Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧。8ページ目
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ドリームガールズ(2006) 《ネタバレ》 
まあまあ、楽しめました。ショーのシーンは素晴らしい。音楽は最高!ストーリーは薄っぺらな気がしたけどハッピーエンドな終わり方でスッキリかな?それにしてもみんな歌がうまいなあ。
[DVD(吹替)] 7点(2007-08-13 12:12:23)
142.  デジャヴ(2006)
もっとわかりやすくして欲しかった。内容はそれ程難しくないのに、わざと細かい説明をしてわかりにくくしている。難しい映画を観るとすぐ寝てしまう私の妻がグーグー寝てしまった。とはいえ、私自身は結構楽しめたので、まあ良しとするか。
[DVD(吹替)] 7点(2007-08-07 16:20:50)
143.  スパイダーマン3
肩の力を抜いてみれば相当楽しめます。過去2作に比べてさらに派手で漫画っぽくなっています。でも、バットマンのようにマンネリ化しておらず、敵キャラが増えても主人公はあくまでピーターで、友情や愛情の話が中心です。難しい理屈抜きで観るべき映画です。次回作はあるのでしょうか?
[映画館(吹替)] 7点(2007-06-01 17:04:51)(良:1票)
144.  硫黄島からの手紙
久々に戦争映画を観たためか緊迫感をもって最後まで観ることが出来た。ただ、どういう戦術の戦闘なのか理解出来ず、ただ戦争してるって感じで観ることしか出来ずちょっと残念。主役の二宮くんはいかにも現代っ子て感じでリアリティがないのも気になった。父親たちの星条旗に期待しよう。
[DVD(邦画)] 7点(2007-05-08 16:32:36)
145.  ジャッジメント・ナイト
単純だが緊迫感のある展開で最後までハラハラさせてくれておもしろかったです。ただ、ストーリーには納得いかない所が何箇所かあったので、もっとリアルにして欲しかった。追跡者の視点に立つとその行動のアホぶりにイライラします。第一、わざわざ、自分たちの正体や仲間を始末するところを主人公たちに見せなくてもよかったのに。
[DVD(字幕)] 7点(2007-02-07 15:08:57)
146.  ジャケット 《ネタバレ》 
かなり、おもしろかった。タイムトラベルするという設定がバタフライ・エフェクトと似ていますが、それと同じくらい好きです。自分はこの手の映画やドラマが好きなのでしょう。(X-ファイルも大好きだったし。)エイドリアン・ブロディはなかなかいい演技してたと思います。ただ、主人公の死因が滑って転んで頭を打っただけというのは、ちょっとね。
[DVD(吹替)] 7点(2007-01-22 13:55:39)
147.  フライト・オブ・フェニックス
かなり強引な内容で、突っ込みどころ満載ですが、コンパクトにまとまっていて、おもしろかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-16 08:46:44)
148.  コーマ
最後までドキドキハラハラでおもしろい。謎の研究所も不気味で良かった。マイケル・ダグラスが若いです。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2006-11-27 13:36:42)
149.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
シリーズ完結編。もう、お腹いっぱい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-27 10:37:47)
150.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
楽しいし、おもしろい。文句ないけどノリは軽いなあ。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-27 10:35:38)
151.  ダ・ヴィンチ・コード
原作は読まずに観ました。まあまあ、面白かったけど、細かいことはほとんど意味が判らんかった。これから勉強して原作も読んでもう1回観直してみようかと思っています。
[DVD(吹替)] 7点(2006-11-26 16:52:31)
152.  M:i:III
派手なアクションで娯楽に徹した作りで程好く楽しめました。ただ、内容はわかったようなわからない話で、さらにテンポよくし過ぎで緊迫感がなくなってしまいました。とは言えお金を掛けた映像は迫力十分で、どうやって撮影したのか興味は尽きず楽しめます。主人公はもっとストイックにして欲しかったな。
[DVD(字幕)] 7点(2006-11-19 22:04:10)
153.  カプリコン・1
スリルがあっておもしろかった。人類が火星に行く日はいつだろうか?
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-14 14:16:26)
154.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版
かなりおもしろかった。あり得ない話だけど、映画を観ているときはそれが現実。くだらない演出で醒めることなく最後まで観れた。後から考えるとかなり無理な展開があるが、おもしろかったので良しとしよう。
[DVD(字幕)] 7点(2006-10-10 15:39:21)
155.  3人の逃亡者
気軽に楽しく観れる映画です。細かいことを考えずに観れば誰でも楽しめるし、観終わった後にちょっとほのぼのします。
[DVD(字幕)] 7点(2006-09-12 08:57:34)
156.  フライトプラン
ストーリーに矛盾点がいくつもあったけど、映画を観てる時はその中の世界が現実。矛盾点は無視して楽しめばテンポがいいので結構おもしろかった。僕にはこのくらいの長さの映画がちょうどいい。ただ、繰り返し観たい映画かと言われれば1回で十分なのでこの点数で。
[DVD(字幕)] 7点(2006-07-31 08:28:02)
157.  シンデレラマン 《ネタバレ》 
おもしろかったです。こういう話は男にはうけますよねえ。ロッキーみたいでした。ラッセル・クロウの重厚な演技が映画に重みを付けてるし、演出も平凡だけど安心して観られると評価します。途中、主人公が故障で連敗するはずなんですが、その辺を端折っているので主人公が無敵のヒーローに見えてしまいました。まっ、テンポがよかったのでいいか。
[DVD(吹替)] 7点(2006-05-07 00:00:20)
158.  ビッグ
十数年ぶりに観ました。トム・ハンクスが若くて、自分も年をとったなあと逆に実感しました。いつも観ても安心して観れる秀作だと思います。
[DVD(字幕)] 7点(2006-05-06 00:32:36)
159.  遠い空の向こうに
実話を基にしたストーリーに素直に感動。父と子の関係が話の中心だったけど、テンポもいいし、あっという間に見終わりました。みなさんの高評価も納得!
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-26 21:46:44)
160.  旅立ちの時
地味な作品ですが、最後までテンポよく進んで最後はちょっと感動しました。暗い話なのになんとなく温かみを感じるのは登場人物がほとんど気持ちいい人たちばかりだったからかもしれません。なかなかおすすめです。
[DVD(吹替)] 7点(2006-03-26 19:44:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS