Menu
 > レビュワー
 > ラグ さんの口コミ一覧。6ページ目
ラグさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 409
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
好きな映画です。設定にはあまりひねりがなくベタなんだけど、台詞の一つ一つがとても印象的。一番良いと感じたのは親友との関係の描き方。公開当時、いざという時には俺もベン・アフレックのような人間でありたいと思ったなぁ。10年以上も前の作品だけど観る度に青春時代を感じさせてくれる映画です。
[CS・衛星(字幕)] 10点(2013-11-10 21:01:10)(良:1票)
102.  モンスターズ・インク
設定が最高。予想をはるかに上回った。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2013-09-02 20:45:32)
103.  ジャンゴ 繋がれざる者 《ネタバレ》 
いやー長かった。でも、タランティーノらしさは満載です。最後はディカプリオを撃ったとこでまとめればいいのに・・・ 「ジャンゴーー」の音楽すごくいいな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2013-08-24 23:39:11)
104.  アルゴ 《ネタバレ》 
実話ならではの緊張感といったところか。要所での当時の映像でそれはさらに高まる。一見とんでもない発想の作戦の実行と、とんでもない状況下に置かれている対象者。実際はこんな風に奪還したんです、すごいでしょうアメリカ!とは感じさせなかった。緊迫感たっぷりです。
[DVD(字幕)] 8点(2013-06-09 00:03:54)
105.  007/スカイフォール 《ネタバレ》 
冒頭からとても楽しめるが、今回は脇のキャラで魅力的な人間があまりいなかった。終盤テンポが落ちたの以外は良かった。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-04-26 00:35:34)
106.  ラスト・オブ・モヒカン 《ネタバレ》 
ラストの展開には、壮大な音楽とともに自然と熱くなった。特にお父さん。ただ、説明不足で設定を理解するのに時間が・・・ よく分かんないまま、恋人を守るために戦っていた感がある。もう1回観たいと思う作品です。あの音楽、しばらく頭に残るな。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2012-12-05 00:12:19)
107.  戦火の馬 《ネタバレ》 
馬の演技力に脱帽。予備知識無しだったので、序盤で「これ、馬が主人公なのね」と思ったが、最後まで飽きずに観られたところがさすが。ラストの口笛では涙。ただ、奇跡の馬の脇で、関わった人間はことごとく死んだんだね。せめて孫娘くらいは・・・ あと親父さんの立ち位置が(ダメ親父のままだったので)。人間の扱いが粗末に感じるくらい、馬が完璧だった。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-11-09 20:33:29)
108.  J・エドガー 《ネタバレ》 
フーバーと言う人物に非常に興味があったので鑑賞。率直な感想はやっぱり謎が多くて、よくわかんないんだなと感じた。個人的にはどんな裏工作をして権力を築いていったのかに興味があったのだが、プライベートな話が深く描かれていた。その中でゲイだと言う説を盛り込んでいるので、その色が全体を通じて強い。ディカプリオは文句なく良かったけど、好みが分かれる作品かな。
[ブルーレイ(字幕)] 5点(2012-09-09 01:39:20)
109.  インビクタス/負けざる者たち 《ネタバレ》 
マンデラをモーガン・フリーマンが演じたことは当たりだと思う。ラグビー中心の映画かと思いきや、描写や試合展開等が薄い。でも話の構成のメインはラグビーだったけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2012-08-19 00:42:46)
110.  ドラゴン・タトゥーの女 《ネタバレ》 
まず、ヒロインのキャラクターが良い。話が進むに連れて魅力が増していく。謎解きの部分は登場人物の整理が大変だがよく出来ていると思う。映像も楽しませてもらったし、あの終わり方も含めて続編があるようなので期待。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-08-15 02:05:57)
111.  ヒア アフター
この映画の意図することが、最後まで理解できなかった。理解できたとしてもおもしろいかは別だが・・・ 前半のちりばめられたエピソードは良かったかな。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2012-05-17 22:23:49)
112.  マネーボール 《ネタバレ》 
限られた予算の中、徹底した理論を信じてチームを作っていく。熱い話でとても感動。好きなのは最後のホームランのエピソード。野球は夢を与えるスポーツなんだと感じた。ただスカウトの描き方が少し?かな。さすがにあそこまで選手を抽象的に評価するスカウトはいないのでは?もう少し納得できるまとめ方をしてもらえたら良かったかな。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-05-08 01:24:13)
113.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
なかなか良かった。主人公の猿をいとしく思えるのもCGのすごさでしょう。話にひねりは無かったが、頼むから前向きな結果にと感情移入してしまった。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-05-03 00:27:23)
114.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル 《ネタバレ》 
シリーズならではのドキドキ感は健在。感心するのはスパイグッズのネタの豊富さ。ただ今回は敵の存在感がいまいちかなぁ。それでもスピード感たっぷりで2時間飽きない作品。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2012-04-29 21:45:23)
115.  カールじいさんの空飛ぶ家 《ネタバレ》 
冒頭のおばあさんとの出会いから現在までの見せ方がとても良かった。前半が引き込まれただけに後半がもう少し。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2012-04-25 01:14:45)
116.  ウォーリー 《ネタバレ》 
まず、CGがとてもよい。台詞があまりない中、余計に見せ所があって際立っている。ウォーリーも愛らしいくて、楽しめました。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-25 01:11:16)
117.  バットマン ビギンズ
ダークナイトを観る前にと鑑賞。バットマンシリーズ自体も初だったので何もかも新鮮でした。世界観にも違和感無く入っていけたので楽しめた。
[DVD(字幕)] 6点(2012-04-25 01:10:27)
118.  塔の上のラプンツェル
これは誰もが楽しめる。ディズニーあまり見ないけど、映像も美しく迫力あるなぁ。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-03-31 03:17:38)
119.  ダークナイト(2008)
もの凄くシリアスで暗い。世界観は確かにアメコミを超えてます。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-29 01:06:41)
120.  太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男- 《ネタバレ》 
フォックスを演じた竹之内は、感情を抑えたところが役に合ってとても良かった。場面場面での演出も丁寧です。なぜ投降しないか?自分にはそれがひっかかった。もっと掘り下げて欲しかったかな。
[DVD(邦画)] 6点(2012-02-19 01:44:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS