Menu
 > レビュワー
 > レンジ さんの口コミ一覧
レンジさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 185
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  愛しのローズマリー
10分で引き込まれました。  
[地上波(吹替)] 9点(2009-04-07 13:22:12)
2.  アース
期待ほどではないけれど、映画館でなら見る価値はあったな、、と。 
[映画館(吹替)] 8点(2008-02-24 22:52:10)
3.  スパイダー
まぁまぁドキドキしたし。 人に勧めるほどのものでもないような気もするけど。
[地上波(吹替)] 6点(2005-11-20 22:54:19)
4.  アイ,ロボット
まぁまぁよく出来ていたけど、すぐに忘れる程度のもの、、。 この手の映画はもうお腹一杯なのでこれで最後にしたいぐらい。 
[DVD(吹替)] 7点(2005-07-20 15:05:11)
5.  ブレス・ザ・チャイルド
また時間を無駄にしてしまった。とりあえずナァナァでこんな映画ばかり観ていたら映画を嫌いになりそう。これからは厳選したものを観ることにしたい。。でも観ないとわかんないしねぇ、、!そうだ!最初の20分観てつまらなかったら観なきゃいいんだ!。。きっとそうだ。。いいことに気づいた。。
[地上波(吹替)] 2点(2005-05-29 22:56:36)
6.  K-19
期待しないで何となく観たら意外によかったカンジです。極限状態(というかそれを越えてるかぁ、、)でどこまでタフに平静を装っていられるか、、自分の事のように観ることができました。。
[地上波(吹替)] 7点(2005-05-23 19:04:02)
7.  シャンプー台のむこうに
コメディではないです。 微妙です。
5点(2004-11-22 07:41:50)
8.  2046
78点から83点、、といったカンジです。 久々に「映画を観たぁ、、」という満足感は得られる作品だとは思います。 映像や雰囲気は素晴らしいのですが、、ストーリーはどんなつながりなのか、、全くわかりません。解るのは恋愛に関する話ということ。(笑) 後半は既にストーリーを追いかけるのを諦めてました。。そういうのもあってやたら長く感じた人は多いと思います。 まとめ。。。とにかくトニーレオンの渋さには男でもシビれます。  (この映画を他人にオススメできるかというと微妙です。ビデオで観たら殆どの方が寝ると思います。。この監督の映画はだいたいそんなカンジですよね。)(笑) 
8点(2004-10-27 16:43:41)
9.  スクール・オブ・ロック 《ネタバレ》 
たった今、映画館から帰ってきました。爆笑の連続!ぜんぜん悲しくないのに(笑い泣きではなく)感動なのか涙が。。。後半のストーリーなんかムチャクチャだけど、これは夢物語と割り切れば最高のお話です。 というか若い頃AC/DCやパープルやツェッペリンにハマってバンドやってた世代なので(でも40代じゃないよ。)ロックを映画館で聞くだけで震えてくる。。。 冴えない主人公が身近でいいのかも。それにしてもあの人は異様に歌がうまいし、、役者なのかなんなのか、、スゲェー。。 。。。。 子供のコーラスがかわいい。(笑) でもビデオで観たら8点ぐらいになったかも。
10点(2004-08-21 01:09:17)
10.  ディープ・ブルー(2003) 《ネタバレ》 
今回の映像はジンベイザメ、マカジキ、マンタ、ホオジロザメ、シャチ、クジラ、シロナガスクジラと、海のオールスターを完全収録だったんだけど、スターばかりにこだわりすぎていたからか100%の良さは出てないように思いました。 とはいえ、、映画ではなく過激なダイビングに行った感覚を味わったと思えば1800円では安すぎるぐらいです。 あと、ナレーションがとても少ないのがよかった!。 (映画館の大スクリーンで観ないと別物になるね。) 
[映画館(字幕)] 10点(2004-07-29 21:07:39)
11.  バンディッツ(1997)
曲はよし、ボーカルもよし、。80年代のUKロックのプロモーションビデオと日本の少女マンガを組み合わせた映画。でもストーリーに無理がありすぎるのと長いので5点。20歳ぐらいの頃に観たら高得点つけたと思う。
5点(2004-07-15 15:28:50)
12.  es[エス](2001)
すごかった。。やっと終わってホッとする感じ、この衝撃は「キューブ」に似てるかもしれない。イラクでの捕虜虐待が問題になってる今だからますます考えさせられる。それにしても衝撃的衝撃的。。後味は決して良くないけど、、悪夢のようなリアリティ、、一度体験してみては!?とおすすめしたくなる映画。
10点(2004-05-20 19:29:06)
13.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 
何がいいだの悪いだのということではなく、そして絶対生き延びようというのでもなく、ただただ本能のままに逃げ、隠れ、一人になっても生きる。そしてドイツ人将校からもらったパンとジャム、、、そのジャムの味に生きるということが凝縮されているように感じました。
9点(2004-01-04 01:06:20)
14.  エアフォース・ワン
テレビで観たけど、子供用。 ブッシュはこの映画に影響されたのかぁ。。
3点(2003-12-14 23:03:18)
15.  ボウリング・フォー・コロンバイン
ムーアの銃反対プレゼンテーション。たしかに説得力ありました。共感もできます。、うーん、、。 
7点(2003-12-14 14:34:22)
16.  アメリ 《ネタバレ》 
悪い映画じゃないけど、多分、女の子には好きな人が多いんだろうなぁ。最初のテレビのアンテナをいじるシーンは笑えた、、けど、アメリ自体がキモイ。捨てられた写真を収集するアイディアはいいね。
7点(2003-09-26 18:45:48)
17.  ブルークラッシュ 《ネタバレ》 
他の映画評論サイトでランキング上位だったので、見に行きましたが、、、サーフィンやってる人以外が見たら、、B級以下。(笑)演技もストーリーもひどすぎます。(ストーリーだけなら2点ぐらい)でも救われるのは波の映像がきれい。この夏は海に行ってないので、海を少しは味わえたので5点。普通の映画と違いできるだけ前の方でみるといいです。渋谷シネクイントだと一番前の席でもいいぐらい。
5点(2003-08-18 10:39:29)
18.  レッド・ドラゴン(2002)
ビデオで見ました。期待してなかったのだけど、最初から一気に引き込まれました。皆様と全く同じ感想で、ハンニバルよりぜんぜんいいし、「羊たち」に近いぐらいの秀作。レクターがノートン刑事を脅してるだけに恐さは上かも。9点にしようかかなり迷った。
8点(2003-08-11 19:52:52)
19.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
いい!。T2がよかっただけにあまり期待しすぎてはダメかとおもってたけど、とてもいい。カーチェイスはそこらの刑事物のと壮快感がケタ違い。やはり女性ターミネーターがリアルさに欠ける感じだけど主人公の微妙なダサさも悪くない。CGのリアルさは前回よりいいぐらい。。女性ターミネーターが爆発する寸前のシーンは100点です。全体的にはT2には負けるけど、、金額でいうと3000円払っても悪くない、、かも。(笑)久々にストレスを吹き飛ばす壮快感を与えてくれました。
10点(2003-07-18 17:15:51)
20.  ダブル・ジョパディー
ストーリーの様々なところに無理があったことで多少冷めたけど、期待しないで観てたら意外に引き込まれてしまった。他人にオススメできる程の作品ではないと思うけど、時間つぶすには悪くない。
8点(2003-06-01 23:02:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS