Menu
 > レビュワー
 > oO KIM Oo さんの口コミ一覧。5ページ目
oO KIM Ooさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 167
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  悪魔の毒々モンスター
シリーズが進むほど偏見が混じり、不快に思う方も多いと思う。
5点(2003-12-05 08:25:10)(良:1票)
82.  パニック・ルーム
こういう映画に一番必要な緊張感が無いのはマイナス。。見所は意味の無いカメラワークかな!? 最後に色々な選択肢を想像させた割にはひねりの無い終わらせ方でしたね。 大本の設定から今一面白くない。
[DVD(字幕)] 4点(2005-11-08 23:49:57)
83.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
過去の紹介シーンはかなり期待させるが…。中盤が余りにもだるすぎる。僅かな会話で場面切り替え&人物変更が多く、飛び飛び感があり飽きる。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-13 00:04:24)
84.  エクソシスト ディレクターズカット版
蛇の様にペロペロと舌を出すシーンで、リーガンが可愛く見えてしまうのでNG。 期待していたスパイダーシーンも、フワフワしていて不自然だったので必要ありませんでした。 オリジナルでも名シーンと言われる部分が飽和状態なのに、更にシーンを追加する事で 溢れてしてしまい、折角の名シーンのレベルを全体的に下げてしまっている様に見えます。 大真面目なオカルト映画が、現代のホラーに共通する安っぽい映画に見えて残念でした。
4点(2004-09-13 12:06:04)
85.  ファントム・オブ・パラダイス
欲から生まれるストーリー。人を選ぶ映画だと思う。はまれる人は相当はまるだろう…と理解できる。
[映画館(字幕)] 4点(2004-07-19 08:30:52)
86.  スターリングラード(2001)
船~上陸までは緊張感があって期待させる雰囲気を醸していたが、中盤からの無理やり入れたヒロイン絡みやスナイパーがメインと言えど色付けすぎな所は萎えた。
4点(2004-07-18 23:03:48)
87.  タイタニック(1997)
長いが無駄に長いとは思わない。映像も良くCGが凄く綺麗。沈み始めてからが面白い。パニック&恋愛映画!?2度見る程面白くないのがマイナス。
[映画館(字幕)] 4点(2004-06-29 21:49:16)
88.  マトリックス レボリューションズ
CGと音響は素晴らしい!!マトリックスシリーズはゲーム業界を象徴している。ストーリーは関係ない!映像だけ良ければ売れる!
4点(2004-06-29 21:13:09)
89.  X-ファイル ザ・ムービー 《ネタバレ》 
爆破の時に一発かまして観客を引き込もう!みたいな発想が逆に冷めた。ストーリーに深みがなくTVシリーズより適当な部分が多すぎる。Xファイルとしては昇天3部作の方が好みかなぁ。
4点(2004-06-29 20:51:30)
90.  13日の金曜日PART2
一作目の方が面白い。殺しのサックリ感は今作から徐々に上がって行く。
4点(2004-06-12 10:36:23)
91.  悪魔の毒々モンスター東京へ行く
もぅ、大好き! 忍者・力士・歌舞伎マン・侍・アニメのコスプレ・スケバン・鬼…『日本』がギッシリ詰まってる!! メルビンは相当良いヤツ。
[ビデオ(字幕)] 4点(2004-06-12 10:20:18)
92.  沈黙の要塞
沈黙シリーズ(個々繋がりは無い)は全般的に見てるのが苦痛…と言うか最後のバトル→大爆破まで暇なんだけど、今作も同様。「どうせセガールだろ」的な考えがあるから終盤に辿り着くまで修羅場。 待ちに待った大爆破からの脱出シーンで、俺が主役!とばかりにヒロイン(?)そっちのけで先頭を走るセガールに感動した。 あと、最後の環境問題を語る胡散臭い演説が見所!! 流石!セガール…抜かりないぜ。。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-19 18:14:08)
93.  デイ・アフター・トゥモロー 《ネタバレ》 
ドキュメンタリータッチでも十分怖そうな映像なのに、薄っぺらい人間ドラマや焦点の小さい危機が邪魔して、メインの自然の恐怖が弱くなってるんだよなぁ。特大のテーマに無理やり一家族の家族愛でも入れて感動させてやろうってのはどうか…。 終には史上最大級の寒波を普通の私服着た人間が火を焚いた位で乗り切る上に、迎えに来た父さんとガッチリ抱き合うハッピーエンド…メデタ過ぎてげんなり。厨房映画。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-14 12:18:43)
94.  ベスト・キッド4
内容はさておき、ミヤギさんファン必見! しかし、、坊さんは絶対要らん。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-09 09:52:55)
95.  ミッシング(2003)
途中まで西部劇として見ていたが呪いのシーンで一気に冷めてしまった。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-08 23:37:38)
96.  THE JUON/呪怨
ビデオ版と邦画2作からの良いとこ撮りみたいな感じ。やはり日本の民家の空気に外人は合わないなぁ。幽霊か実態かワカランけど存在感有り過ぎ
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-02 22:36:34)
97.  ザ・リング2 《ネタバレ》 
前情報も見ず、純粋に前作の続編と言う位置づけで見た。 初っ端にビデオのシーンからお約束の展開があったのでリングの世界に一気に引き込まれた。 次は誰がビデオを見て死ぬんだろう?と期待しながら見ていたが…最初以外はリングらしい展開が無かった。限られた時間での謎解きを通して、サマラの湿った怨念が解るににつれて恐怖も増幅する所が面白い要素の一つだったのに、前作の内容にも影響する後出しの追加でさらりと終わらせてしまうとは…残念でならない。。  もうリングである必要無し。リングに縛られずに別作品として憑依物を撮った方がよっぽど良い作品が出来ただろう。
[DVD(字幕)] 3点(2005-10-31 01:02:33)
98.  ソードフィッシュ
色々な映画をパクッタ様な映像。ストーリー的にも今一面白くない。緊張感が伝わってこないのが悲しい…。天才ハカーが他人のノートパソコンをいきなり渡されて銃で脅されフ○ラされつつパスワードを1分でハッキング…ありえない。
[映画館(字幕)] 3点(2004-08-25 23:11:30)
99.  13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ
NYへ行く道中で8割過ぎてしまいます。。ジェイソンが強かったり弱かったり。もー一々可愛い仕草とかしなくて良いから。
[映画館(字幕)] 3点(2004-06-12 12:04:18)(良:1票)
100.  13日の金曜日PART3
小学生の頃に従兄弟に連れられて劇場で見たときは激しく怖かった。派手な効果音と共に凶器が飛んでくるんだもん。トラウマですよ。 内容は今一。
[映画館(字幕)] 3点(2004-06-12 10:43:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS