Menu
 > レビュワー
 > la_spagna さんの口コミ一覧。4ページ目
la_spagnaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 265
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  タイタンの逆襲(2012)
みなさんのおっしゃるとおりです。ストーリは気にせず、CGを楽しみましょう。
[DVD(字幕)] 5点(2014-10-15 19:34:00)
62.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
キャラクターデザイン含め、クレイアニメとして手抜きせずによく作り込んでいると評価できるが、それだけ。もっとダークでクレイジーな世界を期待していた。
[DVD(字幕)] 5点(2014-10-02 20:07:23)
63.  アリス・イン・ワンダーランド
芋虫がETに、双子は旭天鵬にしか見えなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-29 23:59:23)
64.  オーシャンズ11 《ネタバレ》 
まあ、ほぼ期待どおり。ただちょっと、伏線がやや単純で、物事がうまくいきすぎ。もう少しハラハラドキドキがあってもよかったかな。12、13は観なくてもいいや。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-13 07:45:16)
65.  蜘蛛女のキス
主演二人の演技が見どころなのは分かりますが、私には退屈極まりない映画でありました。劇中映画に出てくる女優が(私にとっては)全然魅力がないのもマイナス要因。ブラジルではあれが美人なのかね?
[DVD(字幕)] 5点(2014-02-19 23:43:26)
66.  クロニクル 《ネタバレ》 
後半、こりゃ「童夢」の影響をかなり受けてるな、と思って観てました。「童夢」ではなく「AKIRA」だったのですね。 
[DVD(字幕)] 5点(2014-01-22 23:15:18)
67.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
ストーリーはよく練られているし、ラストもよいのだが、俳優に魅力がない。主役にしてもヒロインにしても、子供時代から成人まで、よくこれだけ魅力のない俳優を集めたなと逆に感心する。あと、全体的に作りがチープ。
[DVD(字幕)] 5点(2013-10-10 22:21:12)
68.  グラン・トリノ
まあいい映画なんだろうな、と思うのだが、いまいち魂に響いてこない。なんていうか、判りやすすぎるというか、どことなく薄っぺらいというか。みなさんの高評価ほどの感銘は受けなかったよ。
[DVD(字幕)] 5点(2013-09-21 23:31:11)(良:2票)
69.  イントゥ・ザ・ウッズ
映画の世界には「主役級を揃えると駄作になる」という法則があります。今私が作ったんですが。エクスペンダブルズしかり、アベンジャーズしかり、ウルトラ戦士シリーズしかり。 この作品も、赤ずきん、ジャックと豆の木、シンデレラと、いずれ劣らぬ童話界のスーパースター(ラプンツェルは、恥ずかしながらディズニーアニメでその存在を知ったので、申し訳ありませんがちょこっと格下げです)揃い踏みですが、例に漏れず残念な結果となりました。 また、ジョニー・デップの役は、ジョニー・デップである必然性がまったく感じられませんでした。興行的にどうだったのかは知りませんが、もし、メリル・ストリープにジョニー・デップを揃えれば儲けがでる、との安易な発想があるのなら、あんまり映画を舐めてほしくないですよね。 この映画とはまったく関係ありませんが、主役勢揃い映画のマイベストは「三大怪獣地球最大の決戦」です。
[DVD(字幕)] 4点(2017-09-19 22:32:20)
70.  スローターハウス5 《ネタバレ》 
この作品に高評価を与えている方々の感性や眼識を羨ましく思います。シアン化物の大気で花火はまともに打ち上げることができるのだろうか、という疑問しか残りませんでした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-07-05 21:28:42)
71.  ミッション・トゥ・マーズ 《ネタバレ》 
とても真面目に作っているSF映画だなぁと思いつつ、なんかいまひとつチープ感が拭えなかったので、良くて6点どまりかな、と、このサイトに投稿することを頭の片隅に置きながら鑑賞していたのですが、あの人面基地の登場で私の評価は急降下。前半の出来がまあまあだっただけになんともったいない。どなたかも指摘していましたが、もしかして脚本はミステル・ヤオイ?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2016-08-25 23:55:19)
72.  ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
アランのキャラの作り方が肌に合わない。やることなすこと全てにムカついて笑いにつながらない。
[DVD(字幕)] 4点(2014-10-15 19:29:08)
73.  スカイライン-征服- 《ネタバレ》 
さすがにあのラストは予測できませんでした。私の負けです。
[CS・衛星(吹替)] 3点(2016-07-05 22:04:19)
74.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
1作目は、タイムパラドックスの妙と展開のノリに助けられ、学芸会的な演技も「ご愛嬌」として鑑賞できたが、同じノリで2作目を作られても困ってしまう。冒頭のスケボーシーンなど1作目のパロディを入れているが、かなり強引なパロディで興ざめ。「カリオストロの城」の予告編に「1作目を越えなければ続編の意味はない」という名セリフがありましたが、本作は1作目におんぶしているだけ。
[DVD(字幕)] 3点(2014-10-13 23:45:36)
75.  フライングハイ
真面目な顔でバカをやっていることは十分わかるが全然笑えない。比較するのもアレだが、「真面目な顔でバカをやっている」という点で共通している「不思議惑星キン・ザ・ザ」が100倍面白い。
[DVD(字幕)] 3点(2013-11-06 22:40:20)
76.  縞模様のパジャマの少年 《ネタバレ》 
ホロコーストの悲惨さを、独側の立場になったつもりになった英米側が、チャチな脚本でわかったつもりになって描いた偽善的マスターベーション映画。所長家族の内面に焦点を当てたりしてリアルっぽさを演出しているが、全然リアルじゃない。次は、アメリカの立場になったつもりで原爆投下を描いてみてよ。
[DVD(字幕)] 1点(2014-09-26 21:05:48)
77.  ピンク・フラミンゴ
観て心の底から後悔しました。時間の無駄とかお金の無駄とかではなく、取り返しのつかないことをやってしまったというか、自分の人生観にシミを作ってしまったような気がします。
[ビデオ(字幕)] 0点(2006-05-04 16:34:07)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS