Menu
 > レビュワー
 > lalala さんの口コミ一覧。8ページ目
lalalaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 298
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  ブルークラッシュ 《ネタバレ》 
海辺の青春群像劇。好きなものに夢中になり、悩んだり恋をしたり目一杯人生を楽しんでいて、単純に羨ましくなった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-07 02:20:42)
142.  9か月 《ネタバレ》 
今やラブコメの帝王となったヒューグラントもまだまだ若い。やはり適当でコミカルな男を演じさせるとピカイチですね。
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-07 02:18:57)(良:2票)
143.  幸せのポートレート 《ネタバレ》 
ラブコメというかある家族のクリスマスを描いたドタバタ劇。色々と描写が足りずに?が出る展開だが、それもまたご愛嬌。安心して見ることができたが、駄作と呼ばれる類なのは間違いない。
[DVD(字幕)] 5点(2012-12-01 02:53:15)
144.  ジュリエットからの手紙 《ネタバレ》 
すべてが御都合主義的に進んでいくが、それこそがこの手の映画の醍醐味。力を抜いて鑑賞することができる。舞台はイタリアで、美しい背景の中で物語は進んでゆく。時を超える物語はどこかしら心を打つものがあった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-11-14 20:04:23)
145.  (500)日のサマー 《ネタバレ》 
パッとしない。あまり印象に残らないが、なぜだかIKEAのシーンが頭に残っている。IKEAに行きたい。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-07 00:41:03)
146.  ベスト・キッド4 《ネタバレ》 
ミヤギさんの格闘シーンがとっても滑稽。でも、東洋の神秘じゃないけど雰囲気はあった。言葉だけで留めた方が良かった気もする。アクションだけをとるならやはりジャッキー・チェンのリメイク版。
[DVD(字幕)] 5点(2012-09-07 00:23:47)
147.  ベスト・キッド3/最後の挑戦 《ネタバレ》 
うーん、、、なんとも。ミヤギはとても格好良く、ダニエルは情けない。超ご都合主義で展開していくため、この映画においてリアリティを追求するのはなし。単純に何も考えずに見たい人向け。
[DVD(字幕)] 5点(2012-08-28 23:57:08)
148.  男と女の不都合な真実 《ネタバレ》 
ふつーのラブコメ。印象に残らない。力を抜いてみる事ができるのはよかったかな。
[DVD(字幕)] 5点(2012-08-10 01:48:40)
149.  エンロン 巨大企業はいかにして崩壊したのか? 《ネタバレ》 
もうほとんど映画とは別なものであった。NHKスペシャルみたいだった。ドキュメントと割り切って見ればかなりの出来ではないかと思う。僕は当時のことはしらないが、かなりセンセーショナルな破綻だったのだろう。その裏側(といってもそこまで深いとは思えないが)が見れて、興味深かった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-07-29 23:40:37)
150.  メグ・ライアンの 男と女の取扱説明書 《ネタバレ》 
想像していたよりシュールな映画だった。タイトルやジャケットの感じからラブコメを想像していたし、それを期待して借りたのだが、違っていた。非常に複雑な感情を抱かされる作品で、男女において正解はないと思った。全編、家の中が舞台で登場人物も少なかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-05-07 23:48:37)
151.  カンパニー・メン 《ネタバレ》 
とっても普通な映画。名作でもなければ駄作でもない。アメリカの会社の厳しさ、一家の主としてのプライド、金銭面の不安、世間体、そういう投げ出したくなるようなものが描かれていた。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-11 11:22:43)
152.  マージン・コール 《ネタバレ》 
投資銀行の雰囲気、イメージ通りの華やかでスタイリッシュな職場、一方で次々と淘汰されて行く現実。そういう表面的な部分は面白く見た。しかし、危機に関する具体的な描写に乏しかったようなきがする。理由はわからないが、とにかくやばい、としか伝わってこなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-09 10:49:18)
153.  食べて、祈って、恋をして 《ネタバレ》 
面白いか面白くないかといわれたら正直後者。映画全体に山、抑揚が無く、パンチラインのようなものがない。でも、色々な国が出てくるのは、舞台になる街を重視する私には良かった。
[映画館(字幕)] 5点(2012-01-15 01:23:37)
154.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
おもしろい。それ以外に何を言えと?エンターテイメントとして、引き込まれた。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-31 14:10:18)
155.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
エンターテイメントとしてはおもしろいのでは?
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-06 19:22:20)
156.  ラスト・ターゲット(2010)
舞台がやたら綺麗で参る。ジョージ・クルーニーも渋くて格好よすぎる。内容は、同じようにドンパチやる他の映画よりも大人向けな印象。
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-06 15:54:08)
157.  ザ・バンク -堕ちた巨像- 《ネタバレ》 
あまり引き込まれなかった。派手にドンパチやるのは良いし、舞台もイスタンブールやニューヨークなど、スタイリッシュ。でも、主人公があまり強くないし、洗練されていない印象を受けた。
[DVD(字幕)] 5点(2010-05-03 13:13:57)
158.  エリザベスタウン
んー、間のびしてる感が否めない映画。雰囲気はとても良いのだけど、中盤で退屈してしまった。もっと作りこむべき。飛行機のシーンはひどすぎ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-04-04 18:24:10)(良:1票)
159.  プルーフ・オブ・マイ・ライフ
映画の中の時間軸が行ったり来たりで、非常に見難い印象を受けた。なにか物足りない。ストーリーを視聴者に理解させようというつもりが感じられない。それを良いととる人もいれば悪いととる人もいるでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-24 21:35:40)
160.  猟奇的な彼女 in NY 《ネタバレ》 
昔見た韓国版の方が、猟奇的で面白かった気がする。ラブコメとしては並といったところかな。エリシャのお父さんがキーファーだったらおもしろいのに。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-18 17:54:00)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS