Menu
 > レビュワー
 > ゆみっきぃ♪ さんの口コミ一覧。4ページ目
ゆみっきぃ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 282
性別 女性
自己紹介 洋画邦画問わず映画は何でも大好きです。よろしくお願い致します。

実はワタシ、放浪紳士チャーリーさんと六本木ソルジャーさんのコメントが大好きです。
映画を見た後には必ずお二人のコメント読んで、うんうんと頷いてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  007/ダイ・アナザー・デイ 《ネタバレ》 
荒唐無稽すぎて、随所で笑ってしまいました。でも娯楽映画としては最高だと思います。ハル・ベリーのスパイ、格好よかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-21 03:45:49)
62.  007/カジノ・ロワイヤル(2006) 《ネタバレ》 
007シリーズは余り見たことがなく、ほとんど初心者状態で見たのですが見終わった後 久しぶりに「映画ってやっぱり面白いなぁ」って心の底から思えました。特に良い男が拷問されてるシーンに萌え~~です(笑)グレイグさんの肉体美も素晴らしいけど、エヴァ・グリーンさんがこれまた美しい。同じ女でも一目惚れしました。溺死するとこなんてポセイドンのカート・ラッセルを彷彿とさせる素晴らしい演技でした。  
[映画館(字幕)] 7点(2006-12-17 20:05:24)
63.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
ディズニー好きがみるとたまらない映画ですねぇ。イッツアスモールワールドもどきは、大爆破だし(笑)。エレベーターは、DLのマッターホルンボブスレーの中を通過するスカイウェイばりだし(今はもう無いんですよねぇ)。他にもサイコのシーンや2001年宇宙の旅、コープスブライドみたいな光景があったり。映画好きにもクスっと笑わせられるシーン満載。単純に心を空っぽにして楽しめる映画だなと思いました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-12 14:50:47)
64.  ライアー ライアー 《ネタバレ》 
もうジム・キャリーの演技が凄くて脱帽です。ホント凄い人ですよね。特にトイレでの自作自演のマゾ演技。法廷での突っ走りぶりも最高です。もう笑いっぱなしでした。ありえない強引な展開もまぁ許せる程度でしたね。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-11 22:06:23)
65.  ネバーランド 《ネタバレ》 
ディズニーマニアなので、ピーターパンのお話はよおぉぉく分かってます。なので、それなりに楽しめました。ジョニー様は相変わらず美しい。どーせだったら、不倫してくついて欲しかったなぁぁ。ジョニー様の濡れ場を超期待してたのに・・(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-03 21:57:20)
66.  ギルバート・グレイプ 《ネタバレ》 
ジョニー様の髪の毛かきわけて私もその唇を奪いたいわっぁ~。いつも受身なジョニー様がとってもキュートで素敵です。まさにshining!光輝いていました。デカプリオもホント~~に良い演技してますね。あんまりにも滅私奉公なジョニー様がかわいそうすぎて点が上がりませんです。はい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-23 12:27:41)
67.  ユナイテッド93
正直、点数をつけることがおこがましいと感じるくらい重たいテーマを掲げた作品でした。WTCに飛行機が突っ込んだシーンをテレビでリアルに見ていただけに辛い映像が多かったです。最後は泣けました・・・。合掌。
[映画館(字幕)] 7点(2006-08-19 23:26:48)
68.  マイノリティ・リポート 《ネタバレ》 
勧善懲悪、ハッピーエンドでまるでディズニー映画を観てるみたいだった。でもさ~目玉って放置してたら腐ると思うんですけど・・・特に網膜って衝撃に弱いんだけど。あんなコロコロしちゃって大丈夫だったの?(笑)
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-09 01:06:54)
69.  M:i:III 《ネタバレ》 
はらはらドキドキしっぱなしで、見終わった後すっげえ疲れました。でも素直に面白かったですよ。皆さんもおっしゃってるように私も「なんで私達中国にいるの?」って聞かれたら「中国でハネムーンも悪くないだろう?」って答えるとゼッタイに思ってました(笑)
[映画館(字幕)] 7点(2006-07-23 23:59:31)
70.  カーズ 《ネタバレ》 
ピクサー作品は全て観ていますが、過去作品と比較すると、どうしても”押し”というか”強さ”に欠けているなぁというのが正直な感想です。(モンスターズインクとニモは名作だと思います)でも実写と見まごうばかりの映像美は圧倒的ですし、何箇所かホロっと来る場面もあり、7点献上です。今回は吹き替えで観ましたが、次回は字幕で観たいなぁと思っとります。
[映画館(吹替)] 7点(2006-07-09 00:08:32)
71.  シュレック2 《ネタバレ》 
アメリカ出張時に現地のテレビでやってて観ました。ディズニーマニアなので、今までドリームワークスが作るCGアニメなんて正直「ふん!」って思って全く観てなかったのですが、なかなかどうして!頑張ってるじゃないですかぁ。特に、ピノキオや三匹のブタをパロディしているところは最高でしたね。長靴を履いた猫のうるうる瞳にも大爆笑しました。なかなか上手くまとまってて、良かったと思います。
[映画館(字幕)] 7点(2006-03-21 11:56:47)
72.  夢駆ける馬ドリーマー 《ネタバレ》 
年越しディズニーランドからの帰路、機内で見ました。ディズニーの真髄であるDreams come trueをまさに地で行く映画でしたね(ディズニー映画じゃないけど)。何度も何度も苦難が襲い掛かりますが、それを跳ね除け、決して夢を諦めず、夢を追い続け、信じ続けた結果が最後の最後で明らかになります。もう最後はぼろぼろでしたね。機内で泣くなよ~~ってカンジでしょうか? 
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-02 23:07:58)
73.  キング・コング(2005) 《ネタバレ》 
タイタニックとジュラシックパーク2とエイリアンとインディジョーンズを足して4で割って、ぐじゃぐじゃにしてスパイダーマンを混ぜたみたいなカンジ?昆虫嫌いで怖いシーン駄目な私は終始びくびくしっぱなしで見終わった後も放心状態でしたよ。ええ!でも高いところは大好きなので◎。しかし!どなたかも書かれてたけど、真冬のクソ寒いなかアノ格好で良くいられるよね!?それから、座礁した船って自力で脱出できるの?ましてや浸水してなかったっけ?そんな状態の船であんなどでかいモノ運べるの?疑問点噴出しちゃったけど、キングコングとアンの心の触れ合いと別れのシーンに涙出ちゃったので、7点献上!最後の台詞は違和感大であります!(@ケロロ風) 
[映画館(字幕)] 7点(2005-12-24 23:25:22)
74.  ハンニバル(2001) 《ネタバレ》 
腹わたドチャって言うのと、脳みそ食べてるシーンがグロくて○。ジョディ・フォスターの方が良かったなぁ。エンディングが異なる版も見たけど、どっちもどっちですな。やっぱり羊には叶わないかと。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-11 12:37:42)
75.  ジャングル・ブック(1967)
音楽が良いですねぇ。主役も脇役も魅力的です。結構好きな作品です。 
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-06 10:26:29)
76.  ピーター・パン(1953)
もう言うまでもないですね。空飛びたくなる作品です。
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-06 10:22:16)
77.  ダンボ(1941)
ダンボ可愛いですぅ。もうめちゃくちゃ可愛いです。お母さんと引き離されちゃうシーンでは涙出そうでしたけど。  
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-06 10:18:49)
78.  美女と野獣(1991) 《ネタバレ》 
ラブストーリーの決定版ですね。映像もとても美しい。特に美女と野獣が二人でボールルームでダンスするシーンは印象的です。ストーリーも非常に良くできています。最後に素顔の王子様が見られますが、非常に良い男です。ただガストンが嫌い。石投げたくなります。(劇団四季の美女と野獣もオススメです。)  
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-06 10:14:53)
79.  アラジン(1992)
ラブストーリーとしては最高の出来だと思います。貧しい主人公が王子に化けてお姫様と出会う・・そして恋に落ちる。う~ん。ロマンティックです。ジーニーが魅力的ですね。音楽も良いです。  
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-06 10:13:11)
80.  ライオン・キング(1994)
全編、父子愛に満ちています。主人公シンバの魅力もさる事ながら、脇役達が実に魅力的です。お父さん頑張れって感じの作品です。劇団四季のライオンキングも気に入ってしまい、結局6回も観に行ってしまいました。  
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-06 10:12:03)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS