Menu
 > レビュワー
 > 諸葛桂 さんの口コミ一覧
諸葛桂さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 143
性別 女性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ショーシャンクの空に
評価される理由が本当によくわかりました。本当に素晴らしいです!後味も見ごたえも十分だと思います。この映画に出会えてよかったです。
10点(2003-11-16 14:00:25)
2.  マイ・ガール 《ネタバレ》 
主演の2人可愛すぎ!キスのシーンは特に可愛かった。カルキン君の葬式のシーンはマジで泣いた。ラストの終わり方も最高だったし本当に大好きな映画。
10点(2003-11-13 22:00:41)
3.  スタンド・バイ・ミー
中学生の頃に初めてこの映画を観た時、何故この映画が名作と言われているのか理解できなかった。しかし自分自身が大人になった今、改めてこの映画を観た時、中学生の自分には響かなかった何かが自分の心に響き、名作といわれる理由がわかった気がした。この映画の良さというか感動は簡単な言葉では表せない大きなものだと思う。
10点(2003-10-31 18:07:12)
4.  クレイマー、クレイマー
高校1年の頃に観てかなり泣いた記憶があります。この映画を観てダスティン・ホフマンが好きになり、彼の映画をチェックするようになりました。ホント、この映画といえば、フレンチ・トーストですね。は~、思い出すだけで切なくなってきます。あの頃は母親が出て行った理由に共感できなくて、思いっきりダスティン・ホフマンよりの視点で観ていましたが、あの頃より少しは成長した今なら彼女の気持ちに共感できそうです。それぞれの立場の気持ちをじっくり考えつつ、もう1度観てみようかと思います。
9点(2003-12-10 20:52:21)
5.  バック・トゥ・ザ・フューチャー
ここでの評価がとても高かったのでビデオを借りに行こうかと思っていた矢先、母がビデオを録っていたのが見つかったのでさっそく観ました。・・・そんなわけで期待しまくって観たわけですが、全く裏切らないおもしろさで驚きました!こういうお話大好きです。また観よ~っと♪
9点(2003-12-09 19:00:11)
6.  ローマの休日
オードリーの美しさ、可愛らしさがとっても魅力的に描かれていると思います!中学生で初めて観た時から大好きで、今までに何度も観ています。私自身、ストーリー重視な方なのですが、これはどちらかというと映像の方に魅せられた、私の中では珍しい作品です。当時は勢いでポストカードもポスターも買ってしまいました☆
9点(2003-12-05 21:13:14)
7.  ターミネーター2
やっぱり2のラストは何度観ても泣いてしまう。ターミネーターとジョンの絡みがいい感じだったから特に。また役者の方々が皆役にハマってるのもいい。リンダ・ハミルトンかっこいいな~。
9点(2003-11-28 21:39:18)
8.  天使にラブ・ソングを2
1同様大好きです。私的には1と比べても見劣りしないと思います。何より歌がこっちの方が好きというのもあると思いますが。特に「Oh Happy Day」は鳥肌モノでした。勿論1同様サントラ購入しました♪
9点(2003-11-15 19:50:36)
9.  天使にラブ・ソングを・・・
もうこの歌のシーン大好き♪何度も観たけど、ついにはサントラも購入してしまった。ウーピー以外にこの役をできる人はいない!最高~!
9点(2003-11-15 19:45:26)
10.  十二人の怒れる男(1957)
すごくよくできていると思います。見終わった後、思わず「は~」と息がもれました。
8点(2004-08-17 23:03:40)
11.  サウンド・オブ・ミュージック
結構長い映画なので退屈するかと思ったんですけど、色々知っている歌が出てきて、しかもそれがとても素晴らしかったのであっという間でした。皆さんもおっしゃられていますが、ミュージカル映画として最高だと思います。
8点(2004-08-17 22:58:48)
12.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
ドクとマーティの友情が素敵です。ラストにとても感動しました。後味のよい映画でした♪
8点(2004-08-17 22:50:11)
13.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に
やっぱりマイケル・J・フォックスは期待を裏切りません!!
8点(2004-01-07 22:12:14)
14.  レインマン
ストーリーは勿論のこと、大好きなダスティン・ホフマンの名演技に惹きつけられました。私にとってはストーリーよりそっちの方が印象深いのです。
8点(2003-12-10 21:10:48)
15.  フレンチ・キス
とにかくメグ・ライアンの可愛さに釘付け♪こういう役やらせたら彼女の右に出る者はいないのではないでしょうか?ストーリー的にも私は好きです☆
8点(2003-12-10 20:32:31)
16.  レオン(1994)
何といっても主演の2人の絡みが大好きです。ストーリーもちゃんと1本の筋が通った映画だと思いました。ラストのあの終わり方も私は好きです。しかし、観る前から先に観たという母や兄から「あれはほんまに泣いたわ~。」と言われていたため逆にあまり泣けなかった。やはり、映画は先入観なしで観るものなのだと改めて学びました。
8点(2003-12-07 23:17:24)
17.  美女と野獣(1991)
私自身ディズニー映画を進んで観ない方なのですが、これは観 た後に思わず「は~、よかったぁ・・・」と声が出ました。キャラクターもかわいいし、結末は最高!何度も観ても結構楽しめる作品です♪
8点(2003-12-03 23:12:03)
18.  コリーナ、コリーナ
うまく言えないんですが、観ているうちにいつの間にか自分の顔が微笑んでいました。こういう自然に温かくなれる映画はというのは少ないと思います。ウーピーは本当に魅力的な女優さんですね。大好きです。
8点(2003-12-03 22:14:40)
19.  ターミネーター
1はずっと前に何となく観ただけだったのでただ怖いという印象しかなかった。だけど改めて観ると2にはない良さがあったと思う。未来で生きている人々の人生を思って悲しさ、怖さを全身で感じてしまって鳥肌がたった。
8点(2003-11-28 21:34:06)
20.  マイ・フレンド・フォーエバー
中学生の時初めて観たときは少年の視点で観ていたが、現在では自分自身が大人になったせいか、あの頃見えなかった母親の心情がよく見えてとても切なく号泣してしまった。
8点(2003-11-27 18:50:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS