01-02 12:59:52)
58.  メリーに首ったけ
B級映画として評価が高いので期待してみたのですがもうひとつでした。言うほどエッチでもなく(どころかむしろ健康的)、ギャクが冴えているわけでもなく、平凡。平凡なB級はダメ。
4点(2003-01-02 12:56:07)
59.  ブレードランナー
まさにSF映画の金字塔!!!ビデオやDVDで終わり方がことなるけど、私はレイチェルが死ぬバージョンに真実があると見ます。結局、人間だって明日死ぬかもしれないけどそれでも今日を生きていくという点は同じだと思うから・・・
8点(2003-01-02 12:51:16)
60.  未来世紀ブラジル
この映画、ブレードランナーと双璧を成すという評判なので、期待してみてみたのですが、正直6点。確かにその後のSF映画への影響力を感じるので「金字塔」なのでしょうが・・・。好き嫌いが分かれるのも名作の証? もぐりの修理屋がよかった。
6点(2003-01-02 12:37:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS