Menu
 > レビュワー
 > さら さんの口コミ一覧。9ページ目
さらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213141516171819
投稿日付順12345678910111213141516171819
変更日付順12345678910111213141516171819
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  Ray/レイ
かなり期待したのですが…。↓で言ってる人もいますが、確かにジェイミーはレイ・チャールズにそっくりだったけどだから演技が上手いって言えるかどうか?て思いました。コレ作ってるときは本人がまだ生きてたから、本人の希望もあったりして、本人そっくりを目指さざるおえなかったのかもしれないけど、ジェイミーらしい演技ってあったんでしょうか?ちょっと長く感じちゃいまして。う~ん。感動ってまでは…
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-24 16:17:36)
162.  ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヶ月
特に優れているわけではないけど、別に失望もしない。確かにカワユイけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-17 11:48:20)
163.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
この映画の為に、事前にこのシリーズ全部見直しました。あの小さかったアナキンから一番近くで見続けてたR2D2。なんでこんなになった?っていう困惑が「ピューピュロロン」ってしか言わないのに伝わってきて、泣けました。チューバッカも出てて私は満足。いろいろな意見があると思いますが、これぞ『娯楽映画』ですね。そんな映画に否と言えるだけの確固とした根拠も信念も私にはありません。あ~観て良かった♪
[映画館(字幕)] 9点(2005-10-06 09:38:36)
164.  ダークネス(2002)
凝った脚本だと思う。ホントだったらどうしようと思った位だから、私にはとっても恐かった。 ただ、最後の最後が頂けないなぁ。一気に嘘っぽくなっちゃった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-26 11:25:59)
165.  五線譜のラブレター/De-Lovely
アシュレイがあんなに歌える人だとは思わなかった。嬉しい発見。主演の二人って出てきた当初から老けてません?これってミュージカルになるんでしょうか?
[DVD(字幕)] 6点(2005-09-12 14:36:32)
166.  dot the i ドット・ジ・アイ
出演してる男性みんなルックスは良いのでちょっと得した感じ。私もガエル目的で観たのですが、なんか出てる男の人の中で彼が一番カッコ良くなかった・・・。内容も新鮮味が全然なかった。教会の前でバーナビーがカルメンを待ってて民族衣装を来た団体が出てきた後のシーンはとてもかわいかった。
[ビデオ(吹替)] 4点(2005-09-05 09:48:17)
167.  ホワイト・ライズ
何に対しても誠実ではない中途半端な男の人の中途半端な映画。一番の問題は予告が本当に良すぎる事。興行収入が入れば映画の質は問題じゃないのか。ジョシュ以外の出演者はソコソコ良い味出てたと思うから凄く残念。あ~あ。このDVDを手にとってしまった私がバカなのね。
[DVD(字幕)] 2点(2005-09-05 09:38:04)
168.  ラウンダーズ
最後までこの映画でのポーカーのやり方がさっぱり解らなかった。ディモンがなぜ弁護士を志すのを止めたのかも明確ではないし、同棲している部屋が高級感ありすぎて、一文無しになっても切迫感がない。それにしても、ノートンが上手すぎ。イライラする程嫌な奴だった。個人的にはこの映画の前に刑務所に入りたくなくていろいろしてる「25時間」を見たので、この映画の中で刑務所生活を適当に楽しんでるノートンをみてたら、なんだかがっかりしてしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-31 09:54:55)
169.  ライアー
好きな人にはたまらないのかもしれないけど、この映画の閉塞感がどうしてもだめ。だいたいアブサンなんて昔はともかく日本はず~っと合法だったので、どうしても現実味もなく最初っから嘘っぽくて駄目だった。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-31 09:43:09)
170.  ニューオーリンズ・トライアル
ドコカがなんとなく昔見た映画に似てるって思うほかのサスペンス映画とは違ってストーリーは良かった。だけど「面白かった~」っていう感想が素直に出てこない。出演者も豪華なのに結構映画自体地味なのはなぜなのかなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-30 16:48:12)(良:1票)
171.  ALI アリ
あのモハメッド・アリの映画と期待しすぎたからか、そんなに思ったほどでもなかった。後から雨のシーンでスミスが「俺様に水道水をかける気かぁ」と言って、あの水を全部エビアンにさせたって聞いて、なんか後味悪い。でも、やっぱスミスの俺様映画って感じは拭えないよね。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-25 15:46:33)
172.  インサイダー
二人とも上手すぎ。クロウ本当にじいさんだってずっと思ってた。彼の今迄の作品の中で一番上手かったと思う。いいねえ
[DVD(字幕)] 7点(2005-08-25 15:39:14)
173.  バレエ・カンパニー 《ネタバレ》 
バレエの中でもコンテンポラリーバレエが好きな人にはたまらない映画です。ドキュメンタリータッチですごく良かった。ただ、登場人物のそれぞれが判断しにくく、最後ライは転んだのになんで腕にギブスしてんの??舞台の上の部外者って全部ライの関係者じゃん。それもカーテンコールの最中その部外者が舞台を横切るなんて!!それを笑ってみてるなんて、とか。本当のバレリーナなら絶対にやらないことだと思いますけど・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-24 09:44:39)
174.  ジェリー
アートですな。こりゃ。だけど配給先あって映画館上演するんなら、そりゃ誰でも娯楽映画を期待するし、この映画違うから怒り狂うわな。意味なく長いし。これDVDでも普通の映画コーナーと区別してイメージビデオとかのコーナーに置いてほしい。美術館で観たら、良い作品だとは思うけど。
[DVD(字幕)] 0点(2005-08-24 09:41:39)
175.  フル・フロンタル
一緒に見た映画が映画だったので、一気に見終わりました。ホント監督の自慰的映画ですな。映像だってわざと荒くする意味も結局わかんないし、なんでジュリア・ロバーツが二役してるのかとか本当に二役なの?とか「解らない人には別に理解してもらわなくてもいいよ」的なのはちょっと嫌味。だけど全体的にまとまってはいた。
[DVD(字幕)] 4点(2005-08-22 16:18:01)
176.  コラテラル 《ネタバレ》 
まずトムが全然恐くない。あとクラブに居る韓国人を殺しに行くトコロから最後までちっとも面白くなかった。もう全くダメなところはヴィンセントとマイケルの最後の戦ったトコ。さっぱり分からなくて見づらかった。何度も巻き戻してみたけど、やっぱり分からない。こりゃアクション映画にあるまじき描き方。それでも4点はジェイミー・フォックスがトムとは段違いに光っていたから。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-17 10:25:20)
177.  カーサ・エスペランサ ~赤ちゃんたちの家~
この監督社会派って言われているみたいですが、だからどうだという自分の意見を押し付けるのではなく、実状を忠実にそれも嫌悪感を抱く事なく見せているところが素晴らしいと思いました。出演している女優達も好きな人が結構いたのですが、なにせ多い。ちゃんと描けてない人が1人2人いたのがとても残念です。なにせブルネットでくるくるの髪型が2人いて、どっち?って思った事数回ありました。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-17 10:14:18)
178.  ゴシカ
ここの酷評を読んで観たからか、結構楽しめた。初めに映ってるベレロペがいい。ハルが旦那さんにキスしてるのなんだかキモかったのは私だけ?部分部分に凝った映像も新鮮だったし。ただ音楽がヒドイね。
[DVD(字幕)] 5点(2005-08-17 10:07:46)
179.  6デイズ/7ナイツ
いろいろアクシデントあったけど、良かった良かったで終わるいつものハリソン・フォードの典型的な映画。確かに深みはないですな。私的にはアン・ヘッシュの髪型とかファッションとかがいいなあと思っただけですが。この映画テレビで放送される度に評価低くなっていってると思うんですけど・・・。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-08-12 13:45:17)
180.  マジェスティック(2001)
すみません。私この監督とは生理的に合わないみたいです。だけど、それにも負けないジム・キャリーの演技が薄っぺらい映画に重みを持たせています。
[DVD(字幕)] 6点(2005-08-12 13:31:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS