Menu
 > レビュワー
 > MINI1000 さんの口コミ一覧。5ページ目
MINI1000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  スターリングラード(2001)
 エド・ハリスとジュード・ロウの魅力がものすごく伝わってきた作品でした。スナイパー同士の戦いは緊迫感がありドキドキでした。個人的にはエド・ハリスがあの少年を逃がしてあげていればと・・・。しかし現実はそんなにあまくはないですね。  映画館で観ていればもっともっと緊迫感とふたりの魅力が伝わってきたでしょうね。映画館で観たかった!!
8点(2003-11-01 22:45:24)
82.  ジーア/悲劇のスーパーモデル<TVM> 《ネタバレ》 
やっぱりアンジーの演技はすごい!本当にはまり過ぎていて演技とは思えないくらいでした。みんなから愛され愛を得たいがドラッグに手をつけてしまい多くの仲間からの信頼と愛を失ってしまう。またもちろんのことだが自分自身の体までもを蝕んでいってしまう。本当に切ない作品でした・・・。  アンジーを知る上で『17歳のカルテ』とこの作品は欠かせないですね。
8点(2003-10-26 16:16:08)
83.  未知との遭遇 《ネタバレ》 
リアルタイムで観たかった(泣)。音楽を使ったコンタクトとは素晴らしい発想ですね、77年の作品だなんて信じられない。後半部分はもう釘付けでした、あの音がずっと耳に残っています。
8点(2003-10-18 23:35:13)
84.  2010年 《ネタバレ》 
HALとチャンドラ博士の最後の会話にものすごくドキドキしました。2001年ではHALが暴走した理由があまりわからなかったのですっきりしました(原作を読んでないので・・・)。サルがモノリスに触れ進化を遂げたようにHALもモノリスに近づいたために独自の知能を持ち始めたのかと思ってました。しかし、結局は勝手な人間のウソのために生じたトラブルだったのですね。2001年のようになんとも言えない映画全体の雰囲気はなかったものの十分に楽しめた良い作品でした。
8点(2003-10-11 23:28:09)
85.  ノッティングヒルの恋人
あまり期待せずにたまにはこういう作品もいいだろうと思って観たのですが、非常によかったです。最近ではひねりにひねったラブストーリーやアンハッピーエンドなラブストーリーが多いなかでこの作品はあっさりしてわかりやすくとてもよかった。ヒュー・グラントとジュリア・ロバーツという組み合わせもとてもよかった気がします。プリティー・ウーマンのリチャード・ギアとの組み合わせよりよかったかも・・・。
8点(2003-10-11 23:13:12)
86.  ターミネーター2
とにかくT-1000のCG映像が印象に残っています。『映画ってすごいなぁー』て子供だったのに関心しながら観てました。
8点(2003-10-11 23:09:26)
87.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
ストーリーは皆さんのレビューどおりいまいちでしたね・・・。でもジェット・リーのアクションはとてもよかったです。しかし、アクションのいい部分がカメラで撮らえきれていなかったような気がしました・・・。
8点(2003-09-21 12:47:32)
88.  身代金
メル・ギブソンの恐ろしい賭けがなんとも言えない状況をかもし出したような気がします。(実際にあんなことを考える親はいないだろうが・・・)それにしてもゲイリー・シニーズの悪役がはまってた。
8点(2003-09-03 22:28:36)
89.  ミセス・ダウト
初めて見たロビン・ウィリアムス作品でした。この人って笑ったり微笑んだりする顔がすごくいい感じだなぁと感じました。化けたロビンに何の違和感も感じませんでした。(実際にこういう人いそう・・・。)子供を思う親の気持ちとは素敵なものですね。
8点(2003-09-03 22:24:05)
90.  マスク(1994)
キャストが非常に良かったとおもいます。特に光ってたのはマイロかと。音楽も良く最後まで楽しめた作品でした。それにしてもキャメロン・ディアスはあの頃に比べるとずいぶん痩せましたね。
8点(2003-09-03 22:20:32)
91.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 
ハーレイ君が死ぬまでは本当にいい作品でした。母親のため、周りのみんなのためにと懸命に頑張る主人公、そして少しずつ変化していく周りの人々とても感動的でした。しかし、主人公はなぜ死ぬ必要があたったのでしょうか?信じれませんでした。最後のシーンもあれでよいのでしょうか?最後は主人公自身が幸せになるべきと思うのですが・・・。(母親と先生と主人公で仲良く食事をするシーンとか・・・)
8点(2003-09-03 22:01:21)
92.  プリティ・ウーマン
最高のハッピエンドですね。何回も見ましたがいい作品だと思います。ジュリア・ロバーツはきれいですね。あんな広い風呂に入ってみたい・・・。
8点(2003-09-03 21:51:58)
93.  プライベート・ライアン
戦争の悲惨さがひしひしと伝わってきた作品でした。最初のビーチでの上陸シーンからしてすごすぎる・・・。戦争は絶対いやだ!!
8点(2003-09-03 21:46:28)
94.  フォーリング・ダウン
マイケル・ダグラスの演技に驚かされました。誰でも日常生活の中でキレそうになる瞬間はありますよね、しかし普通はそれを理性で押さえつけるのだが、押さえがきかなくなるとこうなっていまうのでしょうか?恐ろしい・・・。マイケル・ダグラスのキレキャラに面白みも感じてしまうのだが、マイケルがキレている内容が誰にでも起こりうる日常生活での出来事なので心の底からは笑えない・・・。ラストはやはりああなるしかなかったのでしょうね、切ない。
8点(2003-09-03 21:45:06)
95.  フィラデルフィア
この作品が公開されてから10年もたっていますが未だにエイズや同性愛者に対する偏見や差別は存在していると思います。ただ、その偏見や差別を身近に感じることがなくなかなか考える機会がないように思いますが、この作品を見て少しでも偏見や差別についての間違った考えを正すことができればなと思います。トム・ハンクスの演技も主演男優賞納得ものの演技でしたが、デンゼル・ワシントンもトム・ハンクスに負けないぐらいに素晴らしい演技でした。この二人が演じたからこそ伝わってくるものが多かった気がします。
8点(2003-09-03 21:43:57)
96.  ビューティフル・マインド
途中までまったく幻覚だということに気づきませんでした。幻覚ってまさにこういう感じなのでしょうね・・・。主人公から見た世界観が本当によく伝わってきましたしよくできている作品だと思います。ルームメイトとその子供がいい感じでしたね。
8点(2003-09-03 21:41:58)
97.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
確かに最後のまとまりがあまりなくPART4ができても不思議ではないような終わり方には少し抵抗はあるが、今まで研究にだけ人生を費やしてきたドクが恋に落ちるという設定が面白い。またあの二人が組んだ作品がいつの日か見えるといいのに・・・。
8点(2003-09-03 21:33:41)
98.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
PART1・3と比較するとなぜか印象が薄いような気がするが、それでも面白い。PART1・2・3の3本をまとめて1作品という感じがするので1本で評価すると9点です。
8点(2003-09-03 21:32:22)
99.  ノートルダムの鐘
ディズニー作品の中で唯一見たことがある作品です。ディズニー作品っておもしろくないのかな?と勝手に決め込んでいたのですが、音や映像も良く、またストーリーもとてもよかったです。主人公の切なそうな表情がなんとも言えませんでした。また他のディズニー映画を見てみたいと思います。
8点(2003-09-03 21:26:56)
100.  トゥルーライズ
本当にコメディーとアクションのバランスがよくとれている作品だと思います。笑いありのドキドキありでとても楽しめた作品でした。それにしてもジェイミー・リー・カーチスの魅力的なダンスにはびっくりです。
8点(2003-09-03 21:21:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS