Menu
 > レビュワー
 > tantan さんの口コミ一覧。41ページ目
tantanさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 983
性別 男性
自己紹介 レビュー更新は冬眠中w
おかげでその間観たものが収拾つかないwww

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41
>> カレンダー表示
>> 通常表示
801.  シェイクダウン(2002)
凄い映画やね。エレベーターシャフトや階段などで低速移動する標的に当たらないマシンガン、やたらうるさいブラコンの姉、リアリティも美しさもまったくないVFX。そして極めつけは出たとこ勝負のシナリオ。他の追随を許さない”やる気なさ”を強く感じます。でもロンパールマンが出てたから+1点おまけ。役的にはどうしょうもない役なんだけどね。
2点(2003-10-29 14:33:00)
802.  IN DREAMS/殺意の森
辛かった。冒頭から観客そっちのけで迷走するストーリーは、結局最後までも盛り上がらんし。ダメ。
2点(2003-10-29 00:06:14)
803.  テイラー・オブ・パナマ
見て思いました。やられたと。面白さがまったく見えません。雰囲気もキャラクター設定もなにもかも中途半端です。
2点(2003-07-22 00:03:33)
804.  ガンモ
これ映画? 話がどこかで繋がるのかと”がまん”して見ていたけど、結局脈絡の無いまま終わってしまいました。猫殺しのショッキングな映像を見てトリップしたい方はどうぞ。私は遠慮させていただきます。
2点(2003-07-17 09:32:18)
805.  インデペンデンス・デイ
緊迫感ない、刹那さない、感動ない。ナイナイナイな~んもナイ。
2点(2003-04-04 02:30:18)
806.  ファイナルファンタジー
作り手の自己中って感じ。仕事じゃなかったら観ないだろうなあ。あ~おもろない。
2点(2003-01-30 22:54:37)
807.  ブラウン・バニー
ヴィンセント・ギャロが仁王立ち即尺ゴックン付きで往っちゃうお話し。ロマンポルノならいざ知らず、普通の映画にこのシーンが必要なのか甚だ疑問。俺には合わん。
1点(2005-03-01 01:48:40)
808.  スリープウォーカーズ
これはねこちゃんたちが大活躍する映画です。動物好きな方、特にねこちゃんが大好きという老若男女、おじいちゃん、おばあちゃん、お坊ちゃんにお嬢ちゃん、みんなまとめて是非どうぞ。                                                                                                                           ごめんなさい。ウソです。ねこは活躍するけどクソムービーです。設定が投げやりなら、変身後の姿も投げやり、ストーリーも投げっぱなし状態。もちろん緊迫感もまったくありません。やる気の無さが全体からにじみでています。特にスティーブンキングがカメオ出演してるあたりがその極み。にじみでているのは、このやる気なさだけでなく、お金もかけてませんというオーラも冒頭から最後まで垂れ流しっぱなし。こんな最悪な映画になってしまったのも、全てスティーブンキングの脚本がクソだったという一言に尽きるのではないでしょうか。初の0点を付けようかと思ったのですが、ロンパールマンが出てたのと、エンヤの挿入歌に免じて1点。
1点(2004-06-12 00:22:11)
809.  エクソシスト/トゥルー・ストーリー<TVM>
エクソシストと名乗っているから怖いものを連想していたのですが...。怖いものというより滑稽なものでした。
1点(2004-04-12 06:17:35)
810.  ミミック2
前作の良さが微塵もない。”続編に面白いものなし”の王道を突き進んでいます。あのやたら安っぽい特撮ならびにクリーチャーに1点。
1点(2004-04-06 00:00:25)
811.  ジョーズ3 《ネタバレ》 
いきなり特撮のちゃっちさに萎えます。ガラス突き破るシーンに至っては...。そして爆発シーン...。ちゃっちさがどんどんエスカレートしていくんだもんなあ。あまりにも人をバカにしています。見れば見るほどひどくなっていきます。特撮以外にもパニック物で肝心の怖さ&スピード感がまったくありません。ダイバーの後を一緒にゆっくり泳いだりしていますから。唯一、鮫の口内カメラによる喰われるシーンだけはちょっと良かったかな。そこだけね。
1点(2004-02-14 22:14:08)
812.  ロボコップ3
始まって5分で、このシリーズが終焉を迎えたわけを知ることができます。ダメ押しはやっぱ空飛ぶとこですかね。空飛ぶのはバズ・ライトイヤーだけにしとけってツッコミたくなります。あっ、公開はこっちが先か。登場のわりに弱っちょい忍者も笑わせてくれます。マコの最後のお辞儀は意味がわかりません。と、ツッコミどころ満載の超駄作です。
1点(2004-02-12 01:44:46)
813.  ダイヴ
ケビンスペイシー製作ということでユージュアルサスペクツを想像したら痛い目を見ます。実際、かなり痛かったです。辛かったです。ダウンしたまま立ち直れない程に。内容はサスペンスというよりは精神薄弱者のドラマといった感じです。はあ。
1点(2003-11-10 11:07:12)
814.  モスキート
まさにB級。予想を裏切らないB級っぷりに感激しました。DVDのキャチコピー「で蚊い」もナンセンス抜群。笑えますよ。
1点(2003-06-16 15:57:48)
815.  タイカス
題名どおり”大カス”です。矛盾やらなんやらツッコミを入れたいところが多すぎ、コメントする気にもなりません。辛かった。
1点(2003-06-12 16:33:14)
816.  不思議の国のアリス/アリス・イン・ワンダーランド<TVM>
原作ではその不思議さと、次はどうなるのだろうかといったドキドキ感が調和していたのに...。実写映像化したら不可思議な違和感のみ残ってドキドキ感が木っ端微塵に消し飛んでしまい、ただの退屈なものになってしまいました。CG至上主義に傾斜し、$2000万もの金をつぎ込んだ大ゴケ作品です。
1点(2003-06-02 21:02:48)
817.  タイタンA.E.
面白くないないないない! 不満大大大バクハツ! ついでに地球もバクハツ!
1点(2003-02-11 23:56:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS