Menu
 > レビュワー
 > いわぞー さんの口コミ一覧。6ページ目
いわぞーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 218
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 ストーリーに多少難があっても、映像と音楽のフィーリングがかみ合った作品には弱く、点数が甘くなります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  トゥルーナイト
DVDにて鑑賞。アーサー王がカッコいいですな。おもしろかったんですけど、私はアーサー王のほうに感情移入してしまったので、ラストのちょっと後味がちょっと・・・。
6点(2004-07-28 19:40:14)
102.  ナイトウォッチ(1997)
DVDにて鑑賞。おもしろかった。私は真犯人は別の人と予想していたので楽しめた。話の展開もなかなかでした。モルグの描写はサラウンド効果抜群で、結構おっかなかったです。
7点(2004-07-28 19:33:57)
103.  ピッチブラック 《ネタバレ》 
DVDにて鑑賞。B級と思いきや、意外としっかり作られていたので、ちょっと嬉しかった。脇役も各々キャラがたっていたし、おもしろかった。また、子供とはいえ容赦しない物語も潔い。でも、あんな少しの光量で身を守れたというところがちょっといまひとつ・・・。化け物は少々CGっぽかった。リディックの『俺のためにーっ!』が良かった。続編の“リディック”観にいく気になりました。
7点(2004-07-28 19:26:57)
104.  フォーン・ブース
レンタルDVDにて鑑賞。突っ込みどころ満載なんですけど、サスペンス感も上々、見ごたえはありました。上映時間の長さもちょうどよかった。しかし前半に出てくる売春婦のアホさ加減には苛立ちをおぼえた。結局真犯人の正体が明かされない(ヒントもない)のは、娯楽映画としてはどうかと。これで大幅減点になりました。
6点(2004-07-28 19:08:48)
105.  3人の逃亡者
劇場及びDVDで鑑賞。N.ノルティがカッコよかった!ギャグはドタバタだけど、ストーリー全編に暖かさを感じて気持ち良い。音楽も盛り上げどころで効果的でした。点数はちょいと甘めです。
9点(2004-07-24 17:59:52)
106.  ショウタイム
レンタルDVDにて鑑賞。期待はずれ。あのシチュエーションではデ・ニーロはあれが限界でしょう。むしろ、エディ・マーフィーのパワー不足が致命的。もっと“バカ”にくれにゃ、2人の対比が浮き立たない。悪役も地味。余談だが、エディの日本語吹き替えは現在主流の山西さんバージョンより、下条アトムさんバージョンのほうが絶対良い!
4点(2004-07-24 17:44:05)(良:2票)
107.  バニラ・スカイ
レンタルDVDにて鑑賞。オリジナルは未鑑賞。○○オチは嫌いではないので、まあ楽しめた。ただ、オチに至るまでの伏線(あるいはヒント)があまり(ほとんど?)提示されていないので、観る側としては“騙された快感”がなく、唐突に面食らっただけで終わったのは残念。ペネロペはキュートでした。
6点(2004-07-24 17:25:13)
108.  インソムニア 《ネタバレ》 
レンタルDVDにて鑑賞。オリジナル版は未鑑賞。R.ウィリアムスに精彩がなかったのが残念。A.パチーノは罪悪感に苛まれ続ける役を静かに好演。最期のセリフ『道を見失うな。』に、不覚にも涙が溢れた。
6点(2004-07-24 17:06:37)
109.  サラマンダー
DVDで鑑賞。ストーリーは矛盾だらけであきれてしまう。設定を世界があんなに廃墟になる前にすれば良かったような気がするが、予算の関係であの時代設定になっちゃったんだよね、確か。私としては“映画”としての評価はあまり良くないけど、M.マコノヒーのあの“イメチェン”振りにみせた役者魂に心揺さぶられるものがありました。
5点(2004-07-21 20:04:40)
110.  サボテン・ブラザース
実にくだらない。でもすごくおもしろい!たのしい!アミーゴ達のギャグは“いかにも”なんだけど、どういうわけか鼻につかずに、つい吹き出しちゃう。悪の親玉とその子分達も個性的でたいへんよろしい!プレゼントのシーンは和んじゃいました。全編に流れる音楽も非常に良いです。疲れた時、落ち込んだ時におすすめですな。
8点(2004-07-21 19:49:39)
111.  ブラックマスク2
レンタルDVDで鑑賞。1は未見。まるでプロレス団体製作の特番のよう。ツイ・ハーク監督の作品は初めて観ましたが、こんなもんなんでしょうか?もし、これを映画館で観ていたら怒りで発狂しますね。
2点(2004-07-21 19:27:52)
112.  コール
DVDで鑑賞。脚本・演出ともに???な印象。私は主人公夫婦よりも犯人グループに情が移ってしまい、ラストは何か納得できない。K.ベーコンも珍しく中途半端な印象。これは監督と脚本の責任大。
3点(2004-07-19 23:14:12)
113.  ドラゴンハート
DVDにて鑑賞。落ちぶれ騎士ボーエンがドレイコの後押しを経て再び騎士道精神を取り戻す場面が良かった。S.コネリーは声だけでも“色気”があって良いなー。サラウンド効果でドレイコがあたかも自分の周りを飛んでいるように感じられるのもスゴイ!ラストは泣かせるが、ただ悲しいだけではなく、代償としての“希望”を感じさせるものになり爽やかな後味を残します。観て損なし。
8点(2004-07-19 22:54:52)
114.  ダークネス(2002)
レンタルDVDにて鑑賞。不気味な怖さだった。ショッキングなだけではないこの不気味さは好きです。ホラーには特別なこだわりをもっていない私には楽しめた。サラウンドは非常に効果的。この“音”を経験できるかどうかで、1~2点の評価差が出てしまうと思います。
7点(2004-07-19 22:15:43)
115.  コン・エアー
DVDにて鑑賞。悪役好きにはたまらない布陣。これにR.リオッタがいたら完璧だったのに・・・。それはさておき、個人的にはラストシーンの家族対面シーンとそれをほのぼの見守るJ.キューザックの表情がツボでした。出演者の素顔がうかがい知れる(?)エンドクレジットの見せ方もよかった。
8点(2004-07-18 20:49:39)
116.  ザ・ロック
DVDで鑑賞。大満足の面白さ。おっさん世代の私としてはこれはS.コネリーが演じるメイスンのキャラ設定に拠るものが大きい。だって、こりゃ“ジェームス・ボンド”じゃんか!メイスン=ボンドと考えただけでそれだけでもう楽しい!敵役(敢えて悪役とは書かない)E.ハリスにもグッとくるものがあった。このE.ハリスの最期があっけなかったのが唯一の不満。音楽はH.ジマー節炸裂だー!
9点(2004-07-18 20:36:46)
117.  スクービー・ドゥー
レンタルDVDにて鑑賞。基本的のくだらないモノ好きの私ですが、これはくだらないを通り過ぎて、“腹立ち”レベルでした。登場人(動)物達の行動が(私には)理解不能すぎてイライラが募るばかりでした。あー、腹立つ。
0点(2004-07-18 20:20:55)(笑:1票)
118.  クローサー(2002)
DVDにて鑑賞。もうね、後半の対倉田保昭戦!これにヤラレタ!すごいです。この立ち回りだけで大満足。これで+1点上乗せさせていただきます。本編の大鶴義丹絡みのエピソードはちょっといらないような・・・。“CLOSE TO YOU”に惹かれてサントラ買ったら映画本編中に流れたバージョン未収録、変に改悪したバージョンが収録されているので、みんな気をつけろ、だまされんなよ。
8点(2004-07-18 20:00:40)
119.  バレット モンク
DVD買ってしまいました。大後悔です。ワイヤーもっさりしてるし、期待したチョウ・ユンファ弱いし。悪はスケール小さいし。爽快感なし。唯一、一瞬だけど2丁拳銃シーンのみ、光ってました。後はもうユルユル。
2点(2004-07-18 19:43:14)
120.  レモ/第1の挑戦 《ネタバレ》 
これ、面白いです。師匠と弟子の間に父子の情を絡めてホロリとさせ、ただの“冒険活劇”ではなくなっているところに好感をもちました。役者陣も地味ながら、皆うまい!ただ、ヒロインに魅力がないのがいただけません。ヒロインだけ代えて、今風のCGなんぞ使っていたら大化けしたかも。音楽もなかなか高揚感を煽って良いできです。“隠れた傑作”です。
8点(2004-07-18 18:45:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS